講演・口頭発表等
-
がん細胞における核酸のグアニン四重らせん構造の機能の解明とその制御法の確立
川内敬子、建石寿枝、杉本直己、三好大輔
2022年度先端モデル動物支援プラットフォーム 成果発表会 2023年2月
開催年月日: 2023年2月
-
がん細胞における核酸のグアニン四重らせん構造の機能の解明とその制御法の確立
川内敬子、建石寿枝、杉本直己、三好大輔
先端モデル動物支援プラットフォーム 成果発表会 (琵琶湖ホテル、滋賀) 2023年2月
開催年月日: 2023年2月
-
種々のペプチドを用いた炭酸カルシウム沈殿物形成への直線偏波マイクロ波の影響
栢森史浩, 大沢隆二, 中西伸浩, 梅谷智弘, 臼井健二
第17回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム
開催年月日: 2023年1月
-
アルツハイマー病の早期リスク評価を志向する電気化学センサの開発 招待あり
藤井敏司
神戸医療産業都市クラスター交流会 and OPEN INNOVATION CAFE (神戸市) 2022年12月 公益財団法人 神戸医療産業都市推進機構
開催年月日: 2022年12月
国名:日本国
-
クリックケミストリー技術を用いた貪食活性化における脂質ラフトの機能解析
出川詩織、川勝薫平、勢田佳加、上田菜摘美、長濱宏治、西方敬人
第26回バイオ治療法学会学術集会 (大阪) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
The rapid phagocytic activation via AnnexinA2-Galectin-3-F-actin axis signaling in serum-MAF treated macrophages.
Kumpei Kawakatsu, Yoshika Seta, Shiori Degawa, Takahito Nishikata
第51回日本免疫学会学術集会 (熊本) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
麹菌産生物質デフェリフェリクリシンによる抗がん作用の検証 国際共著
木下菜月、芦田侑加子、赤松実憲、Yemima Suryani Budirahardja、中嶋亘、月生雅也、取井 猛流、三好大輔、戸所健彦、石田博樹、田中信之、西方敬人、川内敬子
第45回日本分子生物学会 (幕張メッセ、千葉) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
核小体LLPSにおけるrDNA由来G-quadruplexの役割
取井猛流、杉本渉、建石寿枝、木下菜月、鶴田充生、月生雅也、村嶋貴之、西方敬人、三好大 輔、川内敬子
第45回日本分子生物学会 (幕張メッセ、千葉) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
Sequence specific control of liquid-liquid phase separation induced by nucleic acid structures 招待あり
M. Tsuruta, T. Torii, K. Kohata, K. Kawauchi, and D. Miyoshi
15th International Symposium on Nanomedicine (ISNM2022) (Tokushima University) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
液-液相分子により形成されるグアニン四重らせん構造集合体の役割 招待あり
川内敬子、取井猛流、谷口慎也、木下菜月、建石寿枝、杉本直己、三好大輔
第45回日本分子生物学会 (幕張メッセ、千葉) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
グアニン四重らせん構造による転移因子LINE-1の発現制御機構 国際共著
月生雅也、李先民、Yemima Suryani Budirahardja、鶴田充生、橋本佳樹、高宮渚、木下菜月、 建石寿枝、杉本直己、三好大輔、川内敬子
メカノバイオ討論会2022 (オンライン) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
鉄キレート剤による新たな細胞死誘導機構の解明 国際共著
木下菜月、芦田侑加子、赤松実憲、Yemima Suryani Budirahardja、中嶋亘、月生雅也、取井 猛流、三好大輔、戸所健彦、石田博樹、田中信之、西方敬人、川内敬子
メカノバイオ討論会2022 (オンライン) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
グアニン四重らせん構造による転移因子LINE-1の発現制御 国際共著
李先民、月生雅也、Yemima Suryani Budirahardja、谷口慎也、木下菜月、橋本佳樹、建石寿 枝、杉本直己、三好大輔、川内敬子
第45回日本分子生物学会, (幕張メッセ、千葉) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
グアニン四重らせん構造による転移因子LINE-1の発現抑制 国際共著
月生雅也、李先民、Yemima Suryani Budirahardja、鶴田充生、橋本佳樹、高宮渚、木下菜月、 建石寿枝、杉本直己、三好大輔、川内敬子
SJWS第14回学術大会 (オンライン) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
抗がん剤ストレスに応答する核小体構造変化の分子機構解明
取井猛流、杉本渉、建石寿枝、木下菜月、鶴田充生、月生雅也、村嶋貴之、西方敬人、三好大 輔、川内敬子
第5回ナノバイオ交流会 (オンライン) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
DNA損傷による核内アクチン線維の形成におけるp53の役割 国際共著
月生雅也、取井猛流、杉本渉、伊藤功彦、Yemima Suryani Budirahardja、上原郁野、中嶋亘、 三好大輔、田中信之、西方敬人、島本勇太、平田宏聡、川内敬子
第5回ナノバイオ交流会 (オンライン) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
グアニン四重らせん構造による転移因子LINE-1の転写制御 国際共著
李先民、月生雅也、Yemima Suryani Budirahardja、谷口慎也、木下菜月、橋本佳樹、建石寿 枝、杉本直己、三好大輔、川内敬子
第5回ナノバイオ交流会 (オンライン) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
核内アクチン動態に対するp53の役割
取井猛流、杉本渉、伊藤功彦、月生雅也、Yemima Suryani Budirahardja、上原郁野、中嶋亘、 三好大輔、田中信之、西方敬人、島本勇太、平田宏聡、川内敬子
メカノバイオ討論会2022 (オンライン) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
抗がん剤による核内アクチン線維の形成におけるp53の役割 国際共著
月生雅也、取井猛流、杉本渉、伊藤功彦、Yemima Suryani Budirahardja、上原郁野、中嶋亘、 三好大輔、田中信之、西方敬人、島本勇太、平田宏聡、川内敬子
第45回日本分子生物学会, (幕張メッセ、千葉) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
様々なナノポアの作製を目的とした、より簡便な小型タンパク質合成法の構築
仮屋拓斗、臼井健二
リサーチフェスタ2022 (オンライン) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月