講演・口頭発表等
-
The promoter analysis of the neural tube specific gene II
Yoshihiro Tamari, Yuki Kitaura, Takahito Nishikata
日本発生生物学会第41回大会・国際発生生物学会合同大会 (徳島)
開催年月日: 2008年5月
-
チトクロムc'から内因性NOのESR画像化まで
藤井敏司
第8回日本NO学会学術集会 (仙台)
開催年月日: 2008年5月
-
Development of Functional Molecules Based on Nucleic Acids
三好大輔・中野修一・狩俣寿枝・井上真美子・中村かおり・岡裕人・Z.-M. Wang・甲元一也・杉本直己
2008 Medical Chemistry and Developmental Therapeutics Symposium (Tucson, AZ, USA)
開催年月日: 2008年4月
-
NanoBioNow(1) DNA結合分子によるDNA二重鎖中の擬塩基対型人工ヌクレオシド
中野修一, 岡裕人, 魚谷有希, 上西和也, 藤井政幸, 杉本直己
日本化学会第88春季年会(2008) (立教大学) 日本化学会
開催年月日: 2008年3月
-
NanoBioNow (10) 周辺の分子環境に応答するDNAナノスイッチの構築
狩俣寿枝・三好大輔・藤本健史・甲元一也・Zhong-Ming Wang・杉本直己
日本化学会第88春季年会 (東京) 日本化学会
開催年月日: 2008年3月
-
NanoBioNow (12) ポリメラーゼ連鎖反応による高GC領域のDNA増幅を促進する低分子添加剤の開発
甲元一也・杉本直己
日本化学会第88春季年会 (東京) 日本化学会
開催年月日: 2008年3月
-
NanoBioNow (11) Development of novel photo-responsive molecular beacon
Wu, Li・甲元一也・杉本直己
日本化学会第88春季年会 (東京) 日本化学会
開催年月日: 2008年3月
-
Reaction of Iron(III)-Polyaminocarboxylate Complexes with Hydrogen Peroide Depends on the Size of the Diamine Chelate Ring
Satoshi Fujii, Chiyo Tsueda, Kunio Yamabe, Kohsuke Nakajima, Hiroshi Sakai
Grobal COE in Chemistry, Nagoya Special Symposium (Nagoya)
開催年月日: 2008年3月
-
NanoBioNow(13) 一酸化窒素感受性を有するThree Helix Bundle型ペプチドー鉄ジチオカルバメート錯体の合成と性質
矢口真由美,西村宗十,藤井敏司,酒井宏,杉本直己
日本化学会第88回春季年会 (東京)
開催年月日: 2008年3月
-
π共役系配位子を有する多孔性金属錯体の合成と物性
髙嶋洋平
日本化学会第88春季年会 (東京) 日本化学会
開催年月日: 2008年3月
-
高GC領域のポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を可能とする新規対イオン型添加剤の開発
甲元一也、杉本直己
第17回アンチセンスシンポジウム (金沢) アンチセンス学会
開催年月日: 2007年12月
-
Functionalization of DNA by the base pair-mimic nucleosides
H. Oka, S. Nakano, Y. Uotani, K. Uenishi, M. Fujii, and N. Sugimoto
第5回国際核酸化学シンポジウム(第34回核酸化学シンポジウム) (2007) (東京大学)
開催年月日: 2007年11月
-
DNAとRNAの選択的フリップアウトを引き起こす擬塩基対型人工ヌクレオシド
中野修一・岡裕人・魚谷有希・上西和也・藤井政幸・杉本直己
日本ケミカルバイオロジー研究会 第2回年会(2007) (京都)
開催年月日: 2007年11月
-
The base-pairing ability of the base pair-mimic nucleosides
S.i Nakano, K. Uenishi, M. Fujii, and Naoki Sugimoto
第5回国際核酸化学シンポジウム(第34回核酸化学シンポジウム) (2007) (東京大学)
開催年月日: 2007年11月
-
ポリイミド樹脂上への微細銅ダマシン配線の形成
赤松 謙祐
表面技術協会第115回講演大会
開催年月日: 2007年11月
-
Direct Metallization法を利用したガラス基板上への回路形成
赤松 謙祐
エレクトロニクス実装学会第17回マイクロエレクトロニクスシンポジウム
開催年月日: 2007年11月
-
ポリイミド樹脂の部位選択的エッチングを利用した微細銅ダマシンプロセス
赤松 謙祐
エレクトロニクス実装学会第17回マイクロエレクトロニクスシンポジウム
開催年月日: 2007年11月
-
銅ナノ粒子複合熱可塑性ポリアミック酸微粒子の作製および接合材料としての応用
赤松 謙祐
エレクトロニクス実装学会第17回マイクロエレクトロニクスシンポジウム
開催年月日: 2007年11月
-
ポリイミド樹脂の化学的表面改質を利用した透明導電薄膜の作製
赤松 謙祐
エレクトロニクス実装学会第17回マイクロエレクトロニクスシンポジウム
開催年月日: 2007年11月
-
マイクロコンタクトプリンティング法を利用した銅ダマシンプロセス
赤松 謙祐
エレクトロニクス実装学会第17回マイクロエレクトロニクスシンポジウム
開催年月日: 2007年11月