教育活動に関する受賞 - 臼井 健二
-
審査員特別賞
2021年12月 甲南大学リサーチフェスタ
受賞者: 平田桃 -
ベストポスター賞
2021年1月 第14回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム
受賞者: 尾崎誠 異なる炭酸カルシウム沈殿能を有するペプチドの凝集沈殿におけるマイクロ波の影響
Effect of microwave on mineralization of calcium arbonate using peptides with various precipitation activities -
ナノバイオ卒業研究発表優秀賞
2020年2月 卒業論文発表会
受賞者: 高石光 -
トラベルアワード
2019年3月 日本ペプチド学会
受賞者: 尾崎誠 -
国際交流助成対象者
2019年3月 一般財団法人丸文財団
受賞者: 尾崎誠 -
分子ロボティクス若手奨励賞
2019年3月 第2回分⼦ロボティクス年次⼤会
受賞者: 尾崎誠 無機ナノ構造体の分⼦ロボットへの実装を指向した DNA とペプチドによる無機物沈殿制御
第2回分⼦ロボティクス年次⼤会
分子ロボティクス若手奨励賞受賞 -
国際研究集会派遣研究者
2019年3月 公益財団法人 吉田科学技術財団
受賞者: 横田晋一朗 Generation of Cell Culture Substrate by Protease Digestion of Amyloid beta Peptide
公益財団法人 吉田科学技術財団
国際研究集会派遣研究者 -
優秀ポスター賞
2018年12月 第35回関西地区ペプチドセミナー
受賞者: 尾崎誠 PNA含有チタニア沈殿ペプチドとアクリジン含有金沈殿ペプチドを用いて可視光励起性光触媒を作製する
-
最優秀ポスター賞
2018年12月 第35回関西地区ペプチドセミナー
受賞者: 坂下峻吾 PNAと光切断官能基を含有したペプチドを用いて遺伝子発現を制御する
-
奨励賞
2018年8月 the 35th European Peptide Symposium (35EPS)
受賞者: 尾崎誠、坂下峻吾、横田晋一朗 -
奨励賞
2018年8月 第2回ナノバイオ甲龍会ポスター発表会
受賞者: 尾崎誠 -
研究者海外派遣
2018年5月 公益財団法人村田学術振興財団
受賞者: 尾崎誠 -
学生推薦優秀賞
2018年2月 甲南大学
受賞者: 横田晋一朗 卒業論文発表会において学生推薦優秀賞を受賞しました
-
学生部長特別賞
2018年2月 甲南大学
受賞者: 大浦真歩 課外活動において学生部長特別賞を受賞しました
-
奨励賞
2017年12月 第34回関西地区ペプチドセミナー
受賞者: 横田晋一朗 プロテアーゼを用いたAβ線維の分解によるナノ構造体を用いた細胞培養基材の開発
-
優秀ポスター賞
2017年12月 第34回関西地区ペプチドセミナー
受賞者: 坂下峻吾 プロテアーゼを用いたAβ線維の分解によるナノ構造体を用いた細胞培養基材の開発
-
WC10 参加渡航費助成
2017年8月 日本動物実験代替法学会
受賞者: 南野祐槻 -
優秀講演賞
2017年8月 第1回ナノバイオ甲龍会ポスター発表会
受賞者: 坂下峻吾 -
奨励賞
2017年8月 第1回ナノバイオ甲龍会ポスター発表会
受賞者: 南野祐槻 -
奨励賞
2017年8月 第1回ナノバイオ甲龍会ポスター発表会
受賞者: 横田晋一朗