Position |
Professor |
Research Field |
Humanities & Social Sciences / Educational psychology, Humanities & Social Sciences / Clinical psychology |
External Link |
|
|
Graduating School 【 display / non-display 】
-
Kyoto University Faculty of Education Graduated
- 1983.3
Graduate School 【 display / non-display 】
-
Kyoto University Graduate School, Division of Education Doctor's Course Accomplished credits for doctoral program
- 1988.3
Campus Career 【 display / non-display 】
-
KONAN UNIVERSITY Faculty of Letters Professor
2003.4
-
KONAN UNIVERSITY Faculty of Letters Associate Professor (as old post name)
1996.4 - 2003.3
-
KONAN UNIVERSITY Faculty of Letters Lecturer
1992.4 - 1996.3
External Career 【 display / non-display 】
-
京都大学大学院教育学研究科
2017.4 - 2018.3
Country:Japan
-
京都大学大学院教育学研究科
2004.4 - 2005.3
Country:Japan
-
京都大学教育学部
1999.9 - 2000.3
Country:Japan
-
京都大学教育学部
1988.4 - 1992.3
Country:Japan
Professional Memberships 【 display / non-display 】
-
Association for University and College Counseling Center Directors
2017.7
Papers 【 display / non-display 】
-
The Significance of Involving Clinical Psychologists in the Practice of Social Prescribing on Campus
TAKAISHI, Kyoko
( 32 ) 56 - 68 2025.2
Single Work
-
A Study on the Development of Student Counseling from the Perspective of Social Prescription
Bulletin of Konan University Student Counseling Services ( 31 ) 52 - 65 2024.2
-
学生相談におけるコロナ禍の経験からー遠隔相談とイメージ体験をめぐって Invited
高石恭子
箱庭療法学研究 35 ( 3 ) 77 - 97 2023.3
Publisher:日本箱庭療法学会
2022年度第1回日本箱庭療法学会研修会全体講演の記録
-
組織のライフサイクルという観点から見た一私立大学学生相談機関の事例研究
高石恭子
甲南大学学生相談室紀要 ( 30 ) 48 - 61 2023.2
-
On the Transformation of Students' Experience Styles Accelerated by Covid-19 Disaster
Kyoko Takaishi
Bulletin of Konan University Student Counseling Room ( 29 ) 40 - 52 2022.2
Books and Other Publications 【 display / non-display 】
-
臨床心理士による心のケアと子育て支援
責任編集 亀口憲治・深津千賀子・瀧口俊子・馬場禮子( Role: Contributor , 第15章 思春期・青年期の心の理解と家族支援)
福村出版 2025.3
-
子育ての常識から自由になるレッスンーおかあさんのミカタ
高石恭子( Role: Sole author)
世界思想社 2021.6
-
学生相談の広がりと深まり
吉良安之,高松里 他( Role: Contributor)
花書院 2021.2
-
学生相談ハンドブック新訂版
齋藤憲司,高石恭子,早坂浩志,高野明(編集幹事)他( Role: Joint author , 第3章 学生相談における見立て, 第11章 保護者に向けた活動)
学苑社 2020.5 ( ISBN:978-4-7614-0815-2 )
-
自我体験とは何か 私が<私>に出会うということ
高石恭子( Role: Sole author)
創元社 2020.3 ( ISBN:978-4-422-11649-5 )
Review Papers (Misc) 【 display / non-display 】
-
学生相談からキャンパスの社会的処方をまなざす
高石恭子
甲南大学総合研究所「社会的処方研究プロジェクト」報告書 44 - 45 2025.3
Publishing type:Rapid communication, short report, research note, etc. (bulletin of university, research institution) Publisher:甲南大学総合研究所 編集 服部正
-
谷岡論文へのコメントー4世代の物語を背負う少女の自分探しの旅から学べること Invited
高石恭子
天理大学カウンセリングルーム紀要 ( 21 ) 71 - 74 2025.1
Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (bulletin of university, research institution)
-
発達障害学生に対する大学における合理的配慮の原則と課題 Invited
高石恭子
シンリンラボ ( 22 ) 2025.1
Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media) Publisher:遠見書房
-
心理臨床家にとっての親・家族面接―今、私たちに求められていること Invited
高石恭子
京都大学大学院教育学研究科心理教育相談室紀要「「臨床心理事例研究」 ( 51 ) 8 - 12 2024.11
Publishing type:Rapid communication, short report, research note, etc. (bulletin of university, research institution)
-
戸澤論文へのコメントーセラピストの対象喪失と再生の作業に寄せて― Invited
高石恭子
神戸女学院大学大学院人間科学科心理相談室紀要「心理相談研究」 ( 25 ) 130 - 134 2024.3
Authorship:Lead author Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (bulletin of university, research institution)
Presentations 【 display / non-display 】
-
「悲嘆夢を巡る語りー遺族ケアへの活用を視野に入れた調査事例からー(清水亜紀子氏他口頭発表)」への指定討論 Invited
高石恭子
日本箱庭療法学会第37回大会 (米子コンベンションセンター) 2024.10 日本箱庭療法学会
Event date: 2024.10
Country:Japan
-
現場に活きる表現技法の可能性を探る Invited
高石恭子
日本箱庭療法学会第37回大会ワークショップ (米子コンベンションセンター) 2024.10 日本箱庭療法学会
Event date: 2024.10
Country:Japan
-
自殺未遂を機に遠隔カウンセリングを始めた女子大学生(野坂見智代氏口頭発表への指定討論) Invited
高石恭子
日本心理臨床学会第43回大会 対面大会 (パシフィコ横浜) 2024.8 日本心理臨床学会
Event date: 2024.8
Country:Japan
-
事例検討会「宝探しの旅ー構音障害の女児との心理療法過程ー」安念直子氏発表への指定討論 Invited
高石恭子
甲南心理臨床学会第26回大会 (甲南大学) 2024.7 甲南心理臨床学会
Event date: 2024.7
-
学生相談の知を学生と社会に還元する事例研究論文の書き方 Invited
高石恭子
日本学生相談学会第42回大会ワークショップ (東北大学) 2024.5 日本学生相談学会
Event date: 2024.5
Country:Japan
Other Research Activities 【 display / non-display 】
-
「働くママと子どもの<ほどよい距離>のとり方」榊原洋一監修・高石恭子編 甲南大学人間科学研究所紀要「心の危機と臨床の知」17号,173-175頁
2016.3
Book Review
-
「ヒルガード 分割された意識」 A.R.ヒルガード著/児玉憲典訳 「臨床心理学」77,753-754頁
2013.9
Book Review
-
「ひきこもり」考 河合俊雄・内田由紀子編 「児童心理」No.971,127頁
2013.8
Book Review
-
「風景構成法のしくみ」 佐々木玲仁著 「臨床心理学」75,455頁
2013.5
Book Review
-
「母親になるということ」 D.N.スターン他著/北村婦美訳 「心理臨床学研究」31-1,158-160頁
2013.4
Book Review
Academic Awards Received 【 display / non-display 】
-
功績表彰
2017.4 甲南学園
2017年4月12日 前年度の学会賞受賞、その他学生相談に関する実践と研究業績に対して
-
日本学生相談学会学会賞
2016.5 日本学生相談学会
高石恭子
-
第1回三好暁光学術奨励賞
2010.2 京都大学大学院教育学研究科臨床心理学教室
2010年2月6日受賞
-
日本学生相談学会実践活動奨励賞
2003.5 日本学生相談学会
高石恭子
Grant-in-Aid for Scientific Research 【 display / non-display 】
-
発達障害学生に必要となる支援の実際と合理的配慮に関する研究
2014.4 - 2017.3
JSPS Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research(C)
発達障害とその傾向をもつ学生に対して必要な支援について、学生相談カウンセラーの視点から、複数の大学での支援の現状調査を通して検討し、あるべき支援のモデルを構築する。
Other External funds procured 【 display / non-display 】
-
ライフサイクルにおける自我体験に関する研究
2004.4 - 2005.3
その他財団等 私学研修福祉会国内研修助成
自我体験という主観的な自己意識の体験を、幼児期から老年期にわたるまでのライフサイクル上に位置づけ、それぞれの時期の特徴を考察する。
-
ライフサイクルの観点から見た自我体験の臨床心理学的研究
2000.4 - 2002.3
その他財団等 稲盛財団研究助成
Joint and Contract research activities (Public) 【 display / non-display 】
-
社会的処方の手法による学生支援の実践的研究
Offer organization:甲南大学 Joint Research on Campus
総合研究所奨励助成金 2023.4 - 2025.3
服部正(代表)、大澤香織、阿部真大
Authorship:Coinvestigator(s) Grant type:Competitive
-
心の危機の見極めと実践的ネットワークの創造
Domestic Joint Research
2008.4 - 2013.3
-
現代人の心の危機の総合的研究
Domestic Joint Research
2003.4 - 2008.3
-
現代人のメンタリティに関する総合的研究
Domestic Joint Research
1998.4 - 2003.3
Committee Memberships 【 display / non-display 】
-
2003.5 日本学生相談学会 2004~2007 理事(学会誌編集委員)、2007~2013 常任理事(編集委員長)、2013~2016 理事(研修委員)、2016~2019 常任理事(編集委員長)、2019~2023 (理事長、資格認定委員、学会賞・奨励賞選考委員、全国研修会準備小委員会委員)2023~2025(倫理委員会委員)2023~(代議員)
-
2024.4 国立大学法人千葉大学 国際未来教育基幹キャビネット委員
-
2022.10 兵庫県教育研修所 兵庫県教員等の資質向上に関する協議会 委員
-
2022.6 公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会 評議員
-
2022.4 公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会臨床心理士養成のための大学院専門職学位課程・判定委員会 委員
Social Activities 【 display / non-display 】
-
2024年度箱庭制作実習研修会(近畿地区)
Role(s): Advisor
日本箱庭療法学会 参加者の箱庭制作へのコメント 2025.3
-
立命館大学日本語教育センターFD
Role(s): Lecturer
立命館大学日本語教育センター 講演「コロナ禍を経た学生が今抱えやすい不安と心理的な課題」 2025.2
Audience: Teachers, Researchesrs
-
東京都立北多摩看護専門学校職場内研修
Role(s): Lecturer
東京都立北多摩看護専門学校 講演「現代学生のこころの育ちと学生支援―Z世代:今どきの若者の育て方―」 ハイブリッド開催 2024.12
Audience: Teachers
-
兵庫県看護系大学協議会公衆衛生看護学実習指導者連絡会
Role(s): Lecturer
兵庫県看護系大学協議会 講演「現代の学生の特徴と強みを引き出す支援とは」 ハイブリッド開催 2024.12
Audience: Teachers, Researchesrs, Governmental agency
-
名古屋大学学生支援研究会セミナー
Role(s): Lecturer, Advisor
名古屋大学高等教育研究センター 大塚鞠絵氏、森典華氏事例発表へのコメント 2024.12
Audience: Teachers, Researchesrs
Qualification acquired 【 display / non-display 】
-
clinical psychologist
-
Certified Public Psychologist
-
university counselor
Teacher organization examination execution 【 display / non-display 】
-
2003.4 Konan University Professor
-
1996.4 Konan University Associate Professor (as old post name)
-
1992.4 Konan University Lecturer