Papers - TANAKA Takako
-
「古典文学研究「棒鱈」化計画」 Reviewed
田中 貴子
『日本文学』平成20年4月号 2008.4
Single Work
Authorship:Lead author
-
「『渓嵐拾葉集』ーー中世説話の宝庫・仏教書の世界」
田中 貴子
小林保治監修『中世文学の回廊』勉誠出版 2008.3
Single Work
-
「恋する人々ーー御伽草子における恋の例についてーー」 Reviewed
田中 貴子
『文学』第8巻第5号 8 ( 5 ) 2007.9
Single Work
Authorship:Lead author
-
「〈中ごろ〉と〈中世〉ーー時代意識についての覚書ーー」
田中 貴子
『日本文学』第56巻7号 56 ( 7 ) 2007.7
Single Work
-
「人、それを謎と呼ぶ――森鴎外『鼠坂』再考」
田中 貴子
『文学』第8巻第2号 2007.3
Single Work
Authorship:Lead author
-
「『草迷宮』と『稲生物怪録』――泉鏡花は何本を読んだか」
田中 貴子
鎌田東二編『思想の身体・霊の巻』第9巻 春秋社 2006.11
Single Work
Authorship:Lead author
-
「Understanding Mononoke over the ages」
田中 貴子
『Japan Echo』平成18年10月号 2006.10
Single Work
Authorship:Lead author
-
「百物語の黄昏ー近代の百物語小説」 Reviewed
田中 貴子
『日本文学』平成17年11月号 2005.11
Single Work
Authorship:Lead author
-
ともに成長する愛-室町物語「あしびき」をめぐって Reviewed
田中 貴子
『国文学解釈と鑑賞』第70巻3号 ( 70-3 ) 2005.4
Single Work
Authorship:Lead author
-
尼と仏教-『日本霊異記』の世界から Reviewed
田中 貴子
『駒澤大学仏教文学研究』第8号 8 2005.4
Single Work
Authorship:Lead author
-
泉鏡花作品における〈ばけもの〉 Reviewed
田中 貴子
『文学』平成16年7・8月号 2004.7
Single Work
Authorship:Lead author
-
渓嵐拾葉集と秘密要集 Reviewed
田中 貴子
『延暦寺と中世社会』法蔵館 2004.6
Single Work
Authorship:Lead author
-
「安倍晴明と被差別民」
田中 貴子
大阪人権博物館『安倍晴明の虚像と実像』図録 2003.9
Single Work
Authorship:Lead author
-
『渓嵐拾葉集』における怪異の諸相 Reviewed
田中 貴子
『日本妖怪学大全』小学館 2003.4
Single Work
Authorship:Lead author
-
異形加茂祭図巻と百鬼夜行絵巻 Reviewed
田中 貴子
『怪異学の技法』臨川書店 2003.4
Single Work
Authorship:Lead author
-
「「虫愛ずる姫君」――国文学の立場から」
田中 貴子
遠藤育枝編『子どもの本のちから』第三書館 2002.11
Single Work
Authorship:Lead author
-
「作品研究「葛城」」
田中 貴子
『観世』平成14年11月号 2002.11
Single Work
Authorship:Lead author
-
渓嵐拾葉集の研究
田中 貴子
2002.9
Single Work
-
「安徳天皇女性説の背景――女と子供の成仏をめぐって――」 Reviewed
田中 貴子
『日本文学』平成14年5月号 2002.5
Single Work
Authorship:Lead author
-
「近代国文学からみた平安女性とその文学」
田中 貴子
『叢書 想像する平安文学』第3巻 2001.5
Single Work
Authorship:Lead author