講演・口頭発表等 - 杉本 直己
-
Energetic and volumetric strategy to design ligands binding to DNA G-quadruplexes
S. Takahashi and N. Sugimoto
10th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference (AsBIC10) (神戸国際会議場)
開催年月日: 2022年11月 - 2022年12月
-
Quantitative analysis of metal ion and hydration on the DNA duplex stability
S. Ghosh, S. Takahashi, and N. Sugimoto
10th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference (AsBIC10) (神戸国際会議場)
開催年月日: 2022年11月 - 2022年12月
-
環境応答性を示す非二重らせん核酸構造のスクリーニング法の構築
遠藤 玉樹, 奥田 修二郎, 凌 一葦, 建石 寿枝, 杉本 直己
第95回日本生化学会大会 (名古屋国際会議場)
開催年月日: 2022年11月
-
分子シミュレーションを用いた高圧環境における核酸の安定性の解析
大山達也、高橋俊太郎、建石寿枝、田中成典、杉本直己
核酸化学若手フォーラム2022 (東京理科大学葛飾キャンパス)
開催年月日: 2022年11月
-
Crystallographic studies of ruthenium polypyridyl complexes bound to G-quadruplexes: Towards design, specificity, and function
K. McQuaid, D. Cardin, J. Hall, N. Paterson, S. Takahashi, N. Sugimoto, C. Cardin
第49回国際核酸化学シンポジウム (東京理科大学葛飾キャンパス)
開催年月日: 2022年11月
-
New parameters for accurate prediction of RNA/DNA hybrid duplex stability and their advantage in CRISPR- Cas9 technique
D. Banerjee, H. Tateishi-Karimata, T. Ohyama, S. Ghosh, T. Endoh, S. Takahashi, N. Sugimoto
第49回国際核酸化学シンポジウム (東京理科大学葛飾キャンパス)
開催年月日: 2022年11月
-
Prediction of RNA duplex stability in physiological crowding conditions based on the nearest-neighbor model
S. Ghosh, S. Takahashi, D. Banerjee, T. Ohyama, T. Endoh, H. Tateishi-Karimata, N. Sugimoto
第49回国際核酸化学シンポジウム (東京理科大学葛飾キャンパス)
開催年月日: 2022年11月
-
Thermodynamics approach for the fidelity of RNA-dependent RNA polymerase of SARS- CoV-2 under molecular crowdings
S. Takahashi, N. Sugimoto
第49回国際核酸化学シンポジウム (東京理科大学葛飾キャンパス)
開催年月日: 2022年11月
-
Fluorometric detection of multiple small molecules using orthogonal light-up signaling aptamers in cells
T. Endoh, J.-H. Tan, S.-B. Chen, N. Sugimoto
第49回国際核酸化学シンポジウム (東京理科大学葛飾キャンパス)
開催年月日: 2022年11月
-
The effect of stability and topology of G-quadruplex on DNA methylation
S. Matsumoto, H. Tateishi-Karimata, N. Sugimoto
第49回国際核酸化学シンポジウム (東京理科大学葛飾キャンパス)
開催年月日: 2022年11月
-
Quantitative analysis for G-quadruplex and i-motif formations in malignant cancers
H. Tateishi-Karimata, N. Sugimoto
第49回国際核酸化学シンポジウム (東京理科大学葛飾キャンパス)
開催年月日: 2022年11月
-
Analysis of dynamic behaviors of G-quadruplexes using molecular simulations
T. Ohyama, H. Tateishi-Karimata, S. Takahashi, S. Tanaka, N. Sugimoto
Advances in Noncanonical Nucleic Acids 2022 “ANNA2022” (Ljubljana Castle, Slovenia)
開催年月日: 2022年10月
-
Beyond "To B or not to B" in Nucleic Acids Chemistry
N. Sugimoto
Advances in Noncanonical Nucleic Acids 2022 “ANNA2022” (Ljubljana Castle, Slovenia)
開催年月日: 2022年10月
-
DNA methylation depending on stability and topology of G-quadruplex
S. Matsumoto, H. Tateishi-Karimata, N. Sugimoto
Advances in Noncanonical Nucleic Acids 2022 “ANNA2022” (Ljubljana Castle, Slovenia)
開催年月日: 2022年10月
-
細胞夾雑模倣系の構築と細胞内活性分子の設計指針
杉本直己、三好大輔、建石寿枝
分子夾雑の生命化学 成果とりまとめ公開シンポジム (福岡アイランドシティフォーラム カンファレンスルーム)
開催年月日: 2022年9月
-
SARS-CoV-2由来RNA依存性RNAポリメラーゼの複製反応におけるグアニン四重鎖の効果とその制御
高橋俊太郎, 松本咲, 建石寿枝, B. H. Kim, 杉本直己
第16回バイオ関連化学シンポジウム (名古屋大学東山キャンパス)
開催年月日: 2022年9月
-
RNAシュードノット構造の安定性予測のための最近接塩基対モデルの検証
遠藤玉樹, S. Satpathi, 杉本直己
第16回バイオ関連化学シンポジウム (名古屋大学東山キャンパス)
開催年月日: 2022年9月
-
神経変性疾患に関わるリピートRNAとペプチドの相互作用解析
建石 寿枝, 大山達也, 田中成典, 杉本 直己
第16回バイオ関連化学シンポジウム (名古屋大学東山キャンパス)
開催年月日: 2022年9月
-
グアニン四重らせん構造の安定性とトポロジーによるDNAメチル化制御
松本咲, 建石寿枝, 杉本直己,
第16回バイオ関連化学シンポジウム (名古屋大学東山キャンパス)
開催年月日: 2022年9月
-
i-motif 型 DNA 構造に対する分子クラウディング効果の定量的解析
高橋俊太郎, S. Ghosh, P. Chilka, 大山達也, 杉本直己
第71回高分子討論会 (北海道大学札幌キャンパス)
開催年月日: 2022年9月