講演・口頭発表等
-
The role of G-quadruplex in transcription of retrotransposon LINE-1
Sunmin Lee, Masaya Gesho, Yemmima Suryani Budirahardja, Shunichi Uemura, Natsuki Kinoshita, Takeru Torii, Yoshiki Hashimoto, Tsuruta Mituki, Daisuke Miyoshi, Keiko Kawauchi
FISNA2023 2023年7月
開催年月日: 2023年7月
-
Telomere length and TERRA expression regulating by structure-selective G-quadruplex ligand (Poster award)
Yoshiki Hashimoto, Keiko Kawauchi, Daisuke Miyosh
FISNA2023 2023年7月
開催年月日: 2023年7月
-
クリックケミストリー技術を用いた貪食活性化における脂質ラフトの機能解析
出川詩織、川勝薫平、勢田佳加、上田菜摘美、長濱宏治、西方敬人
第75回日本細胞生物学会大会 (奈良) 2023年6月
開催年月日: 2023年6月
-
TRPV2カルシウム流入を介した脂質ラフト形成によるマクロファージの貪食活性化機構
川勝薫平、勢田佳加、出川詩織、取井猛流、川内敬子、曽我部隆彰、富永真琴、西方敬人
第75回日本細胞生物学会大会 (奈良) 2023年6月
開催年月日: 2023年6月
-
ケルセチンを擬似テンプレート分子に用いるシアニジン選択的高分子材料の合成
石田理子、大西さくら、藤井敏司、村嶋貴之、松井淳
第 30 回クロマトグラフィーシンポジウム (岐阜) 2023年6月 クロマトグラフィー科学会
開催年月日: 2023年6月
国名:日本国
-
カフェイン分子インプリントポリマー合成のためのポルフィリン型モノマーの設計
森岡優花、寺尾和花、藤井敏司、村嶋貴之、松井淳
第 30 回クロマトグラフィーシンポジウム (岐阜) 2023年6月 クロマトグラフィー科学会
開催年月日: 2023年6月
国名:日本国
-
Thermodynamic stability modulation of RNA/DNAduplex introducing ENA in DNA strand
Yoshiyuki Onishi, Tomoka Akita, Elisa Tomita-Sudo, Shizuka Közaki, Renshin Sano, Ayumu Kashiwagi, Riki Hatakenaka,Makoto Koizumi, Junji Kawakami
Gordon Research Conferences (Nucleosides, Nucleotides and Oligonucleotides) (Salve Regina University) 2023年6月
開催年月日: 2023年6月
国名:アメリカ合衆国
-
Rapid Sensitization Assessment Using Peptidyl PEGA Resins as Alternatives to Animal Testing
Kenji Usui, Masae Fukuda, Aki Nishimura, Fumihiro Kayamori, Hideto Ariumi, Yoshio Hamada
28th American Peptide Symposium (Scottsdale, Arizona)
開催年月日: 2023年6月
-
Development of Peptidyl PEGA Resins for Lead Ion Recovery
Shuhei Yoshida, Taichi Isozaki, Takaaki Tsuruoka, Kenji Usui
28th American Peptide Symposium (Scottsdale, Arizona)
開催年月日: 2023年6月
-
「硯水」とは〜醸造学科も無い大学が日本酒文化に貢献する取り組みのご紹介〜 招待あり
西方敬人
日本酒学研究会 2022(令和4)年度 総会・年次大会 (東京) 2023年6月
開催年月日: 2023年6月
-
ウコン粉末からのクルクミノイドの抽出
仲井拓真、甲元一也
第20回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム (東京都立大学南大沢キャンパス) 2023年6月
開催年月日: 2023年6月
-
変性β-1,3-1,6-グルカンナノ粒子内のキャビティにおけるゲスト分子の包接形態の解析
西田和史、甲元一也
第20回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム (東京都立大学南大沢キャンパス) 2023年6月
開催年月日: 2023年6月
-
Epigenetic modification regulates liquid-liquid phase separation induced by G-quadruplex via structure transition
Mitsuki Tsuruta・Takeru Torii・Keiko Kawauchi・Naoki Sugimoto・Daisuke Miyoshi
Gordon Research Conference in Nucleosides, Nucleotide, and Oligonucleotide, 2023年6月
開催年月日: 2023年6月
-
Effects of structure-selective G-quadruplex ligand on TERRA expression-telomere length relationship
Yoshiki Hashimoto, Keiko Kawauchi, and Daisuke Miyoshi
Gordon Research Conference in Nucleosides, Nucleotide, and Oligonucleotide, 2023年6月
開催年月日: 2023年6月
-
エピジェネティック修飾による DNA グアニン四重鎖構造が誘起する相分離に対する影響(優秀ポスター賞)
鶴田 充生、川内 敬子、杉本 直己、三好 大輔
第49回生体分子科学討論会 (千里朝日阪急ビル A&Hホール) 2023年6月
開催年月日: 2023年6月
-
Regulation of liquid-liquid phase separation induced by G-quadruplex nucleic acids 招待あり
Daisuke Miyoshi
European Materials Research Society Spring Meeting 2023 2023年6月
開催年月日: 2023年6月
-
変性β-1,3-1,6-glucanナノ粒子の形成するキャビティへのゲストの包接適応性解析を通じたゲスト包接機構の考察
西田和史、甲元一也
第72回高分子学会年次大会 (Gメッセ群馬) 2023年5月
開催年月日: 2023年5月
-
Characterization for thermal stability of DNA G-quadruplexes adsorbed on metal-organic gels
Myu Fukuoka, Hisae Tateishi-Karimata, Yohei Takashima, Kensuke Akamatsu, Takaaki Tsuruoka
7th Gratama Workshop 2023年5月
開催年月日: 2023年5月
-
Efficient Method Development of Oligonucleotides by Reversed-Phase Ion-Pair Chromatography
Shinichi Fujisaki, Risa Suzuki, Junji Kawakami, Takao Inoue, Satoshi Obika, Kyoko Watanabe
TIDES USA 2023 2023年5月
開催年月日: 2023年5月
-
In-process monitoring of oligonucleotide therapeutics purification using MALDI-MS
Takashi Nishikaze, Junji Kawakami, Takao Inoue, Satoshi Obika
TIDES USA 2023 2023年5月
開催年月日: 2023年5月