講演・口頭発表等 - 三好 大輔
-
エピジェネティック修飾による DNA グアニン四重鎖構造が誘起する相分離に対する影響(優秀ポスター賞)
鶴田 充生、川内 敬子、杉本 直己、三好 大輔
第49回生体分子科学討論会 (千里朝日阪急ビル A&Hホール) 2023年6月
開催年月日: 2023年6月
-
Regulation of liquid-liquid phase separation induced by G-quadruplex nucleic acids 招待あり
Daisuke Miyoshi
European Materials Research Society Spring Meeting 2023 2023年6月
開催年月日: 2023年6月
-
構造選択的G4リガンドのテロメア長とTERRA発現量に対する効果
橋本 佳樹、取井 猛流、木下 菜月、川内 敬子、建石 寿枝、杉本 直己、三好 大輔 (東京理科大学野田キャンパス) 2023年3月
開催年月日: 2023年3月
-
エピジェネティック修飾のメチル化はDNAグアニン四重鎖とアルギニンリッチなペプチドによる液滴形成を抑制する
鶴田 充生、川内 敬子、杉本 直己、三好 大輔
日本化学会第103春季年会(2023), (東京理科大学野田キャンパス) 2023年3月
開催年月日: 2023年3月
-
核酸の非標準構造が誘起する液液相分離の配列選択的制御方法の構築 招待あり
三好大輔
コロイド先端技術講座2022 ソフトマターの「液液」相分離 (日本大学理工学部駿河台校舎タワー・スコラ) 2023年3月
開催年月日: 2023年3月
-
グアニン四重らせん構造のフォールディング機構におけるループ領域の効果
中田 実紀、小坂 直暉、三好 大輔
日本化学会第103春季年会(2023) (東京理科大学野田キャンパス) 2023年3月
開催年月日: 2023年3月
-
グアニン四重らせん構造によって誘起される液-液相分離現象を制御する小分子の探索
高宮 渚、鶴田 充生、橋本 佳樹、川内 敬子、三好 大輔
日本化学会第103春季年会(2023) (東京理科大学野田キャンパス) 2023年3月
開催年月日: 2023年3月
-
がん細胞における核酸のグアニン四重らせん構造の機能の解明とその制御法の確立
川内敬子、建石寿枝、杉本直己、三好大輔
先端モデル動物支援プラットフォーム 成果発表会 (琵琶湖ホテル、滋賀) 2023年2月
開催年月日: 2023年2月
-
麹菌産生物質デフェリフェリクリシンによる抗がん作用の検証 国際共著
木下菜月、芦田侑加子、赤松実憲、Yemima Suryani Budirahardja、中嶋亘、月生雅也、取井 猛流、三好大輔、戸所健彦、石田博樹、田中信之、西方敬人、川内敬子
第45回日本分子生物学会 (幕張メッセ、千葉) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
核小体LLPSにおけるrDNA由来G-quadruplexの役割
取井猛流、杉本渉、建石寿枝、木下菜月、鶴田充生、月生雅也、村嶋貴之、西方敬人、三好大 輔、川内敬子
第45回日本分子生物学会 (幕張メッセ、千葉) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
Sequence specific control of liquid-liquid phase separation induced by nucleic acid structures 招待あり
M. Tsuruta, T. Torii, K. Kohata, K. Kawauchi, and D. Miyoshi
15th International Symposium on Nanomedicine (ISNM2022) (Tokushima University) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
液-液相分子により形成されるグアニン四重らせん構造集合体の役割 招待あり
川内敬子、取井猛流、谷口慎也、木下菜月、建石寿枝、杉本直己、三好大輔
第45回日本分子生物学会 (幕張メッセ、千葉) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
グアニン四重らせん構造による転移因子LINE-1の発現制御機構 国際共著
月生雅也、李先民、Yemima Suryani Budirahardja、鶴田充生、橋本佳樹、高宮渚、木下菜月、 建石寿枝、杉本直己、三好大輔、川内敬子
メカノバイオ討論会2022 (オンライン) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
鉄キレート剤による新たな細胞死誘導機構の解明 国際共著
木下菜月、芦田侑加子、赤松実憲、Yemima Suryani Budirahardja、中嶋亘、月生雅也、取井 猛流、三好大輔、戸所健彦、石田博樹、田中信之、西方敬人、川内敬子
メカノバイオ討論会2022 (オンライン) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
グアニン四重らせん構造による転移因子LINE-1の発現制御 国際共著
李先民、月生雅也、Yemima Suryani Budirahardja、谷口慎也、木下菜月、橋本佳樹、建石寿 枝、杉本直己、三好大輔、川内敬子
第45回日本分子生物学会, (幕張メッセ、千葉) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
グアニン四重らせん構造による転移因子LINE-1の発現抑制 国際共著
月生雅也、李先民、Yemima Suryani Budirahardja、鶴田充生、橋本佳樹、高宮渚、木下菜月、 建石寿枝、杉本直己、三好大輔、川内敬子
SJWS第14回学術大会 (オンライン) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
抗がん剤ストレスに応答する核小体構造変化の分子機構解明
取井猛流、杉本渉、建石寿枝、木下菜月、鶴田充生、月生雅也、村嶋貴之、西方敬人、三好大 輔、川内敬子
第5回ナノバイオ交流会 (オンライン) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
DNA損傷による核内アクチン線維の形成におけるp53の役割 国際共著
月生雅也、取井猛流、杉本渉、伊藤功彦、Yemima Suryani Budirahardja、上原郁野、中嶋亘、 三好大輔、田中信之、西方敬人、島本勇太、平田宏聡、川内敬子
第5回ナノバイオ交流会 (オンライン) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
グアニン四重らせん構造による転移因子LINE-1の転写制御 国際共著
李先民、月生雅也、Yemima Suryani Budirahardja、谷口慎也、木下菜月、橋本佳樹、建石寿 枝、杉本直己、三好大輔、川内敬子
第5回ナノバイオ交流会 (オンライン) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
-
核内アクチン動態に対するp53の役割
取井猛流、杉本渉、伊藤功彦、月生雅也、Yemima Suryani Budirahardja、上原郁野、中嶋亘、 三好大輔、田中信之、西方敬人、島本勇太、平田宏聡、川内敬子
メカノバイオ討論会2022 (オンライン) 2022年12月
開催年月日: 2022年12月