教育活動に関する受賞 - 臼井 健二
-
優秀ポスター賞
2024年9月 第18回バイオ関連化学シンポジウム
受賞者: 吉田秀平 -
ポスター発表チャレンジング賞
2024年8月 第56回若手ペプチド夏の勉強会
受賞者: 吉田光輝 -
一般講演チャレンジング賞
2024年8月 第56回若手ペプチド夏の勉強会
受賞者: 吉田秀平 -
ポスター発表チャレンジング
2024年8月 第56回若手ペプチド夏の勉強会
受賞者: 小林もえ -
奨励賞
2024年1月 第17回日本電磁波エネルギー応用学会研究会
受賞者: 小林もえ 自在配列設計ペプチドを用いたナノポアへのセンサー機能の付与
-
最優秀講演賞
2024年1月 第17回日本電磁波エネルギー応用学会研究会
受賞者: 吉田秀平 炭酸カルシウム沈殿物形成へのマイクロ波の影響
-
奨励賞
2024年1月 第17回日本電磁波エネルギー応用学会研究会
受賞者: 吉田秀平, 吉田光輝 ペプチド固定化ビーズを用いた鉛イオンの簡便な環境分析手法の確立
-
優秀講演賞
2024年1月 第17回日本電磁波エネルギー応用学会研究会
受賞者: 寺尾泰晟 細胞接着能を有する線維形成ペプチドを分子記述子を用いて設計する
-
奨励賞
2024年1月 第17回日本電磁波エネルギー応用学会研究会
受賞者: 仮屋拓斗 凝集性ペプチドの簡便分析を目指した光開裂リンカー修飾樹脂の作成
-
奨励賞
2024年1月 第17回日本電磁波エネルギー応用学会研究会
受賞者: 西山舞 分子識別能力の向上を目指したシクロデキストリン修飾ナノポアの開発
-
ベストフェイルドアワード
2023年8月 第55回若手ペプチド夏の勉強会
受賞者: 吉田秀平 ペプチド固定化マイクロビーズを用いた鉛イオンの分離・検出システムの開発
-
ナノバイオ修士論文発表優秀賞
2023年2月 卒業論文発表会
受賞者: 平田桃 投下能が異なる様々なペプチドの細胞内送達に与えるマイクロ波の影響
-
学生推薦優秀賞
2023年2月 卒業論文発表会
受賞者: 吉田秀平 ペプチド固定化樹脂を用いた重金属イオンの分離・除去手法の確立
-
最優秀講演賞
2022年12月 第5回ナノバイオ交流会
受賞者: 吉田秀平 溶液中の鉛イオンの選択的回収のためのペプチド固定化ビーズの開発
-
奨励賞
2022年12月 第5回ナノバイオ交流会
受賞者: 岩田和也 統計解析を用いた生体材料に応用可能な線維化ペプチドの設計
-
奨励賞
2022年12月 第5回ナノバイオ交流会
受賞者: 平田桃 マイクロ波とペプチドを用いた高効率な薬物送達
-
ポスター発表部門優秀賞
2022年8月 第54回若手ペプチド夏の勉強会
受賞者: 平田桃 マイクロ波照射によるペプチドの高効率な細胞導入
-
奨励賞
2022年7月 第11回国際被嚢動物学会議
受賞者: 吉田秀平 Selective removal of Pb2+ or Au3+ by peptide-immobilized microbeads for environmental cleanup and medical treatment
-
ベストポスター賞
2022年1月 第15回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム
受賞者: 平田桃 マイクロ波照射によるペプチドの細胞膜透過能の向上
Enhancement of cell membrane permeability of peptides by microwave irradiation. -
ビッグデータ賞
2021年12月 甲南大学リサーチフェスタ
受賞者: 磯崎太一