Presentations -
-
ニッケルおよびパラジウム触媒を用いたフッ素多置換芳香族化合物とグリニャール反応剤とのクロスカップリング反応
髙嶋洋平
日本化学会第85春季年会 (神奈川) 日本化学会
Event date: 2005.3
-
クラウディング分子で二本鎖と一本鎖DNAの安定性と構造を制御する
狩俣寿枝, 中野修一, Wu Lei, 大道達雄, 川上純司, 杉本直己
第7回 生命化学研究会シンポジウム (仙台) 日本化学会
Event date: 2005.1
-
イオン結合性共存溶質によって三重鎖DNAの安定性を制御する
甲元一也・Hao Yong-Mei・杉本直己
第7回生命化学研究会シンポジウム (仙台) 生命化学研究会
Event date: 2005.1
-
塩基性ペプチドとヘアピンループRNAの結合に関する熱力学的解析
川上 純司
第15回 バイオ・高分子シンポジウム
Event date: 2005
-
分子間相互作用を分解する -新規機能性分子の機能予測に向けて-
川上 純司
Takeda Workshop on Nucleic Acid Drugs
Event date: 2005
-
ChemBIT (23) NペプチドとヘアピンループRNAの結合に関する速度論的パラメータ
川上 純司
日本化学会 第85春季年会
Event date: 2005
-
ChemBIT (24) L-ヒスチジン依存性リボザイムのL-ヒスチジンへの結合能
川上 純司
日本化学会 第85春季年会
Event date: 2005
-
Specific recognition of the basic N peptide by an RNA
川上 純司
4th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
Event date: 2005
-
クラウディング分子で二本鎖と一本鎖DNAの安定性と構造を制御する
川上 純司
第7回 生命化学研究会シンポジウム
Event date: 2005
-
分子間相互作用を分解する −新規機能性分子の機能予測に向けて−
川上純司
FIBER FORUM 2004 (神戸)
Event date: 2004.12
-
多糖シゾフィランによる直鎖DNA修飾法と遺伝子導入への応用
穴田貴久、狩長亮二、甲元一也、水雅美、櫻井和朗、新海征治
第14回アンチセンスシンポジウム (横浜) アンチセンス学会
Event date: 2004.12
-
β-1,3-グルカン/アンチセンスオリゴ複合体を用いたアンチセンス効果の向上
狩長亮二、穴田貴久、甲元一也、水雅美、櫻井和朗、新海征治
第14回アンチセンスシンポジウム (横浜) アンチセンス学会
Event date: 2004.12
-
ChemBIT(10) 水中での分子認識を目指した高分子架橋型インプリントによる人工レセプターの構築
松井淳
日本化学会第84春季年会
Event date: 2004.11
-
ATP検出を指向した分子インプリントペプチドの構築
松井淳
第8回バイオテクノロジー部会シンポジウム
Event date: 2004.11
-
擬細胞環境下における核酸の安定性と制御
松井淳
第53回高分子討論会
Event date: 2004.11
-
ラショナル設計ペプチドから構築したATPインプリントレセプターによる塩基部位の認識
松井淳
第53回高分子討論会
Event date: 2004.11
-
ChemBIT(19) 金ナノ粒子固定化インプリント高分子ゲルを用いたSPRセンサーチップの構築
松井淳
日本化学会第84春季年会
Event date: 2004.11
-
ChemBIT(18) ラショナル設計とインプリンティングの融合手法によるATPレセプターの構築
松井淳
日本化学会第84春季年会
Event date: 2004.11
-
ChemBIT(17) 架橋剤ライブラリーを用いるインプリント人工レセプターの構築
松井淳
日本化学会第84春季年会
Event date: 2004.11
-
化学エッチングを利用したCdTeナノ粒子のサイズ制御
赤松 謙祐
日本化学会第84春季年会
Event date: 2004.11