Social Activities - TANAKA Takako
-
グラビア出演「とっておき 私の奈良」 『週刊新潮』(平成16年7月16日~8月19日の三回)
2004.7
-
講演「称徳天皇一一悪女と呼ばれた帝」 於・メセナ枚方
2004.5
-
対談「捏造された神話」井上章一氏と。文化戦略会議主催 於・大阪美美庵
2004.5
-
講演「能・狂言で演じられた女性たち」 於・クレオ大阪東
2004.2
-
シンポジウム「日本男女のサガ」井上章一、植島啓司、鹿島茂氏、田中貴子 文化戦略会議主催 於・佐賀県歴史民俗館
2003.11
-
講演「安倍晴明と人権」 於・リバティおおさか
2003.11
-
公開川柳会出座、やすみりえ、川島なお美、竹山聖、田中貴子、佐賀県川柳会会員 文化戦略会議主催 於・佐賀民芸館
2003.11
-
講演「安倍晴明と被差別民」 大阪人権博物館主催 於・リバティおおさか
2003.9
-
インタビュー「悪女の好感度 上昇中」 『朝日新聞』
2003.3
-
講演「平安時代の鬼と陰陽師」 於・箕面市立図書館
2003.2
-
講演「院政期における安倍晴明」 同志社大学大学院主催 於・同志社大学文学部
2003.1
-
鼎談「影の日本文化」高階秀爾、磯崎新氏らと 『日本の美学』35号
2002.12
-
講演記事掲載「ジェンダー視点で読む平家物語」 『女のしんぶん』
2002.12
-
講演「宮尾本平家物語を読む」 於・城西国際大学東京サテライト
2002.11
-
講演「古典を愉しむ方法」神奈川県教育委員会主催 於・横浜、西部公会堂
2002.11
-
講演「物語のたのしみ 今昔物語集」 於・高槻芸術劇場)
2002.10
-
講演「女性天皇の系譜」 於・ウイルあいち
2002.6
-
講演「古典が好きになる方法」 兵庫県教育委員会主催、於・明石西高校
2002.6
-
春のセミナー「女性に対する″神話″を読み解く」 於・クレオ大阪南
2002.5
-
講演「日本文学の中の女性」 於・津市公民館
2002.1