講演・口頭発表等
-
Beads-on-a-String Structures of Human Telomere DNAs under Molecular Crowding Conditions
Daisuke Miyoshi
The 4th Taiwan-Japan Symposium on Nanomedicine (Academia Sinica, Taipei, Taiwan)
開催年月日: 2013年1月
-
Model study for the molecular crowding effects on nucleic acid interactions
H. Hirayama, Y. Kitagawa, D. Yamaguchi, H. Sangen, N. Sugimoto, and S. Nakano
第35回日本分子生物学会年会 (福岡)
開催年月日: 2012年12月
-
乳癌患者からの初代培養細胞の確立と治療および予後モニタリングへの応用
西方敬人、高松一彦、石川真実、松山哲大、小西豊
第16回バイオ治療法研究会学術集会
開催年月日: 2012年12月
-
Calpain活性によりDNA四重鎖構造形成を制御するPNA含有ペプチド
岡田亜梨沙, 谷口真衣, 臼井健二, 杉本直己
第29回関西地区ペプチドセミナー (近畿大学東大阪キャンパス(大阪府東大阪市))
開催年月日: 2012年12月
-
PNAペプチドを利用したナノバイオテクノロジーへの展開
臼井健二
第29回関西地区ペプチドセミナー (近畿大学東大阪キャンパス(大阪府東大阪市))
開催年月日: 2012年12月
-
Controlled Self-Assembly of Metal-Organic Frameworks on Metal Nanoparticles for Efficient Synthesis of Hybrid Nanostructures
Takaaki Tsuruoka
2012 EMN Fall Meeting (Las Vegas, USA)
開催年月日: 2012年11月 - 2012年12月
-
Use of poly(ethylene glycol) for the study of nucleic acid interactions
S. Nakano, H. Hirayama, Y. Kitagawa D. Yamaguchi, H. Sangen, D. Miyoshi, and N. Sugimoto
ISBC2012
開催年月日: 2012年11月
-
Construction of a trans-acting system of a L-histidine dependent ribozyme based on the secondary structure
S. Tanaka, Y. Yamaguchi, R. Takamine, and J. Kawakami
The 39th International Symposium on Nucleic Acid Chemistry
開催年月日: 2012年11月
-
Molecular crowding study using nucleotide analogs
D. Yamaguchi, H. Oka, M. Fujii, N. Sugimoto, and S. Nakano
第39回国際核酸化学シンポジウム (名古屋大学)
開催年月日: 2012年11月
-
DNA上で位置特異的にシリカ沈殿を制御できるPNAペプチド
臼井健二, 西山浩人, 長井和磨, 鶴岡孝章, 藤井敏司
第49回ペプチド討論会 (かごしま県民交流センター(鹿児島県鹿児島市))
開催年月日: 2012年11月
-
特定酵素活性によりDNA四重鎖構造を制御する人工ペプチドの構築
岡田亜梨沙, 臼井健二, 谷口真衣, 小林慶太, 杉本直己
第49回ペプチド討論会 (かごしま県民交流センター(鹿児島県鹿児島市))
開催年月日: 2012年11月
-
細胞内代謝産物による酵素活性化(2)~代謝産物アナログを利用したヘム蛋白質活性化機構の解明~
高木琴味、甲元一也
第32回有機合成若手セミナー (神戸) 有機合成化学協会
開催年月日: 2012年11月
-
高分岐型β-1,3-グルカンの分子量制御法の開発
重森達也、甲元一也
第32回有機合成若手セミナー (神戸) 有機合成化学協会
開催年月日: 2012年11月
-
外部刺激によってON-OFFを制御できる光駆動型核酸医薬の開発
勢旗志郎、高嶺竜太朗、萩野千夏、甲元一也
第32回有機合成若手セミナー (神戸) 有機合成化学協会
開催年月日: 2012年11月
-
細胞内代謝産物による酵素活性化(1)~代謝産物の機能を最大限に向上させる代謝産物アナログの開発~
中川雄市、甲元一也
第32回有機合成若手セミナー (神戸) 有機合成化学協会
開催年月日: 2012年11月
-
Diminished Electrostatic Attraction in G-quadruplex-ligand Complex Leading to to Reduction of Telomerase Inhibitory Effect under Cell-nuclei Mimicking Condition
Hidenobu Yaku, Takashi Murashima, Daisuke Miyoshi, Naoki Sugimoto
The 39th International Symposium onNucleic Acids Chemistry (Nagoya Univ.)
開催年月日: 2012年11月
-
Molecular Crowding Effects on DNA G-Quadruplex
Daisuke Miyoshi, Takeshi Fujimoto, Shu-ichi Nakano, Naoki Sugimoto
The First International Symposium on Biofunctional Chemistry (Tokyo Institute of Technology)
開催年月日: 2012年11月
-
Stability-hydration relationship of nucleic acid structures regulated by non-base paired regions
Daisuke Miyoshi, Takeshi Fujimoto, Shu-ichi Nakano, Naoki Sugimoto
The 39th International Symposium onNucleic Acids Chemistry (Nagoya Univ.)
開催年月日: 2012年11月
-
Diminished Electrostatic Attraction in G-quadruplex-ligand Complex Leading to to Reduction of Telomerase Inhibitory Effect under Cell-nuclei Mimicking Condition
Hidenobu Yaku, Takashi Murashima, Daisuke Miyoshi, Naoki Sugimoto
The 39th International Symposium onNucleic Acids Chemistry (Nagoya Univ.)
開催年月日: 2012年11月
-
Molecular Crowding Effects on DNA G-Quadruplex
Daisuke Miyoshi, Takeshi Fujimoto, Shu-ichi Nakano, Naoki Sugimoto
The First International Symposium on Biofunctional Chemistry (Tokyo Institute of Technology)
開催年月日: 2012年11月