講演・口頭発表等
-
脱ワトソン・クリックの核酸化学(26): カチオン性高分子によるDNA二重鎖の可逆的B-A構造遷移の誘起
山口野乃花、嶋田直彦、中野修一、杉本直己、丸山厚、三好大輔
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学(京田辺キャンパス))
開催年月日: 2016年3月
-
脱ワトソン・クリックの核酸化学(22): 二次構造を形成したDNAとグラフェン酸化物の吸着挙動の解明
上田侑美、造住有輝、杉本直己、三好大輔
日本化学会第96春季年会(2016) ( 同志社大学(京田辺キャンパス))
開催年月日: 2016年3月
-
脱ワトソン・クリックの核酸化学(23): アニオン性フタロシアニンによるがん関連遺伝子内の四重らせん構造の特異的光切断
村田耕平、松野仁志、小川圭祐、杉本直己、三好大輔
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学(京田辺キャンパス))
開催年月日: 2016年3月
-
脱ワトソン・クリックの核酸化学(24): 蛍光プローブを用いたスクリーニングシステムによるDNA四重らせん構造リガンドの新規構造モチーフの探索
寺田康介、今川佳樹、前田龍一、杉本直己、三好大輔
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学(京田辺キャンパス))
開催年月日: 2016年3月
-
脱ワトソン・クリックの核酸化学(25): ヒストンテールペプチドとDNAとの結合親和性に対するエピジェネテック化学修飾の影響
東田崇、村田耕平、杉本直己、三好大輔
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学(京田辺キャンパス))
開催年月日: 2016年3月
-
脱ワトソン・クリックの核酸化学(22): 二次構造を形成したDNAとグラフェン酸化物の吸着挙動の解明
上田侑美, 造住有輝, 杉本直己, 三好大輔
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学(京田辺キャンパス))
開催年月日: 2016年3月
-
脱ワトソン・クリックの核酸化学(26): カチオン性高分子によるDNA二重鎖の可逆的B-A構造遷移の誘起
山口野乃花, 嶋田直彦, 中野修一, 杉本直己, 丸山厚, 三好大輔
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学(京田辺キャンパス))
開催年月日: 2016年3月
-
脱ワトソン・クリックの核酸化学(25): ヒストンテールペプチドとDNAとの結合親和性に対するエピジェネテック化学修飾の影響
東田崇, 村田耕平, 杉本直己, 三好大輔
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学(京田辺キャンパス))
開催年月日: 2016年3月
-
脱ワトソン・クリックの核酸化学(24): 蛍光プローブを用いたスクリーニングシステムによるDNA四重らせん構造リガンドの新規構造モチーフの探索
寺田康介, 今川佳樹, 前田龍一, 杉本直己, 三好大輔
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学(京田辺キャンパス))
開催年月日: 2016年3月
-
脱ワトソン・クリックの核酸化学(23): アニオン性フタロシアニンによるがん関連遺伝子内の四重らせん構造の特異的光切断
村田耕平, 松野仁志, 小川圭祐, 杉本直己, 三好大輔
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学(京田辺キャンパス))
開催年月日: 2016年3月
-
炭化水素ゲスト分子で色調が変化する多孔性金属錯体システムの開発
髙嶋洋平
日本化学会第95春季年会 (京都) 日本化学会
開催年月日: 2016年3月
-
アルツハイマー病の早期リスク評価を志向したAβペプチドの簡便な定量法
藤井敏司
メディカルジャパン2016 関西広域連合研究成果企業化促進セミナー (インテックス大阪)
開催年月日: 2016年2月
-
Hybrid polymer nanocomposites with embedded metal nanoparticles: in situ synthesis and structural control
赤松謙祐
EMN MEETING on POLYMER
開催年月日: 2016年1月
-
Hybrid polymer nanocomposites with embedded metal nanoparticles: in situ synthesis and structural control
Kensuke Akamatsu
EMN MEETING on POLYMER
開催年月日: 2016年1月
-
細胞の分子クラウディングによって誘起される核酸の構造多様性 招待あり
三好大輔
高分子学会九州支部フォーラム (熊本大学黒髪南キャンパス物質生命棟)
開催年月日: 2016年1月
-
A comb-type cationic copolymer inducing a reversible B-A transition of DNA duplex 招待あり
Daisuke Miyoshi, Nonoka Yamaguchi, Naohiko Shimada, Naoki Sugimoto, Atushi Maruyama
The 7th Japan ‒Taiwan Symposium on Nanomedicine (International Science Innovation Building, Kyoto University)
開催年月日: 2016年1月
-
A comb-type cationic copolymer inducing a reversible B-A transition of DNA duplex
Daisuke Miyoshi, Nonoka Yamaguchi, Naohiko Shimada, Naoki Sugimoto, Atushi Maruyama
The 7th Japan ‒Taiwan Symposium on Nanomedicine (International Science Innovation Building, Kyoto University)
開催年月日: 2016年1月
-
細胞の分子クラウディングによって誘起される核酸の構造多様性
三好大輔
高分子学会九州支部フォーラム (熊本大学黒髪南キャンパス物質生命棟)
開催年月日: 2016年1月
-
Control of Site-Specific Silica and Calcium Precipitation on DNA Using a Designed Peptide
M. Ozaki, N. Endo, T. Imai, K. Tomizaki, K. Usui
Pacifichem 2015 (Honololu(U.S.A.))
開催年月日: 2015年12月
-
The development of diagnosis tools for Alzheimer's dieseases based on AIE phenomenon
Takashi Murashima, Koji Kawamura, Runa Nakayama, Ai Matsumoto, Satoshi Fujii, Takashi Murashima
Pacifichem 2015
開催年月日: 2015年12月