講演・口頭発表等 - 高石 恭子
-
「悲嘆夢を巡る語りー遺族ケアへの活用を視野に入れた調査事例からー(清水亜紀子氏他口頭発表)」への指定討論 招待あり
高石恭子
日本箱庭療法学会第37回大会 (米子コンベンションセンター) 2024年10月 日本箱庭療法学会
開催年月日: 2024年10月
国名:日本国
-
現場に活きる表現技法の可能性を探る 招待あり
高石恭子
日本箱庭療法学会第37回大会ワークショップ (米子コンベンションセンター) 2024年10月 日本箱庭療法学会
開催年月日: 2024年10月
国名:日本国
-
自殺未遂を機に遠隔カウンセリングを始めた女子大学生(野坂見智代氏口頭発表への指定討論) 招待あり
高石恭子
日本心理臨床学会第43回大会 対面大会 (パシフィコ横浜) 2024年8月 日本心理臨床学会
開催年月日: 2024年8月
国名:日本国
-
事例検討会「宝探しの旅ー構音障害の女児との心理療法過程ー」安念直子氏発表への指定討論 招待あり
高石恭子
甲南心理臨床学会第26回大会 (甲南大学) 2024年7月 甲南心理臨床学会
開催年月日: 2024年7月
-
学生相談の知を学生と社会に還元する事例研究論文の書き方 招待あり
高石恭子
日本学生相談学会第42回大会ワークショップ (東北大学) 2024年5月 日本学生相談学会
開催年月日: 2024年5月
国名:日本国
-
卒業を先延ばしにし続けた大学生との面接過程(竹中菜苗氏口頭発表への指定討論)
高石恭子
日本箱庭療法学会第36回大会 (京都リサーチパーク) 2023年10月 日本箱庭療法学会
開催年月日: 2023年10月
国名:日本国
竹中奈苗氏事例発表への指定討論
-
コロナ禍を経た学生の心の健康教育に期待されること 招待あり
高石恭子
第61回全国大学保健管理研究集会 (石川県音楽堂) 2023年10月 全国大学保健管理協会/金沢大学
開催年月日: 2023年10月
国名:日本国
-
象徴化・抽象化次元に困難のある子どもとその母親への心理的援助(中野祐子氏口頭発表への指定討論)
高石恭子
日本心理臨床学会第42回大会 対面大会 (パシフィコ横浜) 2023年9月 日本心理臨床学会
開催年月日: 2023年9月
国名:日本国
中野祐子氏口頭発表への指定討論
-
学生相談と学生支援の連携・協働による新たな時代の学生の成長支援 招待あり
高石恭子
全国リハビリテーション学校協会第35回教育研究大会 (オンライン) 2022年10月 全国リハビリテーション学校協会
開催年月日: 2022年10月
国名:日本国
-
終結時に作った箱庭の中心部の検討-自我体験的体験の観点から-(土岐慧子氏口頭発表への指定討論)
高石恭子
日本箱庭療法学会第35回大会 (鳴門教育大学) 2022年10月 日本箱庭療法学会
開催年月日: 2022年10月
国名:日本国
土岐慧子氏の口頭発表への指定討論
-
オンラインによる養育者支援―日本におけるPCITとCAREの実際―
伊東文、川崎雅子、福丸由佳、國吉知子、高石恭子
日本心理臨床学会第41回大会 Web大会 自主シンポジウム (オンライン) 2022年9月 日本心理臨床学会
開催年月日: 2022年9月
国名:日本国
指定討論
-
対面と遠隔の融和領域としての描画
穂苅千恵・佐々木玲仁・香月奈々子・高石恭子
日本箱庭療法学会第34回大会 (オンライン) 2021年10月 日本箱庭療法学会
開催年月日: 2021年10月
国名:日本国
-
実行委員会企画 構造化ディスカッショングループ
齋藤憲司・杉江征・高石恭子・織田万美子・田村友一
日本心理臨床学会第40回大会 (オンライン) 2021年9月 日本心理臨床学会
開催年月日: 2021年9月
国名:日本国
構造化ディスカッショングループ「学生相談の魅力:学生相談と心理臨床の弁証法的展開」
-
私たちは何に直面し、どんな工夫をして、そして何を学んだのか~1年3か月を振り返って、明日を考える 招待あり
藤原祥子,池田忠義,可児由香,高石恭子,佐藤純
日本学生相談学会第39回大会シンポジウム (オンライン) 2021年5月 日本学生相談学会
開催年月日: 2021年5月
国名:日本国
2021.5.17開催
-
新型コロナウイルス感染症と学生の心のケア 招待あり
高石恭子
現代若者の心と行動を考える研究会第8回例会 (オンライン) 現代若者の心と行動を考える研究会
開催年月日: 2021年3月
-
会員企画シンポジウム2「原点としての描画法から、現代描画法理論の生成へ」
佐々木玲仁,香月奈々子,高石恭子,穂苅千恵
日本心理臨床学会第39回大会 (オンライン) 日本心理臨床学会
開催年月日: 2020年11月
-
新型コロナウイルス影響下での大学教育と学生相談ー国の取組み、大学の取組み、学生相談機関の取組み―
岩切正一郎,高石恭子,高野明
第58回全国学生相談研修会 (オンライン) 日本学生相談学会
開催年月日: 2020年11月
-
新型コロナ禍の下での教育・学修支援―新入生への支援に留意して― 招待あり
高石恭子
ALPSプログラム第6回シンポジウム (オンライン) 千葉大学アカデミックリンクセンター
開催年月日: 2020年10月
-
Public University lecturer's attitudes to reasonable accommodation for students with developmental disorders in Japan
Tomoko Matsushita,Yasuyuki Kira,Kyoko Takaishi,Teiji Uchino,Teiichiro Kikuchi,Rumi Fukudome,Hideaki Fukumori
ヨーロッパ心理学会 (Moscow, Russia) European Congress of Psychology
開催年月日: 2019年7月
-
学生相談における見立て―その多面性・多層性を探る―
岡伊織,馬渕麻由子,高石恭子,毛利眞紀
第52回全国学生相談研究会議 東京・両国シンポジウム (第一ホテル両国) 全国学生相談研究会議
開催年月日: 2019年1月