写真a

伊藤 公一 (イトウ キミカズ)

ITO Kmikazu

職名

教授

学位

博士(経営学)(神戸大学), 修士(経営学)(神戸大学)

専門分野

人文・社会/会計学、監査論

外部リンク

出身学校 【 表示 / 非表示

  • 神戸大学   経営学部   経営学科   卒業

    1991年4月 - 1995年3月

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 神戸大学   経営学研究科   博士課程   修了

    1999年4月 - 2004年3月

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 甲南大学   経営学部   経営学科   教授

    2015年4月 - 現在

  • 甲南大学   経営学部   准教授

    2010年4月 - 2015年3月

学外略歴 【 表示 / 非表示

  • 追手門学院大学経営学部

    2009年4月 - 2010年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 追手門学院大学経営学部

    2006年4月 - 2009年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 神戸大学経営評価室

    2005年4月 - 2006年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本監査研究学会

    2005年4月 - 現在

  • 日本会計研究学会

    2005年4月 - 現在

  • 国際会計研究学会

    2007年4月 - 現在

 

研究経歴 【 表示 / 非表示

  • 監査人と経営者の交渉に関する研究

    研究期間: 2016年4月  -  現在

  • ESG情報保証業務の課題

    研究期間: 2020年4月  -  現在

  • 監査人の交代に関する研究

    研究期間: 2019年4月  -  現在

論文 【 表示 / 非表示

  • 監査法人の異動に伴う監査報酬の変動率は監査法人規模によって異なるか

    伊藤公一

    甲南経営研究   64 ( 1・2 )   1 - 27   2023年9月

  • ESG情報に対する直接業務の必要性

    伊藤公一

    甲南経営研究    63 ( 3・4 )   111 - 131   2023年2月

  • ESG情報における社会課題情報開示

    伊藤公一

    甲南大学経営学部60周年記念論集 新時代の経営学   241 - 262   2022年3月

  • IAASBによるEER保証業務指針の意義と特徴

    伊藤公一

    現代監査 (日本監査研究学会)   32   65 - 75   2022年3月

  • 監査契約における再交渉 ―監査報酬額改定についての監査人と経営者の双方誠意を持った協議―

    伊藤公一

    甲南経営研究   61 ( 3・4 )   23 - 65   2021年2月

     詳細を見る

    単著

    出版者・発行元:甲南大学経営学会  

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • 『新版 まなびの入門監査論 第2版』 (共著)

    盛田良久、百合野正博、朴大栄、( 担当: 共著 ,  範囲: 第4章分担執筆(百合野正博と共著))

    中央経済社  2010年11月 

  • 『国際監査基準の完全解説』(分担執筆)

    内藤文雄、松本祥尚、林隆敏編著 (右記頁を分担執筆)「ISA 230 監査調書」、「ISA250 財務諸表の監査における法令および規制の考慮」(以上第3章所収)、「ISA 505 外部確認書」、「ISA 520 分析的手続」、「ISA 530 監査サンプリング」、「ISA 580 書面による陳述」(以上第5章所収)を担当。( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 100-110,137-148,279-288,300-307,308-316,382-391,(ISA230 監査調書,ISA250 財務諸表の監査における不正に関する監査人の責任,ISA 505 外部確認書,ISA 520  分析的手続,ISA 530 監査サンプリング,ISA 580 書面による陳述)

    中央経済社  2010年11月 

     詳細を見る

    「ISA 230 監査調書」、「ISA250 財務諸表の監査における法令および規制の考慮」(以上第3章所収)、「ISA 505 外部確認書」、「ISA 520 分析的手続」、「ISA 530 監査サンプリング」、「ISA 580 書面による陳述」(以上第5章所収)を担当。

  • 『国際監査基準の完全解説』

    内藤文雄,松本祥尚,林隆敏( 範囲: ISA230 監査調書,ISA250 財務諸表の監査における不正に関する監査人の責任,ISA 505 外部確認書,ISA 520  分析的手続,ISA 530 監査サンプリング,ISA 580 書面による陳述,100-110, 137-148, 279-288, 300- 307, 308-316, 382-391頁)

    中央経済社  2010年 

     詳細を見る

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 監査品質と経営者への説明の要求

    伊藤 公一

    日本会計研究学会第72回大会  

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    researchmap

  • 監査品質と経営者への説明の要求

    伊藤公一

    日本会計研究学会第72回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

  • 監査品質モデルの検討

    伊藤 公一

    日本監査研究学会 第35回全国大会  

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    researchmap

  • 監査品質モデルの検討

    伊藤公一

    日本監査研究学会第35回全国大会  (関西大学)  日本監査研究学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    IAASBの監査品質に関するフレームワーク案において,監査品質の要素がどのように構成されているかを検討し,監査人が行う監査の品質を支える要素として,統治責任者の役割の重要性を指摘した。

  • 我が国におけるCSR情報保証の課題(学会報告)

    伊藤公一

    日本監査研究学会第33回全国大会  (甲南大学)  日本監査研究学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    我が国の企業の公表するCSR報告書の情報内容は,環境関連情報に偏っており,社会関連情報に乏しい。また,情報の信頼性の保証は行われていない場合が大半であり,これらの点が,我が国のCSR情報報告の課題であると認識される。

全件表示 >>

科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 認識主体別監査品質モデルの提示と分析

    2012年7月 - 現在

    学術振興機構 科学研究費助成事業 基盤研究(C)

     詳細を見る

    自己利益と他者の利益の双方を考慮するステークホルダーの行動をモデル化することを通じて,新たな観点から監査品質を改善するための認識主体別監査品質モデルを検討し,財務諸表監査における監査品質の改善に資するモデルを提示することを目的とする。

研究費にかかる研究(調査)活動報告書 【 表示 / 非表示

  • 2023年度  監査法人の異動による監査報酬額の変動に関する研究

    研究費の種類: 教員研究費

  • 2022年度  監査・保証業務論 ESG情報開示と監査人の役割

    研究費の種類: 教員研究費

  • 2021年度  監査・保証業務論  拡張外部報告の保証、監査人交代理由と監査報酬額

    研究費の種類: 教員研究費

  • 2020年度  監査・保証業務論 監査人と経営者の監査報酬の再交渉に関する研究

    研究費の種類: 教員研究費

     詳細を見る

    監査人と経営者の監査報酬に係る交渉を有限繰り返しゲームととらえて当該交渉における再交渉の問題を検討した。

 

その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示

  • 2015年2月
    -
    2017年3月

    文部科学省教科用図書検定調査審議会専門委員

  • 2011年3月
    -
    現在

    経営学研究のしおり 増補12版

  • 2007年9月
    -
    現在

    自作穴埋め式教材による講義

  • 2007年5月
    -
    2008年5月

    監査論テキスト『まなびの入門監査論』執筆分担

 

社会貢献活動 【 表示 / 非表示

  • 文部科学省教科書検定専門委員

    文部科学省  2020年4月 - 2023年3月

     詳細を見る

    対象: 行政機関

    専門委員として教科書の内容が学習指導要領に適合しているかを検証する。

  • 公認会計士試験試験委員(監査論)

    公認会計士・監査審査会  2016年12月 - 2019年12月

     詳細を見る

    対象: 行政機関

    公認会計士試験の試験問題の作成

 

学内活動 【 表示 / 非表示

  • 2016年4月
    -
    2018年3月

      学生部委員   (全学委員会)

  • 2011年4月
    -
    2013年3月

      入試実施委員   (全学委員会)