Social Activities - TANAKA Takako
-
雑誌記事コメント「子猫を捨てる崖・坂東眞砂子氏の記事をめぐって」『週刊女性セブン』平成18年9月14日号
2006.9
-
講演「金沢のこわい夜――泉鏡花と怪談――」 読売新聞金沢支局主催 於・金沢21世紀美術館
2006.9
-
公開シンポジウム「平安京・平城京摩訶不思議の宴2006」鎌田東二、鏡リュウジ、西山克、田中貴子ほか(平成18年8月11日・京都造形芸術大学、8月12日・橿原文化会館)
2006.8
-
普及公演解説「鵺の鳴く夜は恐ろしいーー謡曲〈鵺〉の説話的背景」 於・国立能楽堂
2006.6
-
講演「中世における女性の旅」 芦屋市民大学主催 於・芦屋ルナホール
2006.6
-
座談会「にっぽんの知恵 音の風景」高田公理・中川真氏と『朝日新聞大阪版夕刊』
2006.5
-
甲南大学公開講座講演「女たちの旅路ーー中世女性の旅」 於・甲南大学
2006.5
-
新聞記事コメント「美肌に女性熱いまなざし」『京都新聞夕刊』
2006.3
-
インタビュー記事「古典をもっと楽しく学ぼう」『朝日中学生ウイークリー』
2006.3
-
ラジオ出演「こりない二人」 於・福岡毎日放送 電話出演
2006.1
-
敦賀短期大学公開講座講演「安倍晴明は今を生きる」 於・敦賀短期大学
2005.12
-
講演「死ねなかった者の悲哀ーー平家物語」 日本綿業倶楽部主催 於・綿業会館
2005.10
-
ラジオ出演「こりない二人」 於・福岡毎日放送 電話出演
2005.9
-
ラジオ出演「ほっかほかラジオ」 於・KBS京都ラジオ
2005.8
-
ラジオ出演「こりない二人」 於・福岡毎日放送 電話出演
2005.7
-
講演「安部晴明の一千年」 播磨学研究所主催 於・姫路獨協大学
2005.5
-
連続講義「中世説話の世界」 大阪毎日文化センター
2005.4 - 2005.6
-
講演「百人一首の女性たち」 京都市文化財団主催 於・ホテル日航プリンセス
2005.4
-
インタビュー「怪異呼び起こす世相 『あやかし考』の田中貴子助教授に聞く」 『読売新聞』
2004.12
-
講演「尼と仏教」 於・駒澤大学仏教文化研究所)
2004.10