講演・口頭発表等 - 杉本 直己
-
NanoBioNow (21) DNAの構造安定性に及ぼすヒストン模倣ペプチドの効果
三好大輔、中村かおり, Muhuri Sanjukta, 杉本直己
日本化学会第89春季年会
開催年月日: 2009年
-
NanoBioNow (20) DNA四重鎖構造の熱力学的に安定性に及ぼすループ領域の役割
藤本健史、三好大輔、 狩俣寿枝、 杉本直己
日本化学会第89春季年会
開催年月日: 2009年
-
NanoBioNow (19) テロメアDNAの構造安定性とテロメラーゼ活性の相関
三好大輔、Hai-Quing Yu、 Dong-Hao Zhan、 杉本直己
日本化学会第89春季年会
開催年月日: 2009年
-
NanoBioNow (17) 麹菌由来リボスイッチの機能改変
山内隆寛、三好大輔、 徳井美里、 神谷久弥、 松永將義、 杉本直己
日本化学会第89春季年会
開催年月日: 2009年
-
NanoBioNow (16) ヘアピンRNAの二次構造変化に及ぼすカチオンの静電相互作用の影響
平山英伸、中野修一、 杉本直己
日本化学会第89春季年会
開催年月日: 2009年
-
DNAからDNBへ- 核酸(DNA)を活用するデザイナブルナノバイオ(DNB)エンジニアリング -
Naoki Sugimoto
第26回医用高分子研究会講座 (Japan)
開催年月日: 2008年11月
-
Artificial DNA forming metal-responding nanowire
Naoki Sugimoto
RSC Conference; Chemistry in the New World (UK)
開催年月日: 2008年9月
-
ハンマーヘッドリボザイムの切断活性変化を利用したカチオンと共存核酸の結合の評価
Naoki Sugimoto
第3回バイオ関連化学合同シンポジウム (Japan)
開催年月日: 2008年9月
-
分子クラウディング環境によってもたらされる核酸とカチオンの結合性の向上とその生物学的意義
Naoki Sugimoto
第3回バイオ関連化学合同シンポジウム (Japan)
開催年月日: 2008年9月
-
Molecular crowding effect on metal ion binding properties of the hammerhead ribozyme
Naoki Sugimoto
Joint Symposium of the 18th International Roundtable on Nucleosides, nucleotides and Nucleic Acids and the 35th International Synposium on Nucleic Acids Chemistry (Japan)
開催年月日: 2008年9月
-
Enhanced amplification of polymerase chain reaction by addition of cosolutes derived from a cellular compatible solute
Naoki Sugimoto
Joint Symposium of the 18th International Roundtable on Nucleosides, nucleotides and Nucleic Acids and the 35th International Synposium on Nucleic Acids Chemistry (Japan)
開催年月日: 2008年9月
-
Thermodynamics of DNA structures under molecular crowding conditions with neutral and positive charged cosolutes
Naoki Sugimoto
Joint Symposium of the 18th International Roundtable on Nucleosides, nucleotides and Nucleic Acids and the 35th International Synposium on Nucleic Acids Chemistry (Japan)
開催年月日: 2008年9月
-
DNA and RNA structures in the presence of a neutral cosolute
Naoki Sugimoto
Gordon Research Conference (USA)
開催年月日: 2008年9月
-
DNA nanostructures that respond to chemical stimuli
Naoki Sugimoto
23rd International Conference on Organometallic Chemistry (France)
開催年月日: 2008年7月
-
核酸の高次構造変化を利用した機能性ナノバイオマテリアルの開発
Naoki Sugimoto
ナノバイオ若手ネットワーキングシンポジウム (Japan)
開催年月日: 2008年6月
-
分子クラウディング状態における長鎖テロメアDNAの構造と安定性
Naoki Sugimoto
日本ケミカルバイオロジー研究会第3回年会 (Japan)
開催年月日: 2008年5月
-
Development of Functional Molecules Based on Nucleic Acids
Naoki Sugimoto
2008 Medical Chemistry and Developmental Therapeutics Symposium (USA)
開催年月日: 2008年4月
-
可逆的架橋により構築された分子インプリントペプチドによるATPの認識
Naoki Sugimoto
日本化学会第88回春季年会 (Japan)
開催年月日: 2008年3月
-
核酸の安定性及び新しい機能に関する定量的研究
Naoki Sugimoto
日本化学会第88回春季年会 (Japan)
開催年月日: 2008年3月
-
DNA結合分子によるDNA二重鎖中の擬塩基対型人工ヌクレオシドの構造制御
Naoki Sugimoto
日本化学会第88回春季年会 (Japan)
開催年月日: 2008年3月