講演・口頭発表等 - 杉本 直己
-
“Evaluation of interactions between DNA G-quadrplex and small biomolecules selected by high-throuput screenin
K.Tanabe, D.Miyoshi, N.Sugimoto, S.Nakano
第44回国際核酸化学シンポジウム (東京理科大学 葛飾キャンパス)
開催年月日: 2017年11月
-
A fluorescence based screening system for ligands targeting non-canonical DNA structures
J.Jana, T.Endoh, Y.Kataoka, S.Sato, S.Takenaka, M.Kuwahara, N.Sugimoto
第44回国際核酸化学シンポジウム (東京理科大学 葛飾キャンパス)
開催年月日: 2017年11月
-
Does molecular crowding regulate C9orf72-related ALS/FTD diseases by RNA foci formation?
Y.Teng, H.Tateishi-Karimata, N.Sugimoto
第44回国際核酸化学シンポジウム (東京理科大学 葛飾キャンパス)
開催年月日: 2017年11月
-
Relationship between malignant alteration in cancer cells and the transcript mutations byG-quadruplex formations in the template DNA
H.Tateishi-Karimata, K.Kawauchi, T.Ohyama, N.Sugimoto
第44回国際核酸化学シンポジウム (東京理科大学 葛飾キャンパス)
開催年月日: 2017年11月
-
The stabilization mechanism of cyclic naphthalene diimide binding with various topology of G-quadruplexe
T.Ohyama, H.Tateishi-Karimata, S.Takahashi, S.Sato, S.Tanaka, S.Takenaka, N.Sugimoto
第44回国際核酸化学シンポジウム (東京理科大学 葛飾キャンパス)
開催年月日: 2017年11月
-
Regulation of DNA structure and stability by combined effects of histone-mimicking polymers and osmolytes
Y.Zouzumi, N.Yamaguchi, N.Shimada, N.Sugimoto, A.Maruyama, D.Miyoshi
第44回国際核酸化学シンポジウム (東京理科大学 葛飾キャンパス)
開催年月日: 2017年11月
-
核酸化学における”To B or not to B"
杉本 直己
平成29年度生命融合科学教育学部シンポジウム“ライフサイエンスを開拓先導する分子科学”, 富山大学大学院生命融合科学教育部
開催年月日: 2017年11月
-
核酸化学における“To B or not to B”
杉本 直己
平成29年度富山大学生命融合科学教育学部シンポジウム“ライフサイエンスを開拓先導する分子科学”
開催年月日: 2017年11月
-
核酸化学における”To B or not to B"
杉本 直己
第15回公開セミナー(Chemical Biology) (群馬大学大学院理工学府) 群馬大学大学院理工学府
開催年月日: 2017年11月
-
ミン - グアニン四重鎖 DNA からなる DNAzyme の反応解析における高圧力の活用
高橋 俊太郎, 杉本 直己
第58回高圧討論会, (名古屋大学)
開催年月日: 2017年11月
-
“To B or not to B” in Nucleic Acids Chemistry
N. Sugimoto
Advances in Noncanonical Nucleic Acids 2017 “ ANNA2017”,
開催年月日: 2017年10月
-
Transcriptional regulation by DNA structural changes responsive chemical environments in cells during tumor progression
H. Tateishi-Kartimata, N. Sugimoto
Advances in Noncanonical Nucleic Acids 2017 “ ANNA2017”
開催年月日: 2017年10月
-
Non-canonical DNA and RNA in Gene Expressions
N. Sugimoto
Mini-Symposium on Nucleic Acid Chemistry (Pohang University of Science and Technology, S.Korea) Pohang University of Science and Technology
開催年月日: 2017年10月
-
Function of Non-canonical Nucleic Acids
N. Sugimoto
2017 SKKU International Symposium on Molecular Medicine Current Progress in Nucleic Acid Research and Application (Sungkyunkwan University school of medicine, S.Korea) Sungkyunkwan University school of medicine
開催年月日: 2017年10月
-
Dynamic Aptamers as New Pharmaceutical Targets
A. B. Rode, T. Endoh, and N. Sugimoto
APTAMERS 2017 (Palais de la Bourse, Bordeaux, France)
開催年月日: 2017年9月
-
塩基損傷を受けたグアニン四重鎖DNAの検出と構造制御を誘導するリガンド複合型核酸マテリアルの創製
高橋 俊太郎, Kim Byeang Hyean, 杉本 直己
第66回高分子討論会
開催年月日: 2017年9月
-
Beyond the Watson-Crick Double Helix:Make New History of Nucleic Acids (5)
N. Sugimoto
A3RONA2017 (Embassador International Hotel, Xi'an, China)
開催年月日: 2017年9月
-
DNA 四重鎖構造の安定化リガンドとしての修飾クロロフィル類の合成と機能評価
永野 泰伸, 遠藤 玉樹, 小笠原 伸, 杉本 直己, 民秋 均,
第11回バイオ関連化学シンポジウム
開催年月日: 2017年9月
-
酸化損傷したグアニン四重鎖の検出と四重鎖形成制御
橋 俊太郎, Kim Byeang Hyean, Podbevsek Peter, Plavec Janez, 杉本 直己
第11回バイオ関連化学シンポジウム
開催年月日: 2017年9月
-
癌関連遺伝子群の mRNA 上における転写反応と共役した二次構造と四重鎖構造の競合
遠藤 玉樹, RODE Ambadas, 杉本 直己
第11回バイオ関連化学シンポジウム
開催年月日: 2017年9月