講演・口頭発表等 - 甲元 一也
-
代謝産物アナログを利用するペルオキシダーゼ発色反応の効率化
甲元一也、鹿島康浩
第5回バイオ関連化学シンポジウム (つくば)
開催年月日: 2011年9月
-
反応速度、反応収率、基質選択性を上昇させる酵素活性化剤の開発
甲元一也、出口瑛介、鹿島康浩
第62回日本生物工学会大会 (宮崎)
開催年月日: 2010年10月
-
代謝産物による酵素機能の活性化
甲元一也、出口瑛介
第4回バイオ関連化学シンポジウム (大阪)
開催年月日: 2010年9月
-
ヘアピンDNAに導入されたアゾベンゼンの光異性化に関するスタッキング相互作用の影響
長尾卓、村嶋貴之、甲元一也
第4回バイオ関連化学シンポジウム (大阪)
開催年月日: 2010年9月
-
細胞内代謝産物の機能(2) ー合成代謝産物による酵素活性の上昇ー
出口瑛介、甲元一也
第59回高分子学会年次大会 (横浜)
開催年月日: 2010年5月
-
細胞内代謝産物の機能(1) ー合成代謝産物によるDNA二重鎖の不安定化ー
甲元一也、出口瑛介
第59回高分子学会年次大会 (横浜)
開催年月日: 2010年5月
-
合成ライブラリーを用いた細胞内代謝産物群が酵素活性に及ぼす影響の解明
甲元一也、出口瑛介
第12回生命化学研究会 (福井)
開催年月日: 2010年1月
-
対イオン構造を有する合成代謝産物ライブラリーの創製
出口瑛介、甲元一也
第29回有機合成若手セミナー (神戸) 有機合成化学協会
開催年月日: 2009年11月
-
Function of cellular metabolites for enzymatic reactions
Kazuya Koumoto
Special Seminar (BK21) in Gyoengsang National University (Jinju, S. Korea) Gyoengsang National University
開催年月日: 2009年10月
-
有機合成的手法を用いた代謝産物群のα-グルコシダーゼ活性化メカニズムの解明
出口瑛介、甲元一也
生体機能関連化学若手の会第21回サマースクール (京都) 日本化学会
開催年月日: 2009年7月
-
NanoBioNow(22) 適合溶質のα-グルコシダーゼ活性に及ぼす影響
出口瑛介、甲元一也、杉本直己
日本化学会第89春季年会 (千葉) 日本化学会
開催年月日: 2009年3月
-
Design of functional additives for the facilitation of polymerase chain reaction
Kazuya Koumoto
FIBER International Symposium on Nucleic Acid Chemistry (Kobe, Japan)
開催年月日: 2008年9月
-
Enhanced amplification of polymerase chain reaction by addition of cosolutes derived from a cellular compatible solute
Kazuya Koumoto・Hirofumi Ochiai・Naoki Sugimoto
Joint Symposium of 18th International Roundtable on Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids and 35th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry (Kyoto)
開催年月日: 2008年9月
-
Development of Functional Molecules Based on Nucleic Acids
三好大輔・中野修一・狩俣寿枝・井上真美子・中村かおり・岡裕人・Z.-M. Wang・甲元一也・杉本直己
2008 Medical Chemistry and Developmental Therapeutics Symposium (Tucson, AZ, USA)
開催年月日: 2008年4月
-
NanoBioNow (10) 周辺の分子環境に応答するDNAナノスイッチの構築
狩俣寿枝・三好大輔・藤本健史・甲元一也・Zhong-Ming Wang・杉本直己
日本化学会第88春季年会 (東京) 日本化学会
開催年月日: 2008年3月
-
NanoBioNow (12) ポリメラーゼ連鎖反応による高GC領域のDNA増幅を促進する低分子添加剤の開発
甲元一也・杉本直己
日本化学会第88春季年会 (東京) 日本化学会
開催年月日: 2008年3月
-
NanoBioNow (11) Development of novel photo-responsive molecular beacon
Wu, Li・甲元一也・杉本直己
日本化学会第88春季年会 (東京) 日本化学会
開催年月日: 2008年3月
-
高GC領域のポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を可能とする新規対イオン型添加剤の開発
甲元一也、杉本直己
第17回アンチセンスシンポジウム (金沢) アンチセンス学会
開催年月日: 2007年12月
-
Conformational switch of a functional nanowire based on the DNA G-quadruplex
狩俣寿枝・三好大輔・藤本健史・甲元一也・Z.-M. Wang・杉本直己
第5回国際核酸化学シンポジウム(第34回核酸化学シンポジウム) (東京)
開催年月日: 2007年11月
-
Functional DNA materials controlled by surrounding conditions
杉本直己・三好大輔・中野修一・甲元一也・Z.-M. Wang・井上真美子・狩俣寿枝
IUPAC 3rd International Symposium on Novel Materials and Synthesis (NMS-III) (Shanghai, China)
開催年月日: 2007年10月