講演・口頭発表等 - 杉本 直己
-
Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (15): Effect of Molecular Crowding on Thermodynamics of Riboswitch Aptamer-FMN Binding in Absence of Divalent Cation
Ambadas B. Rode, T. Endoh, N. Sugimoto
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学(京田辺キャンパス))
開催年月日: 2016年3月
-
Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (16): Replication reaction of DNA regulated by the formation of i-motif structure
S. Takahashi, J. Brazier A., N. Sugimoto
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学(京田辺キャンパス))
開催年月日: 2016年3月
-
Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (17): Quantitative analysis of helicase function regulated by polymorphism of guanine quadruplexes
H. Okura, S. Takahashi, N. Sugimoto
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学(京田辺キャンパス))
開催年月日: 2016年3月
-
Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (18): Quantitative analyses of molecular environment effects on G-quadruplex formation during transcription
T. Endoh, A. Rode, S. Takahashi, Y. Kataoka, M. Kuwahara, N. Sugimoto
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学(京田辺キャンパス))
開催年月日: 2016年3月
-
Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (19): Sub-nanomolar detection of A-to-I editing framed in double-stranded RNAs by triplex-forming PNA
C. Annoni, T. Endo, D. Hnedzko, E. Rozners, N. Sugimoto
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学(京田辺キャンパス))
開催年月日: 2016年3月
-
Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (20): Quantitative analysis for effects of cellular condition on the transcription in G-rich sequences of cancer genes
H. Tateishi, K. Kawauchi, J. Plavec, N. Sugimoto
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学(京田辺キャンパス))
開催年月日: 2016年3月
-
脱ワトソン・クリックの核酸化学 (21): テトラエチレングリコールによるDNA四重鎖の安定化メカニズムの解明
大山達也、建石寿枝、田中成典、村岡貴博、金原数、杉本直己
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学(京田辺キャンパス))
開催年月日: 2016年3月
-
脱ワトソン・クリックの核酸化学 (22): 二次構造を形成したDNAとグラフェン酸化物の吸着挙動の解明
上田侑美、造住有輝、杉本直己、三好大輔
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学(京田辺キャンパス))
開催年月日: 2016年3月
-
脱ワトソン・クリックの核酸化学 (23): アニオン性フタロシアニンによるがん関連遺伝子内の四重らせん構造の特異的光切断
村田耕平、松野仁志、小川圭祐、杉本直己、三好大輔
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学(京田辺キャンパス))
開催年月日: 2016年3月
-
脱ワトソン・クリックの核酸化学 (24): 蛍光プローブを用いたスクリーニングシステムによるDNA四重らせん構造リガンドの新規構造モチーフの探索
寺田康介、今川佳樹、前田龍一、杉本直己、三好大輔
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学(京田辺キャンパス))
開催年月日: 2016年3月
-
脱ワトソン・クリックの核酸化学 (25): ヒストンテールペプチドとDNAとの結合親和性に対するエピジェネテック化学修飾の影響
東田崇、村田耕平、杉本直己、三好大輔
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学(京田辺キャンパス))
開催年月日: 2016年3月
-
脱ワトソン・クリックの核酸化学 (26): カチオン性高分子によるDNA二重鎖の可逆的B-A構造遷移の誘起
山口野乃花、嶋田直彦、中野修一、杉本直己、丸山厚、三好大輔
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学(京田辺キャンパス))
開催年月日: 2016年3月
-
Nucleic acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (27): Effect of solution environment on G-quadruplexes elucidated by novel methodology to control their topologies
T. Fujii, N. Sugimoto
日本化学会第96春季年会(2016) (同志社大学(京田辺キャンパス))
開催年月日: 2016年3月
-
核酸医薬の新しい標的
杉本 直己
生体分子素子技術を礎とするメディカル・バイオ研究の最先端シンポジウム
開催年月日: 2016年3月
-
医薬品の新しい標的:核酸のG-カルテット
杉本直己
バイオ技術に関するアジアワークショップ
開催年月日: 2016年1月
-
New Targets of Pharmaceutical Products; G-quadruplexes of DNA and RNA
N. Sugimoto
第8回武田科学振興財団薬化学シンポジウム
開催年月日: 2016年1月
-
A comb-type cationic copolymer inducing a reversible B-A transition of DNA duplex
Daisuke Miyoshi, Nonoka Yamaguchi, Naohiko Shimada, Naoki Sugimoto, Atushi Maruyama
The 7th Japan-Taiwan Symposium on Nanomedicine
開催年月日: 2016年
-
Function of nucleic acids with non-canonical structures
N. Sugimoto
Euro Chemistry 2016
開催年月日: 2016年
-
Stabilization mechanism of G-quadruplex modified with oligoethylene glycols by despersion force
Tatsuya Ohyama, Hisae Tateishi-Karimata, Peter Podbevsek, Takahiro Muraoka, Kazushi Kinbara, Shigenori Tanaka, Janez Plavec, Naoki Sugimoto
第43回国際核酸化学シンポジウム(ISNAC2016)
開催年月日: 2016年
-
グアニン四重鎖をターゲットとした共有結合性リガンドによるDNA複製
高橋俊太郎、建石寿枝、佐藤憲大、鬼塚和光、永次史、杉本直己
第16回東北大学多元物質科学研究所 研究発表会
開催年月日: 2016年