Social Activities - TANAKA Takako
-
「日本的「無常」観の豊穣なるポジティヴ・シンキング」『Samgha Japan』12号
2013.12
-
「能の魅力を探る-世阿弥生誕650年記念・融」大谷節子氏と対談。於・大槻能楽堂
2013.12
-
「能の魅力を探る-世阿弥生誕650年記念・班女」渡辺守章氏と対談。於・大槻能楽堂
2013.9
-
「能の魅力を探る-世阿弥生誕650年記念・恋重荷」松岡心平氏と対談。於・大槻能楽堂
2013.8
-
「能の魅力を探る-世阿弥生誕650年記念・頼政」宮本圭三氏と対談。於・大槻能楽堂
2013.7
-
新聞記事掲載「かぞくの肖像」『朝日新聞』全国版夕刊
2013.3
-
講演「お化け、なぜこわい?」(於、箕面市西南図書館)
2012.8
-
新聞記事コメント「帰って来たモンジロー 肝試し!今昔キキ怪々」(朝日新聞)
2012.8
-
講演「安楽寺「九相図」について」(於、鹿ヶ谷安楽寺)
2012.6
-
新聞記事コメント「ますます勝手に関西遺産 美坊主」(朝日新聞)
2012.5
-
新聞記事コメント「ブームの裏側」(日経MJ)
2012.1
-
朝日新聞書評委員
2010.4 - 2012.3
-
特別講義「お化けの世界を見てみよう」(於、梅小路小学校)
2010.1
-
インタビュー「物語はもっと豊かだ!」(『同朋』)
2008.12
-
インタビュー「言葉を豊かにする本を読もう」(『AERA with KIDS』朝日新聞社)
2008.12
-
ポッドラジオ出演「つか金フライデー」(フジポッド配信)
2008.11
-
インタビューと記事構成「エロ古文集成」(『FLASH』)
2008.10
-
インタビュー記事「にっぽん人脈記・千年の源氏物語 4」(朝日新聞)
2008.4
-
テレビ出演「異界百物語」(NHK・BSテレビ)
2008.4
-
『双調平家物語』完結記念インタビュー「王朝を終焉に導く男たちの闘い」橋本治氏と。(『中央公論』)
2008.3