Position |
Professor |
Research Field |
Nanotechnology/Materials / Composite materials and interfaces, Nanotechnology/Materials / Material processing and microstructure control, Manufacturing Technology (Mechanical Engineering, Electrical and Electronic Engineering, Chemical Engineering) / Electron device and electronic equipment |
External Link |
|
|
Graduating School 【 display / non-display 】
-
Kobe University Faculty of Engineering Graduated
- 1994.3
Graduate School 【 display / non-display 】
-
Kobe University Graduate School, Division of Science and Technology Doctor's Course Completed
- 1999.3
Campus Career 【 display / non-display 】
-
KONAN UNIVERSITY Faculty of Frontiers of Innovative Research in Science and Technology Faculty of Frontiers of Innovative Research in Science and Technology Department of Nanobiochemistry Professor
2010.4
-
甲南大学先端生命工学研究所 研究員
2003.4
-
KONAN UNIVERSITY Faculty of Science and Engineering Faculty of Science and Engineering Department of Chemistry of Functional Molecules Lecturer
2001.4 - 2007.3
-
ハイテクリサーチセンター 研究員
2001.4 - 2004.3
External Career 【 display / non-display 】
-
神戸大学大学院
1999.11 - 2001.11
Country:Japan
Papers 【 display / non-display 】
-
“Interfacial analysis of the ion-transport process controlling the steady-state current in a two-phase electrodeposition system using polyelectrolyte membranes
S. Yamada, Y. Takashima, T. Tsuruoka, K. Akamatsu
RSC Applied Interfaces 2024
-
Structure and Thermoelectric Characterization of p-Type SnTe Nanobulk Material Synthesized by Charge Compensation Chemical Reaction
Ryosuke Fujiwara, Yuta Ikeda, Takuto Kawaguchi, Yohei Takashima , Takaaki Tsuruoka and Kensuke Akamatsu
Energies 17 ( 190 ) 2024
-
Cr(NO3)3 as a New Etching Reagent for an Al-based Metal-Organic Framework to Control Its Crystal Size and Defects
Y. Takashima, N. Tanabe, S. Tanaka, T. Tsuruoka, K. Akamatsu
Cryst. Growth Des 24 1766 - 1773 2024
-
Direct Formation of ZIF-8 Crystal Thin Films on the Surface of a Zinc Ion-Doped Polymer Substrate
T. Tsuruoka, K. Araki, K. Kawauchi, Y. Takashima, K. Akamatsu
Inroganics 12 ( 21 ) 2024
-
High-performance bulk Bi0.4Sb1.6Te3.0 thermoelectrics prepared from nanocrystal precursor synthesized via chemical precipitation
R. Fujiwara, Y.Takashima, T. Tsuruoka, M. Naito, J. Murai, K. Akamatsu
Journal of Solid State Chemistry 319 123777 2023
Books and Other Publications 【 display / non-display 】
-
Fluorescence Enhancement of Immobilozed CdTe Nanocrystals Metal-Nanocrystals- Modidied Substrate by Dipole Coupling
T.Tsuruoka, M. Yamashita, M. Kumano, K. Uwajima, H. Nawafune and K. Akamatsu
Transaction of Material Research Society of Japan 2016.7
-
Fluorescence Enhancement of Immobilozed CdTe Nanocrystals Metal-Nanocrystals- Modidied Substrate by Dipole Coupling
T.Tsuruoka, M. Yamashita, M. Kumano, K. Uwajima, H. Nawafune and K. Akamatsu( Role: Joint author)
Transaction of Material Research Society of Japan 2014
-
樹脂—金属接着・接合部の応力解析と密着性・耐久性評価
木村祐介、鶴岡孝章、赤松謙祐、縄舟秀美( Role: Joint author)
技術情報協会 2014
-
Metallized polymeric microspheres: Synthetic route from ion-doped precursor molecules" in Recent Advances in Macromolecules 4
K. Akamatsu, S. Ikeda, H. Nawafune
Grobal Research Network 2012.7
Review Papers (Misc) 【 display / non-display 】
-
透明ポリイミドフィルム上へのピール強度の優れた銅めっき皮膜形成
池田、小林、藤原、赤松、縄舟
工業材料 61 ( 5 ) 47 - 50 2013
Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media) Publisher:日刊工業新聞
-
電気化学的手法によるポリイミド樹脂表面への金属パターン形成
赤松、鶴岡、縄舟
工業材料 61 ( 5 ) 39 - 42 2013
Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media) Publisher:日刊工業新聞
-
マテリアル・イノベーションに対応する高度めっき技術
縄舟、赤松、鶴岡
工業材料 61 ( 5 ) 18 - 22 2013
Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media) Publisher:日刊工業新聞
-
金属ナノ粒子分散層を利用した樹脂/金属間接合
鶴岡、縄舟、赤松
プラスチックスエージ Mar 55 - 60 2013
Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media) Publisher:プラスチックスエージ
-
電気化学リソグラフィーによる樹脂表面への金属パターン形成
赤松、福本、鶴岡、縄舟、柳本
表面技術 63 95 - 99 2012
Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other) Publisher:表面技術協会
Presentations 【 display / non-display 】
-
イオン交換膜を用いた固相電析 Invited
赤松謙祐
電気鍍金研究会9月例会 2022.9 電気鍍金研究会
Event date: 2022.9
-
固体電解質を介したイオン輸送による新規電析プロセスの開発」
赤松謙祐
電気化学会第89回大会 2022.3
Event date: 2022.3
-
高分子電解質膜を用いた固相電析法における反応速度解析
赤松謙祐
表面技術協会第144回講演大会 2021.9
Event date: 2021.9
-
Kinetic control of copper electrodeposition using polyelectrolyte membranes
Kensuke Akamatsu
INTERFINISH2020 2021.9
Event date: 2021.9
-
Direct Photochemical Deposition of Metallic Patterns on Polyimides for Development of Flexible Transparent Conductive Films
K. Akamatsu
2018 MRS Fall Meeting & Exhibit (Boston, Massachusetts)
Event date: 2018.11
Industrial property rights 【 display / non-display 】
-
光パターニングが可能な導電性樹脂
赤松 謙祐
Application no:出願2003-393044
-
ポリイミド樹脂の無機薄膜パターン形成方法
赤松 謙祐
Application no:出願2003-273063
Country of applicant:Domestic
-
金ナノ粒子が固定化されたインプリントポリマー
赤松 謙祐
Application no:出願2003-144271
Country of applicant:Domestic
-
金属ナノ粒子コンポジット膜の製造方法及びその製造装置
赤松 謙祐
Application no:出願2003-353130
Country of applicant:Domestic
-
無電解めっき浴及び該無電解めっき浴を用いた金属保護膜の形成方法
赤松 謙祐
Patent/Registration no:特第2004-218003号
Country of applicant:Domestic
Academic Awards Received 【 display / non-display 】
-
マイクロエレクトロニクスシンポジウムベストペーパー賞
2004.11 a
赤松 謙祐
-
マイクロエレクトロニクスシンポジウムベストペーパー賞
2002.11 a
赤松 謙祐
-
日本化学会春季年会講演奨励賞
1998.11 a
赤松 謙祐
Grant-in-Aid for Scientific Research 【 display / non-display 】
-
廃液フリー超高速電析システムの開発に向けた固-液界面イオン輸送ダイナミクスの解明
2023.4 - 2026.3
JSPS Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid (A) (Tentative)
赤松謙祐
-
固体電解質膜を介したイオン輸送による新規高速電析システム構築
2020.4 - 2023.3
JSPS Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research(B)
-
光ダイレクトリソグラフィ-によるフレキシブル透明導電性基板材料開発
2017.4 - 2020.3
JSPS Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research(B)
光ダイレクトリソグラフィ-によるフレキシブル透明導電性基板材料開発
-
抵融点金属ナノ粒子を高濃度に内包した高分子コンポジットの創製と熱物性制御
2016.4 - 2018.3
JSPS Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Exploratory Research
抵融点金属ナノ粒子を高濃度に内包した高分子コンポジットの創製と熱物性制
-
電機化学的手法による樹脂/金属ナノ接合界面の構築と微細回路形成
2014.4 - 2017.3
JSPS Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research(B)
電機化学的手法による樹脂/金属ナノ接合界面の構築と微細回路形成
Other External funds procured 【 display / non-display 】
-
燃料電池セパレータ用ラミネート金属・高分子ナノコンポジット(NC)フィルムの研究開発
2021 - 2025.3
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 燃料電池等利用の飛躍的拡大に向けた共通課題解決型産学官連携研究開発事業
赤松謙祐(神戸大学 南秀人教授、積水化学工業株式会社との共同提案)
-
有機・無機ナノ複合体の創製と精密微細構造制御
2006.4 - 2009.3
科学技術振興機構 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業さきがけ
-
有機/無機複合化による高効率発光性半導体ナノ粒子の合成と微細構造設計
2005.4 - 2006.3
ひょうご科学技術協会 ひょうご科学技術協会 研究助成
-
ナノ粒子光触媒を用いた新しい湿式銅めっきプロセスの開発
2004.4 - 2005.3
電子回路基板技術振興財団 電子回路基板技術振興財団 研究助成
-
構造規制された金属ナノ粒子を利用する低誘電率基板上への微細回路パターン形成
2003.4 - 2004.3
近畿地方発明センター 近畿地方発明センター 研究助成
Preferred joint research theme 【 display / non-display 】
-
ガラス、樹脂などの基板上への配線形成
-
金属・半導体・磁性ナノ粒子の有機分子とのハイブリッド化
-
金属・高分子ナノ構造材料の作製と物性解析
Committee Memberships 【 display / non-display 】
-
2011.4 表面技術協会 学術委員
-
2005.11 表面技術協会 評議員
-
2005.11 表面技術協会 関西支部常任幹事
-
2004.11 エレクトロニクス実装学会 若手会委員 企画・運営
-
2004.11 表面技術協会 ナノテク部会企画幹事
Social Activities 【 display / non-display 】
-
サイエンスパートナーシッププロジェクト
Role(s): Lecturer
2005.12 - 2009.12
・ナノテクノロジー、バイオテククノロジー、ナノバイオテクノロジーが拓く未来社会「ナノメートルサイズの金微粒子の調製とDNAの検出」(2005年12月)
・体感するテクノロジー―社会を変える先端テクノロジーを使いこなす―「ナノテクノロジーの最前線―超微細回路の作製技術を探る―」(2007年8月)
・学び、感じることから伝えることへ「超微細電子回路を描く―テレビや携帯電話の電子配線の作製法を学ぶ―」(2008-2009年)
・最新電子機器に使われる電気回路の特性を調べる(2009年) -
関西表面技術フォーラム
2002.11
実行委員