講演・口頭発表等
-
ナノバイオ分野におけるマイクロ波の影響研究~細胞膜透過を例として~
臼井健二
第17回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム
開催年月日: 2023年10月
-
Efficient Method Development and Identification of Oligonucleotides Therapeutics Impurities
Risa Suzuki, Shinichi Fujisaki, Junji Kawakami, Takao Inoue, Satoshi Obika, Yoshihiro Hayakawa
19th Annual Meeting of the Oligonucleotide Therapeutics Society (OTS, at Barcelona) (Fira de Barcelona) 2023年10月
開催年月日: 2023年10月
国名:スペイン
-
Effect of bridged nucleic acid introduction on the flexibility of oligonucleotides
Tomoka Akita, Elisa Tomita-Sudo, Shin Itoh, Nae Sakimoto, Takeshi Masuda, Akifumi Nakamura, Yoshiyuki Onishi, Makoto Koizumi and Junji Kawakami
19th Annual Meeting of the Oligonucleotide Therapeutics Society (OTS, at Barcelona) (Fira de Barcelona) 2023年10月
開催年月日: 2023年10月
国名:スペイン
-
Assessment of Subtle HOS Changes in Oligonucleotide Therapeutics Using High-Throughput Circular Dichroism Spectrometer HTCD Plus and a program qHOS
Taiji Oyama, Satoko Suzuki, Taku Ishigaki, Shizuka Közaki, Tomoka Akita, Takao Inoue, Satoshi Obika, Junji Kawakami
19th Annual Meeting of the Oligonucleotide Therapeutics Society (OTS, at Barcelona) (Fira de Barcelona) 2023年10月
開催年月日: 2023年10月
国名:スペイン
-
高濃度ベタイン水溶液を利用する食品粉末からの常温、 常圧で機能成分の抽出
仲井拓真、甲元一也
連合年会2023(第36回日本イオン交換研究発表会・第42回溶媒抽出討論会) (アモーレ長岡) 2023年10月 日本イオン交換学会、日本溶媒抽出学会
開催年月日: 2023年10月
国名:日本国
-
Emerging roles of actin in p53-dependent DNA damage responses 招待あり
Keiko Kawauchi
The 10th International MDM2 workshop 2023年10月
開催年月日: 2023年10月
国名:日本国
-
核酸のFoldingと相互作用 招待あり
川上 純司
医薬品関連マテリアルズオープンプラットフォーム(MOP) (物質・材料研究機構 高分子・バイオ材料研究センター) 2023年10月 川上 亘作
開催年月日: 2023年10月
国名:日本国
-
グアニン四重らせん構造のフォールディング速度に対するループ領域の影響
中田 実紀・小坂 直暉・三好 大輔
CSJ化学フェスタ2023 2023年10月
開催年月日: 2023年10月
-
グアニン四重らせん構造選択的なリガンドを用いたテロメア長ーTERRA発現制御(最優秀ポスター賞)
橋本 佳樹・川内 敬子・建石 寿枝・杉本 直己・三好 大輔
CSJ化学フェスタ2023 2023年10月
開催年月日: 2023年10月
-
Introduction of various metal ions into cytochrome P450 using ferrochelatase co-expression system
Mahiro Nakazawa, Eri Akagawa, Maki Sawada, Kouta Takeda, Satoshi Fujii, Masafumi Yohda, Nobuhumi Nakamura
2023年9月
開催年月日: 2023年9月
国名:日本国
-
Bundle構造を形成する新規人工金属タンパク質の構造安定性とNO応答性の相関の解明
宮﨑啓輔、中山翔太、藤井敏司
錯体化学会第73回討論会 (水戸市) 2023年9月 錯体化学会
開催年月日: 2023年9月
国名:日本国
-
廃液フリー高速電析システムの開発に向けた固-液界面イオン輸送ダイナミクスの解析
赤松謙祐
2023 電気化学秋季大会 (九州大学 伊都キャンパス) 2024年9月
開催年月日: 2023年9月
-
β-1,3-1,6-グルカンナノ粒子への包接に伴う抗酸化物質の抗酸化力の上昇
河南翔馬、土居菜々子、甲元一也
第75回日本生物工学会大会 (東京都立大学南大沢キャンパス) 2023年9月
開催年月日: 2023年9月
-
β-1,3-1,6-グルカンナノ粒子に包接した機能物質のクリーム中における放出特性
三和正弥、甲元一也
第75回日本生物工学会大会 (名古屋大学東山キャンパス) 2023年9月
開催年月日: 2023年9月
-
グアニン四重らせん構造のフォールディング機構におけるループ領域の役割(ポスター賞)
中田 実紀、小坂 直暉、三好大輔
第1回異分野融合若手研究者の会 2023年9月
開催年月日: 2023年9月
-
DNAの四重らせん構造が誘起する相分離に対するエピジェネティック修飾の影響の検討
鶴田 充生、取井 猛流、川内 敬子、杉本 直己、三好 大輔
第17回バイオ関連化学シンポジウム 2023年9月
開催年月日: 2023年9月
-
グアニン四重らせん構造のフォールディング速度に対するループ領域の影響
中田 実紀、小坂 直暉、三好 大輔
第17回バイオ関連化学シンポジウム 2023年9月
開催年月日: 2023年9月
-
構造選択的G4リガンドによるテロメア長とTERRA発現量の制御
第17回バイオ関連化学シンポジウム 2023年9月
開催年月日: 2023年9月
-
グアニン四重鎖構造が誘起する相分離に対するエピ ジェネティック修飾の影響 招待あり
鶴田 充生・取井 猛流・木下 菜月・川内 敬子・杉本 直己・三好 大輔
第72回高分子討論会 2023年9月
開催年月日: 2023年9月
-
Structure,stability,and interaction of nucleic acids under molecular crowding conditions 招待あり
Daisuke Miyoshi, Mitsuki Tsuruta, Keiko Kawauchi
2023年9月
開催年月日: 2023年9月