講演・口頭発表等
-
Thermodynamic Features Provided by an ENA Introduction to Nucleic Acid Drugs
Erisa Tomita, Mew Sumimoto, and Junji Kawakami
The 41st International Symposium on Nucleic Acid Chemistry (Kitakyusyu)
開催年月日: 2014年11月
-
A novel ribozyme core to perform self-cleavage reaction
Shoichiro Tanaka, Nae Sakimoto, Misaki Kameno, Natsumi Sasaki, and Junji Kawakami
The 41st International Symposium on Nucleic Acid Chemistry (Kitakyusyu)
開催年月日: 2014年11月
-
Effects of oligonucleotide length and locked nucleic acid content on splice-switching oligonucleotide activity
Takenori Shimo, Keisuke Tachibana, Kiwamu Saito, Tokuyuki Yoshida, Erisa Tomita, Reiko Waki, Tsuyoshi Yamamoto, Takefumi Doi, Takao Inoue, Junji Kawakami, and Satoshi Obika
The 41st International Symposium on Nucleic Acid Chemistry (Kitakyusyu)
開催年月日: 2014年11月
-
Effects of mixed solutions with organic compounds on cation binding to RNA
Y. Tanino, H. Yamashita, S. Tanaka, N. Sugimoto, and S. Nakano
第41回国際核酸化学シンポジウム
開催年月日: 2014年11月
-
FRET-based detection of G-quadruplexes in the 5’-UTR cancer related mRNAs
R. Maeda, H. Kashida, H. Asanuma, N. Sugimoto, and D. Miyoshi
第41回国際核酸化学シンポジウム (ISNAC2014) (北九州国際会議場)
開催年月日: 2014年11月
-
Thermodynamics of DNA structures under molecular crowding conditions with naturally-occurring biomolecules
Y. Ueda, T. Konno, K. Ishihara, N. Sugimoto, and D. Miyoshi
第41回国際核酸化学シンポジウム (ISNAC2014) (北九州国際会議場)
開催年月日: 2014年11月
-
FRET-based detection of G-quadruplexes in the 5’-UTR cancer related mRNAs
R. Maeda, H. Kashida, H. Asanuma, N. Sugimoto, D. Miyoshi
第41回国際核酸化学シンポジウム (ISNAC2014) (北九州国際会議場)
開催年月日: 2014年11月
-
Thermodynamics of DNA structures under molecular crowding conditions with naturally-occurring biomolecules
Y. Ueda, T. Konno, K. Ishihara, N. Sugimoto, D. Miyoshi
第41回国際核酸化学シンポジウム (ISNAC2014) (北九州国際会議場)
開催年月日: 2014年11月
-
光科学とペプチド工学によるナノバイオへの展開
臼井健二
第12回光科学若手研究会 (大阪府立大学I-siteなんば(大阪府大阪市))
開催年月日: 2014年11月
-
ペプチド-DNA複合体上へのシリカ-カルシウムミネラリゼーション制御
尾崎誠、臼井健二
第31回関西地区ペプチドセミナー (関西大学(大阪府吹田市))
開催年月日: 2014年11月
-
核酸塩基導入ペプチドとプロテアーゼを用いたDNAナノ構造体のスイッチング
下岡正幸、岡田亜梨沙、臼井健二
第31回関西地区ペプチドセミナー (関西大学(大阪府吹田市))
開催年月日: 2014年11月
-
アナログライブラリーを利用したベタイン型代謝産物が引き起こす酵素活性化メカニズム
中川雄市、甲元一也
第4回CSJ化学フェスタ2014 (東京) 日本化学会
開催年月日: 2014年10月
-
非界面活性剤型カルボキシベタインを用いるELISAの高感度化
髙木琴味、甲元一也
第4回CSJ化学フェスタ2014 (東京) 日本化学会
開催年月日: 2014年10月
-
In Situ Formation and Growth of Copper and Nickel Nanoparticles in Polymer Films
赤松謙祐
10th IUPAC International Conference on Novel Materials and Synthesis
開催年月日: 2014年10月
-
High throughput screening for DNA G-quadruplex specific ligands
Ryu-ichi Maeda, Toshiya Ayusawa, Naoki Sugimoto, Daisuke Miyoshi
3rd Swiss-Japan Chemical Biology Symposium 2014 (University of Bern, Swiss,)
開催年月日: 2014年10月
-
High throughput screening for DNA G-quadruplex specific ligands
Ryu-ichi Maeda, Toshiya Ayusawa, Naoki Sugimoto, Daisuke Miyoshi
3rd Swiss-Japan Chemical Biology Symposium 2014 (University of Bern, Swiss,)
開催年月日: 2014年10月
-
Site-Specific Mineralization of Silica and Calcium on DNAs Using a Designed Peptide
Kenji Usui, Hiroto Nishiyama, Aoi Yamada, Makoto Ozaki, Takaaki Tsuruoka and Kin-ya Tomizaki
第51回ペプチド討論会 (徳島大学(徳島県徳島市))
開催年月日: 2014年10月
-
Three Helix Bundle型人工金属タンパク質におけるペプチド長の効果について
藤井敏司, 青屋奈津希, 萩野千夏,宮﨑洋
第8回バイオ合同シンポジウム (岡山大学)
開催年月日: 2014年9月
-
凝集誘起発光(AIE)色素標識プローブを用いた生体分子検出法の開発
河村浩司,松本亜衣,中山瑠奈,藤井敏司,村嶋貴之
第8回バイオ合同シンポジウム (岡山大学)
開催年月日: 2014年9月
-
酵素活性に及ぼすベタイン型代謝産物アナログにおけるアニオン性官能基の重要性
中川雄市、甲元一也
第66会日本生物工学会大会 (北海道) 日本生物工学会
開催年月日: 2014年9月