Presentations -
-
好熱性細菌及び酵母菌による多段階培養発酵技術から得られた発酵エキスの有用性
川野大地、付子華、伊達朗、寥箏箏、聶菁、Eduardo Perez、Jose Fernandez、Corey Webb、Kristen Huber、Jeffry B. Stock、川上純司、孫培文
第44回日本香粧品学会 (東京)
Event date: 2019.6
-
核酸四重らせん構造リガンドを用いた分子標的型光線力学療法 Invited
三好大輔
構造活性相関フォーラム2019(日本薬学会構造活性相関部会) (日本薬学会長井記念館 長井記念ホール) 2019.6
Event date: 2019.6
-
Serum-MAF によるマクロファージの迅速な形態変化とその分子メカニズム
川勝薫平、真柴里歩、赤松美憲、石川真実、西方敬人
日本動物学会近畿支部研究発表会 (神戸)
Event date: 2019.5
-
Immobilization of functional molecules in porous coordination polymer by ion-exchange reactions Invited
Yohei Takashima
China-Japn Symposium of Functional Coordination Chemistry 2019 (Sun Yat-Sen University, Guangzhou(China))
Event date: 2019.4
-
分子クラウディング環境における核酸構造と相分離現象 Invited
三好大輔
第2回LLPS(液液相分離)研究会 (国立研究開発法人 産業技術総合研究所 臨海副都心センター別館) 2019.4
Event date: 2019.4
-
免疫染色とin situとの二重染色
西方敬人、後藤俊志
ホヤ研究を中心とした技術研究会 (大阪)
Event date: 2019.3
-
Three helix bundle構造をとる人口金属タンパク質のNO反応性
中山翔太,藤井敏司
日本化学会第99春季年会
Event date: 2019.3
-
変性β-グルカンによる難水溶性物質の可溶化(1)ー包接複合体の粉末化ー
甲元一也、児玉歩夢
日本農芸化学会2019年度大会 (名古屋) 日本農芸化学会
Event date: 2019.3
-
代謝産物由来のベタイン誘導体の分子機能(2)ーベタイン型添加剤の排他特性を利用したELISAの効率化ー
三宅子龍、高木琴味、甲元一也
日本農芸化学会2019年度大会 (名古屋) 日本農芸化学会
Event date: 2019.3
-
代謝産物由来のベタイン誘導体の分子機能(1)ー蒸気圧測定法を利用したベタインと水溶性化合物間に働く特異な分子間相互作用の解析ー
青木拓真、須賀ゆかり、甲元一也
日本農芸化学会2019年度大会 (名古屋) 日本農芸化学会
Event date: 2019.3
-
変性β-グルカンによる難水溶性物質の可溶化(2)ー食品、化粧品、医薬品有効成分の包接複合化ー
桜井遥、児玉歩夢、甲元一也
日本農芸化学会2019年度大会 (名古屋) 日本農芸化学会
Event date: 2019.3
-
好熱性細菌と酵母の共培養発酵技術から得られた発酵エキスTIRACLEの機能評価
付子華、川野大地、伊達朗、寥箏箏、聶菁、Eduardo Perez、Jose Fernandez、Corey Webb、Kristen Huber、Jeffry B. Stock、川上純司、孫培文
日本薬学会第139年会 (千葉) 日本薬学会
Event date: 2019.3
-
臨床試験中及び実用化された核酸医薬
谷口陽祐、川上純司、佐々木茂貴
日本薬学会第139年会 (千葉) 日本薬学会
Event date: 2019.3
-
3種類の海洋由来成分が皮膚細胞に与える影響
川野大地、石川真実、綿引優花、西方敬人、川上純司、伊達朗、付子華
日本薬学会第139年会 (千葉) 日本薬学会
Event date: 2019.3
-
核酸の相互作用とマイクロビーズを利用したペプチドのミネラリゼーションによる金ナノ粒子の作製及び精製
大浦真歩,尾崎誠,浜田芳男,臼井健二
日本化学会第99春季年会2019 (兵庫県)
Event date: 2019.3
-
設計ペプチドを用いた二次構造のスイッチングによる人工ナノポアの作製
赤山詩織,清水啓佑,浜田芳男,川野竜司,臼井健二
日本化学会第99春季年会2019 (兵庫県)
Event date: 2019.3
-
G-四重鎖構造の形成変化による遺伝子発現を制御する光リンカー含有PNAペプチド
坂下峻吾,岡田亜梨紗,浜田芳男,遠藤玉樹,臼井健二
日本化学会第99春季年会2019 (兵庫県)
Event date: 2019.3
-
プロテアーゼ処理によるアミロイドβペプチドの部分配列から成るナノ構造体の細胞接着能
横田晋一朗,眞下泰正,原田陽滋,三重正和,小畠英理,臼井健二
日本化学会第99春季年会2019 (兵庫県)
Event date: 2019.3
-
脱ワトソン・クリックの核酸化学 (53): RNAグアニン四重らせん構造とカチオン性ペプチドによる特異的相分離現象
小畠一起, 川内敬子, 杉本直己, 三好大輔
日本化学会第99回春季年会(2019) (甲南大学(岡本キャンパス)) 2019.3
Event date: 2019.3
-
脱ワトソン・クリックの核酸化学 (54):グアニン四重らせんおよびi-モチーフ選択的リガンドの開発
今川佳樹, 小畠一起, 杉本直己, 三好大輔
日本化学会第99回春季年会(2019) (甲南大学(岡本キャンパス)) 2019.3
Event date: 2019.3