講演・口頭発表等 - 杉本 直己
-
ChemBIT(77) Effects of cosolutes with highconcentrations on the thermodynamic and kineticproperties for DNA duplex formation
Xiao-Bo Gu・中野修一・杉本直己
日本化学会第87春季年会
開催年月日: 2007年
-
ChemBIT(76) 四重鎖からなる金属イオン応答性DNAナノワイヤーの構築
狩俣寿枝・三好大輔・甲元一也・Zhong-Ming Wang・杉本直己
日本化学会第87春季年会
開催年月日: 2007年
-
ChemBIT(75) DNA二重鎖と四重鎖からなる新規機能性ナノ構造体雄構築
井上真美子・三好大輔・杉本直己
日本化学会第87春季年会
開催年月日: 2007年
-
ChemBIT(74) 分子クラウディングによるテロメアDNAの構造と安定性の制御
三好大輔・狩俣寿枝・井上真美子・中村かおり・杉本直己
日本化学会第87春季年会
開催年月日: 2007年
-
ChemBIT(73) 金ナノ粒子固定化インプリントポリマーを用いる内分泌撹乱化学物質用高感度SPRセンサーチップの構築
高寄めぐみ・松井淳・赤松謙祐・縄舟秀美・玉置克之・杉本直己
日本化学会第87春季年会
開催年月日: 2007年
-
ChemBIT(72) 二分子インプリント高分子による論理素子様分子認識挙動
松井淳・袖山卓司・玉置克之・杉本直己
日本化学会第87春季年会
開催年月日: 2007年
-
DNAマテリアル−新材料としての核酸の才能−
杉本直己
「生命をはかる」研究会 第21回研究会
開催年月日: 2007年
-
高GC領域のポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を可能とする新規対イオン型添加剤の開発
甲元一也、杉本直己
第17回アンチセンスシンポジウム
開催年月日: 2007年
-
機能性マテリアルとしての核酸の才能−核酸の秘密を秘訣にするには−
杉本直己
第4回ライフサーベイヤシンポジウム(第4回特定領域研究シンポジウム)
開催年月日: 2007年
-
生体機能性高分子ナノコンポジットによる神経伝達物質のセンシング
松井淳・高寄めぐみ・赤松謙祐・縄舟秀美・玉置克之・杉本直己
第17回バイオ・高分子シンポジウム
開催年月日: 2007年
-
物理+化学+生物の学問は何を生み出すか?
杉本直己
BMCシンポジウム
開催年月日: 2007年
-
テロメアDNAの構造スイッチングを利用した分子論理素子の構築
Naoki Sugimoto
第33回核酸化学シンポジウム (Japan)
開催年月日: 2006年11月
-
ハンマーヘッドリボザイムの切断活性に及ぼす共存溶質の役割
Naoki Sugimoto
第33回核酸化学シンポジウム (Japan)
開催年月日: 2006年11月
-
DNAポリメラーゼによる擬塩基対ヌクレオシドの認識 第33回核酸化学シンポジウム
Naoki Sugimoto
第33回核酸化学シンポジウム (Japan)
開催年月日: 2006年11月
-
分子クラウディング環境下における核酸構造の熱力学的安定性決定因子
Naoki Sugimoto
第33回核酸化学シンポジウム (Japan)
開催年月日: 2006年11月
-
The effect of the structure of cosolutes on the DNA duplex formation
Naoki Sugimoto
第33回核酸化学シンポジウム (Japan)
開催年月日: 2006年11月
-
Properties of long telomeric DNAs under cell-mimicking conditions
Naoki Sugimoto
第33回核酸化学シンポジウム (Japan)
開催年月日: 2006年11月
-
ヒスチジン依存型リボザイムにおける補酵素の役割
Naoki Sugimoto
第33回核酸化学シンポジウム (Japan)
開催年月日: 2006年11月
-
Logic gate operations based on structural polymorphism of telomere DNAs
Naoki Sugimoto
ESF-COST High Level Research Conference Inorganic Chemistry (Greece)
開催年月日: 2006年11月
-
Molecular imprinting within a single peptide molecule for synthesizing a water-soluble ATP receptor
Naoki Sugimoto
International Conference of 43rd Japanese Peptide Symposium and 4th Peptide Engineering Meeting (Japan)
開催年月日: 2006年11月