Social Activities - TANAKA Takako
-
サントリー不易流行研究所研究会「平安都市の怪異」
2001.9
-
資生堂フォーラム・WARD「ひたすら猫を愛すと人はどうなりますか?」香取章子氏と対談 於・資生堂本社
2001.9
-
インタビューと実地案内「物語の町を歩く・平野」 月刊「大阪人」平成13年7月号
2001.7
-
京都橘女子大学講演「日本にみる悪女」 於・京都橘女子大学
2001.6
-
国立能楽堂普及公演解説・玉藻前 於・国立能楽堂
2001.6
-
月刊「SAPIO」「日本の古寺古仏入門」(談話)
2001.5
-
インタビュー「あとがきのあと」 『朝日新聞』
2001.3
-
京都朝日カルチャーセンター講義「仏像が語る知られざるドラマ」
2001.3
-
インタビュー 『京都新聞』
2000.11
-
ラジオ出演「桂九雀のわいわいじゃーなる」
2000.11
-
シンポジウム「文化デザイン会議京都2000」
2000.11
-
講演「自己実現の旅ーー『とはずがたり』を中心に」 於・クレオ大阪南
2000.10
-
構成、司会進行「継ぐこと・伝えること」 井上八千代、片山清司、茂山千五郎、茂山正邦、茂山茂 於・京都芸術センター
2000.3
-
インタビュー「もののけブーム考 世紀末日本の裏側で」 『信濃毎日新聞』
2000.2
-
インタビュー「おこしやす 観光京都5氏に聞く」 『京都新聞』
2000.1
-
インタビュー「源氏ミレニアム物語・「死」・「空間」」 『読売新聞』
2000.1
-
インタビュー「中世史研究の最前線」 『新潮』別冊「時代小説」
1999.10
-
座談会「魔界解読装置」小松和彦、西山克、田中貴子 『京都・魔界マップ 妖しい京都の歩き方』洋泉社
1999.6
-
JR東海主催講座 歴史の歩き方「三つあった平安京」講演、及び小松和彦氏と対談 於・草月ホール
1999.5
-
シンポジウム「遊女・悪女・美女」 於・花園大学
1999.3