講演・口頭発表等
-
α,α-二置換グリシン(17) ピリジン環を有するα,α-二置換グリシンおよび関連アミノ酸を含むトリペプチドの合成およびコンフォメーションの検討
村嶋 貴之
日本化学会春季年会(2003年、講演)
開催年月日: 2003年11月
-
β位に電子供与性基を持つピロールを用いた機能性分子の構築
村嶋 貴之
日本化学会春季年会(2003年、講演)
開催年月日: 2003年11月
-
ピリジン環を有するa,a-二置換グリシンを含むトリペプチドの固相合成(2)
村嶋 貴之
ペプチド討論会(2003年、報告)
開催年月日: 2003年11月
-
水素結合による超分子構築を目指した複素環縮環型ピロール及びポルフィリンの合成
村嶋 貴之
日本化学会春季年会(2003年、講演)
開催年月日: 2003年11月
-
フェナントロリン縮環ポルフィリン及び配位結合による超分子の合成
村嶋 貴之
日本化学会春季年会(2003年、講演)
開催年月日: 2003年11月
-
オクタアルコキシポルフィリンとそのポリマーの合成と物性
村嶋 貴之
日本化学会春季年会(2003年、講演)
開催年月日: 2003年11月
-
硫黄官能基を持ったポルフィリンの合成
村嶋 貴之
日本化学会春季年会(2003年、講演)
開催年月日: 2003年11月
-
Bacillus licheniformis由来のプロテアーゼを触媒とする速度論的支配のペプチド合成
村嶋 貴之
日本化学会春季年会(2003年、講演)
開催年月日: 2003年11月
-
アルカリ法による核酸/シゾフィラン複合体の形成
狩長亮二、水雅美、甲元一也、穴田貴久、櫻井和朗、新海征治
第1回生体機能関連化学・バイオテクノロジー部会合同シンポジウム (熊本) 日本化学会
開催年月日: 2003年10月
-
オリゴペプチドを修飾した(1→3)ーβ-Dグルカンを用いたアンチセンスDNAのデリバリー
水雅美、甲元一也、穴田貴久、櫻井和朗、沼田宗典、松本貴博、新海征治
第1回生体機能関連化学・バイオテクノロジー部会合同シンポジウム (熊本) 日本化学会
開催年月日: 2003年10月
-
多糖シゾフィランを用いた新規メッセンジャーRNA分離システム
木村太郎、別府亜希子、甲元一也、水雅美、櫻井和朗、新海征治
第1回生体機能関連化学・バイオテクノロジー部会合同シンポジウム (熊本) 日本化学会
開催年月日: 2003年10月
-
緩和スミス分解によるシゾフィランの側鎖グルコースの選択除去と側鎖グルコースの安定性、酵素耐性に与える影響
甲元一也、水雅美、穴田貴久、田中康裕、櫻井和朗、国武豊喜、新海征治
第1回生体機能関連化学・バイオテクノロジー部会合同シンポジウム (熊本) 日本化学会
開催年月日: 2003年10月
-
β-グルカン検出試薬を利用した微量核酸の検出
穴田貴久、甲元一也、水雅美、櫻井和朗、新海征治
第1回生体機能関連化学・バイオテクノロジー部会合同シンポジウム (熊本) 日本化学会
開催年月日: 2003年10月
-
「テトラハイドロオキシー1,4—ベンゾキノンー鉄錯体のメスバウアースペクトル」
遠山有二,松岡伸行,藤井敏司,酒井宏
第47回放射化学討論会 (泉佐野)
開催年月日: 2003年10月
報告
-
「ジハイドロオキシベンゾキノン誘導体を架橋配位子とする鉄錯体のメスバウアースペクトル」
松岡伸行,遠山有二,藤井敏司,酒井宏
第47回放射化学討論会 (泉佐野)
開催年月日: 2003年10月
報告
-
多糖シゾフィランー核酸複合体における水溶性有機溶媒の添加効果
木村太郎、別府亜希子、甲元一也、水雅美、櫻井和朗、新海征治
第52回高分子討論会 (山口) 高分子学会
開催年月日: 2003年9月
-
オリゴヌクレオチドキャリアーへの天然多糖シゾフィランの利用(1)
甲元一也、水雅美、穴田貴久、櫻井和朗、国武豊喜、新海征治
第52回高分子討論会 (山口) 高分子学会
開催年月日: 2003年9月
-
オリゴヌクレオチドキャリアーへの天然多糖シゾフィランの利用(2)
穴田貴久、水雅美、甲元一也、松本貴博、狩長亮二、櫻井和朗、新海征治
第52回高分子討論会 (山口) 高分子学会
開催年月日: 2003年9月
-
「Fe型Nitrile Hydratase活性中心モデル錯体の合成」
小倉健,藤井敏司,酒井宏
第53回錯体化学討論会 (山形)
開催年月日: 2003年9月
報告
-
「二量体型ニトロシル鉄錯体の合成と性質」
西村宗十,藤井敏司,酒井宏
第53回錯体化学討論会 (山形)
開催年月日: 2003年9月
報告