講演・口頭発表等
-
Morphology Control of Metal-Organic Frameworks by and Interfacial Synthetic Approach using Metal Ion-Doped Polymer Substrates
T. Tsuruoka, T. Ohhashi, Y. Takashima, K. Akamatsu
The 4th International Symposium on Hybrid Materials and Processing(HyMaP 2017) (釜山)
開催年月日: 2017年11月
-
Immobilization of an Activated Rh Complex Catalyst in a Metal-Organic Framework for Hydrogenation under Low H2 Pressure
Yohei Takashima, Yoshimasa Fukuhara, Yasushi Sato, Takaaki Tsuruoka, Kensuke Akamatsu
The 4th International Symposium on Hybrid Materials and Processing (HyMap 2017)
開催年月日: 2017年11月
-
Fully additive-based chemical approach for direct fabrication of inorganic thin films on polymer substrates
Kensuke Akamatsu
The 4th International Symposium on Hybrid Materials and Processing
開催年月日: 2017年11月
-
Evaluation of interactions between DNA G-quadrplex and small biomolecules selected by high-throughput screening
K.Tanabe, D.Miyoshi, N.Sugimoto, S.Nakano
第44回国際核酸化学シンポジウム(ISNAC2017) ( 東京理科大学 葛飾キャンパス)
開催年月日: 2017年11月
-
Quantification of stabilization effect of co-solutes on RNA tertiary interaction
Natsumi Sasaki, Daisuke Miyoshi and Junji Kawakami
第44回国際核酸化学シンポジウム(ISNAC2017) ( 東京理科大学 葛飾キャンパス)
開催年月日: 2017年11月
-
Regulation of DNA structure and stability by combined effects of histone-mimicking polymers and osmolytes
Y.Zouzumi, N.Yamaguchi, N.Shimada, N.Sugimoto, A.Maruyama, D.Miyoshi
第44回国際核酸化学シンポジウム(ISNAC2017) (東京理科大学 葛飾キャンパス)
開催年月日: 2017年11月
-
Evaluation of interactions between DNA G-quadrplex and small biomolecules selected by high-throughput screening
K.Tanabe, D.Miyoshi, N.Sugimoto, S.Nakano
第44回国際核酸化学シンポジウム(ISNAC2017) (東京理科大学 葛飾キャンパス)
開催年月日: 2017年11月
-
Regulation of DNA structure and stability by combined effects of histone-mimicking polymers and osmolytes
Y.Zouzumi, N.Yamaguchi, N.Shimada, N.Sugimoto, A.Maruyama, D.Miyoshi
第44回国際核酸化学シンポジウム(ISNAC2017) (東京理科大学 葛飾キャンパス)
開催年月日: 2017年11月
-
Quantification of stabilization effect of co-solutes on RNA tertiary interaction
Natsumi Sasaki, Daisuke Miyoshi, Junji Kawakami
第44回国際核酸化学シンポジウム(ISNAC2017) (東京理科大学 葛飾キャンパス)
開催年月日: 2017年11月
-
Role of actin cytoskeleton in p53 function
川内敬子
日本核酸医薬学会生物セッションサテライトシンポジウム
開催年月日: 2017年11月
-
Design of programmable pore-forming model using β-sheet peptides
Keisuke Shimizu, Naoki Saigo, Yusuke Sekiya, Shungo Sakashita, Yoshio Hamada, Kenji Usui, Ryuji Kawano
第54回ペプチド討論会 2017年11月
開催年月日: 2017年11月
ポスター発表
-
Improvement & Impact of Multidisciplinary Education =What we have done in the Kobe Biomedical Innovation Cluster= 招待あり
Takahito Nishikata
The 1st Global Learning Innovation Forum & Symposium (SoonChunHyang Univ., Korea, )
開催年月日: 2017年10月
-
Electrodeposition Though Polyelectrolyte Layers: Control of Interfacial Reaction, Deposition Rate,and Morphology of Deposited Thin Films
Kensuke Akamatsu
232nd ECS MEETING
開催年月日: 2017年10月
-
ベタインを利用した分子間相互作用の制御
甲元一也
2nd Symposium on New Trends of Nano- and Bio-Materials Design in Supramolecular Chemistry (福岡)
開催年月日: 2017年10月
-
Cell nucleus-mimicking system with synthetic cationic polymers
Daisuke Miyoshi
1st Minisymposium on Material Biology (Tokyo institute of Technology Suzukakedai campus)
開催年月日: 2017年10月
-
Cell nucleus-mimicking system with synthetic cationic polymers
Daisuke Miyoshi
1st Minisymposium on Material Biology (Tokyo institute of Technology Suzukakedai campus)
開催年月日: 2017年10月
-
カタユウレイボヤ卵において人為的に誘導されるcytoplasmic asterの形成メカニズム
八木春香、後藤俊志、神田一将、西方敬人
日本動物学会第88回富山大会 (富山)
開催年月日: 2017年9月
-
金属イオンドープ高分子フィルム上での多孔性金属有機構造体の作製および形態制御
鶴岡孝章
錯体化学会第67回討論会 (北海道大学)
開催年月日: 2017年9月
-
ジメチルアミンボランを気相還元剤として用いた多孔性金属錯体内での金属ナノ粒子合成
髙嶋洋平
錯体化学会第67回討論会 (北海道大学 札幌キャンパス) 錯体化学会
開催年月日: 2017年9月
-
Controlled Synthesis of Bisumuth Nanoparticles/ Polymer Nanocomposites and their Thermal Properties
Kensuke Akamatsu
8th International Workshop on Polymer Metal Nanocomposites
開催年月日: 2017年9月