写真a

村上 良 (ムラカミ リョウ)

MURAKAMI Ryo

職名

教授

学位

博士 (理学)(九州大学), 理学修士(九州大学)

専門分野

機能物性化学, 基礎物理化学

外部リンク

出身学校 【 表示 / 非表示

  • 九州大学   理学部   化学科   卒業

    - 1999年3月

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 九州大学   理学府   凝縮系科学   博士課程   修了

    - 2004年3月

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 甲南大学   理工学部   機能分子化学科   教授

    2021年4月 - 現在

  • 甲南大学   理工学部   機能分子化学科   准教授

    2013年4月 - 2021年3月

  • 甲南大学   理工学部   機能分子化学科   講師

    2009年4月 - 2013年3月

学外略歴 【 表示 / 非表示

  • インペリアルカレッジロンドン   化学工学科

    2008年1月 - 2009年3月

      詳細を見る

    国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)

  • ハル大学   化学科

    2004年5月 - 2007年9月

      詳細を見る

    国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本化学会 (界面およびコロイド部会)

    1999年7月 - 現在

  • 一般社団法人 色材協会

    2019年1月 - 現在

 

研究経歴 【 表示 / 非表示

  • 微粒子の流体界面吸着による流体から成る分散系の安定化

    研究期間: 2009年4月  -  現在

論文 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • 泡の生成メカニズムと応用展開

    村上良( 担当: 共著 ,  範囲: 第3章 微粒子で安定化された泡およびドライリキッド)

    シーエムシー出版  2017年4月  ( ISBN:978-4-7813-1244-6

  • 微粒子安定化エマルションおよびフォーム ~生成メカニズム、物理・化学的特性と応用~

    野々村美宗, 好村滋行, 廣瀬雄一, 藤井秀司( 担当: 共著 ,  範囲: 第4章 ドライリキッド/リキッドマーブルの形成挙動)

    情報機構  2012年7月  ( ISBN:978-4-905545-62-0

総説・解説記事(Misc) 【 表示 / 非表示

  • 微粒子混合物によるエマルションの安定化 招待あり

    村上 良

    オレオサイエンス   24 ( 2 )   49 - 55   2024年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.5650/oleoscience.24.49

  • 液体のビー玉をつくる ―微粒子による流体のカプセル化―

    村上良

    化学と教育   66 ( 8 )   398 - 401   2018年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)   出版者・発行元:公益社団法人日本化学会  

    DOI: https://doi.org/10.20665/kakyoshi.66.8_398

  • 微粒子吸着による流体のカプセル化

    村上良

    化学と工業   71 ( 4 )   344 - 344   2018年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)   出版者・発行元:日本化学会  

  • 微粒子による液体の粉体化

    村上 良

    粉体工学会誌   53 ( 8 )   509 - 512   2016年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)   出版者・発行元:粉体工学会  

    その他リンク: https://www.jstage.jst.go.jp/article/sptj/53/8/53_509/_article/-char/ja/

  • 液体を粉にする~ドライリキッドの安定化~

    村上 良

    MATERIAL STAGE   14   66 - 68   2014年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:技術情報協会  

全件表示 >>

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 微粒子-空気-液体分散系における体積分率や濡れ性の制御

    奈良 真鳳、村上 良

    第74回コロイドおよび界面化学討論会  2023年9月 

  • 臨界浸透圧に基づく液体の粉体化を決定する因子についての研究

    宮田 拓馬、鉄本 涼太、村上 良

    第74回コロイドおよび界面化学討論会  2023年9月 

  • 液体の粉体化と液滴の合一に対する安定性の関係

    宮田 拓馬、鉄本 涼太、村上 良

    第73回コロイドおよび界面化学討論会  2022年9月 

  • TEMPO酸化セルロースナノファイバーの油/水界面への吸着とエマルションの安定化

    髙下 晴彰、村上 良

    第73回コロイドおよび界面化学討論会  2022年9月 

  • 疎水性の異なる単分散な微粒子で安定化されたPickeringエマルション

    山内 大聖、村上 良

    第73回コロイドおよび界面化学討論会  2022年9月 

学術関係受賞 【 表示 / 非表示

  • 平成28年度 コロイドおよび界面化学部会 科学奨励賞

    2016年9月   日本化学会 コロイドおよび界面化学部会  

    村上良

科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • リキッドビーズの形成条件および形成過程の解明

    2019年4月 - 2022年3月

    学術振興機構 科学研究費助成事業 基盤研究(C)

     詳細を見る

    疎液的な表面を有する微粒子と液体を密閉容器中で撹拌することにより、微細な液滴が大量に形成される。この物質は『リキッドビーズ』と呼ばれ、液体が分散相で気体(空気)が分散媒であるコロイド分散系とみなせる。リキッドビーズは化粧品・食品・医薬品などの分野における利用が期待されるが、その形成条件や形成過程は不明な点が多い。本研究では、リキッドビーズ中の液滴間の合一対する安定性に注目し、リキッドビーズの形成の挙動を明らかにすることを目的とする。

  • 微粒子で安定化された空気と液体から成る分散系における転相現象の解明

    2012年4月 - 2013年3月

    学術振興機構 科学研究費助成事業 若手研究(B)

     詳細を見る

    微粒子の存在下で空気と液体を攪拌混合する際に形成される2つの分散系(泡およびドライ液体)の間に起こる転相現象が、微粒子の空気/液体表面に対する接触角の制御により実現されることを実験的に示し、微粒子の空気/液体表面吸着により安定化される分散系についての基礎学理を構築する。

科研費以外の競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 泡の粉体化

    2017年3月 - 2018年3月

    その他財団等  公益財団法人 ホソカワ粉体工学振興財団 研究助成

  • ドライウォーターの構造と安定性の制御

    2015年10月 - 2016年9月

    その他財団等  公益財団法人クリタ水・環境科学振興財団 国内研究助成

  • 食用可能な微粒子によるドライウォーターの安定化

    2014年4月 - 2016年3月

    その他財団等  粉体工学情報センター研究助成

  • パウダーエマルションおよびパウダーフォームの安定化要因の解明

    2012年12月 - 2013年11月

    その他財団等  コスメトロジー研究

  • 微粒子集合体形成による撥液性表面の作製とドライ液体の安定化

    2011年4月 - 2012年3月

    その他財団等  財団法人ひょうご科学技術協会 奨励研究助成金

全件表示 >>

研究費にかかる研究(調査)活動報告書 【 表示 / 非表示

  • 2023年度  微粒子の流体界面吸着に関する研究

    研究費の種類: その他

  • 2022年度  微粒子の流体界面吸着に関する研究

    研究費の種類: その他

  • 2021年度  微粒子の流体界面吸着に関する研究

    研究費の種類: その他

  • 2020年度  微粒子の流体界面吸着に関する研究

    研究費の種類: その他

     詳細を見る

    天然由来のファイバー状微粒子を用いたエマルションの安定化や疎水的な微粒子を用いたLiquid-in-air分散系の安定化について、微粒子の流体界面に対する親和性の観点から研究を行った。

 

その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示

  • 2018年9月
    -
    現在

    機能分子化学実験入門のテキストの作成

  • 2012年1月
    -
    2019年3月

    化学数学(化学のための数学1)のテキストの作成

  • 2009年4月
    -
    現在

    機能分子化学実験Bのテキストの作成

 

所属学協会等の委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2023年4月 - 現在   日本化学会コロイドおよび界面化学部会  若手ワーキンググループ委員長

  • 2021年4月 - 現在   日本化学会コロイドおよび界面化学部会   役員

  • 2021年4月 - 2023年3月   日本化学会コロイドおよび界面化学部会  若手ワーキンググループ副委員長

  • 2018年4月 - 現在   日本化学会コロイドおよび界面化学部会  関西支部役員

  • 2018年4月 - 現在   日本化学会コロイドおよび界面化学部会  事業企画委員会委員

全件表示 >>

 

提供可能な資源 【 表示 / 非表示

  • 微粒子による乳化、発泡

    微粒子による乳化、発泡