Papers - IKARUGI Chikako
-
Report on Study Support in Physical Education Practices at Konan University (FY2022-2023)
IKARUGI Chikako
( 25 ) 39 - 46 2025.3
Authorship:Lead author
-
Report on Study Support in Physical Education Practices at Konan University(FY2020-2021)
Chikako IKARUGI
( 24 ) 59 - 65 2023.3
Authorship:Lead author
-
大学体育実技における学修支援についての事例報告
鵤木千加子
九州体育連合体育・スポーツ教育研究 2023.3
Authorship:Lead author
-
第二次世界大戦後のイングランドにおけるバドミントン(1946−1949年) ーインビクタ(H・A・E・シェール)による時評より–
鵤木千加子
甲南大学スポーツ・健康科学教育研究センター紀要 ( 22 ) 7 - 20 2019.3
Single Work
-
バドミントン競技におけるリバース・スピン・サービス禁止の背景に関する研究−1980年代のIBFの動きに着目してー
濱谷美希、鵤木千加子、井上邦子
甲南大学スポーツ・健康科学教育研究センター紀要 ( 22 ) 81 - 93 2019.3
Joint Work
-
Activities of the International Badminton Federation during the World War Ⅱ and in the immediate aftermath Reviewed
Chikako IKARUGI
Physical Education and Sport Science ( 26 ) 9 - 21 2017.6
Single Work
-
The Badminton Association - transformation of its role and way of federating in the period 1893-1934 Reviewed
IKARUGI Chikako
The Japan Journal of Sport History ( 30 ) 15 - 29 2017.3
Single Work
-
ユーバー杯争奪世界女子団体バドミントン選手権大会誕生について ―時期尚早とされた女性の大会開催に向けてー
鵤木千加子
甲南大学スポーツ・健康科学教育研究センター論集 ( 20 ) 1 - 9 2015.3
Single Work
-
日本におけるバドミントンの歴史認識についてー啓蒙書への記述を手がかりにしてー
鵤木千加子
甲南大学スポーツ・健康科学教育研究センター論集 ( 19 ) 35 - 46 2013.3
Single Work
Authorship:Lead author
-
The significance of the 2006 Badminton rule changes for sport history Reviewed
The Japan Journal of Sport History ( 25 ) 29 - 41 2012.3
Single Work
Authorship:Lead author
-
アメリカ合衆国におけるバドミントンの歴史ー1930年代迄の歴史的考察-
鵤木千加子
甲南大学スポーツ・健康科学教育研究センター論集 ( 18 ) 1 - 12 2011.3
Single Work
-
世界女子団体バドミントン選手権大会ユーバー・カップ誕生の経緯 Reviewed
鵤木千加子
スポーツ史研究 ( 21 ) 83 - 91 2008.3
Single Work
-
世界男子団体バドミントン選手権大会トマス・カップの誕生について Reviewed
鵤木千加子
スポーツ史研究 ( 19 ) 47 - 57 2006.3
Single Work
-
The Relationship between Visual Function and Performance of the Girl’s Junior Badminton Athletes Reviewed
鵤木千加子
Human performance measurement ( 2 ) 22 - 27 2005
Single Work
-
COVID-19 パンデミックが大学生の身体活動量及び心理ストレスに及ぼす影響について:2020 ~ 2022 年度の調査より
曽我部晋哉、山崎俊輔、桂豊、水澤克子、伊東浩司、吉本忠弘、鵤木千加子
甲南大学スポーツ・健康科学教育研究センター紀要 ( 24 ) 2023.3
-
Report on study support in physical education practices at Konan University (FY2017-2019)
23 2021.3
Single Work
-
2012年度甲南大学新入生の体力テストの結果
水澤克子.山崎俊輔,桂豊,鵤木千加子,伊東浩司,曽我部晋哉,吉本忠弘
甲南大学スポーツ・健康科学教育研究センター論集 ( 19 ) 47 - 56 2013.3
Joint Work
-
集中授業による「生きる力」の変化について−2011集中スキーIKR調査よりー
桂豊, 水澤克子,伊東浩司,曽我部晋哉,吉本忠弘,鵤木千加子,山崎俊輔
甲南大学スポーツ・健康科学教育研究センター論集 ( 19 ) 25 - 34 2013.3
Joint Work
-
甲南大学生の生活習慣・スポーツ活動に関するアンケート調査についてーその2ー
桂豊他
甲南大学スポーツ・健康科学教育研究センター論集 ( 18 ) 29-48 2011.3
Joint Work
-
ヨガの柔軟性に及ぼす短期的効果についてー元気づくりプログラム参加者を対象としてー
水澤克子、鵤木千加子
甲南大学スポーツ・健康科学教育研究センター論集 ( 18 ) 75 - 80 2011.3
Joint Work
-
Interrelations of the Life Style and Bone Mineral Density in Female Students of the Konan University
Chikako IKARUGI, Katsuko MIZUSAWA, Kayo YAMAMOTO
( 17 ) 1 - 5 2009.3
Joint Work
Authorship:Lead author
-
A classification of knee alignment of university students using a simple evaluation
Shinya SOGABE
( 17 ) 21 - 25 2009.3
Joint Work
-
バドミントンの国際化に関する一考察 H.A.E.シールの果たした役割(1934年-1957年)
鵤木千加子
甲南大学スポーツ・健康科学教育研究センター論集 ( 16 ) 27 - 36 2007
Single Work
-
公開講座・スポーツ教室のあり方の関する一考察
土肥隆・伊藤広・鵤木秀夫・鵤木千加子・松村浩貴
兵庫県立大学人文論集 41 - 2 2006
Joint Work
-
イングランドバドミントン協会の選手強化について
鵤木千加子
a ( 15 ) 59 - 70 2005.3
Single Work
-
甲南大学におけるスキー実習についての報告
水澤克子・山崎俊輔・北岡守・桂豊・鵤木千加子・伊東浩司・曽我部晋哉
a ( 15 ) 87 - 105 2005.3
Joint Work
-
本学体育実技における種目別運動量の測定について
桂豊・鵤木千加子・伊東浩司・水澤克子
甲南大学保健体育研究室論集 ( 14 ) 1 - 13 2003.3
Joint Work
-
本学の基礎体育学演習に関するアンケート調査について
鵤木千加子・伊東浩司・北岡守・山崎俊輔
甲南大学保健体育研究室論集 ( 14 ) 15 - 27 2003.3
Joint Work
-
本学の基礎体育学演習に関するアンケート調査について
鵤木千加子・桂豊・北岡守
甲南大学保健体育研究室論集 ( 13 ) 31 - 37 2001.3
Joint Work
Authorship:Lead author
-
甲南大学新入生の体力の現状
桂豊・鵤木千加子
甲南大学保健体育研究室論集 ( 13 ) 11 - 29 2001.3
Joint Work