総説・解説記事(Misc) - 梅津 郁朗
-
ナノ粒子生成のためのパルスレーザー誘起プラズマの進展制御
片山慶太, 福岡寛, 青木珠緒, 吉田岳人, 梅津郁朗
電気学会研究会資料 電子材料研究会 EFM ( 020-025 ) 5 - 7 2020年3月
掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
TiO2-based nanostructures for plasmonic photocatalytic applications synthesized by vapor-phase pulsed laser ablation
T. Yoshida, T. Araki, T. Imai, I. Umezu, M. Haraguchi
Proceedings & Abstract Book, Advanced Functional Materials Congress 66 - 66 2019年3月
-
Control of expansion processes by counter shock waves during pulsed laser ablation
K. Katayama, T. Kinoshita, H. Fukuoka, T. Yoshida, T. Aoki, I. Umezu
Tech. Digest of 11th International Conference on Photo-Excited Processes and Applications 68 2018年9月
-
パルスレーザーアブレーションにおける対向衝撃波のプルームダイナミクスへの影響
片山慶太, 木下稔基, 福岡寛, 吉田岳人, 青木珠緒, 梅津郁朗
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 65th ROMBUNNO.19a‐A404‐8 2018年3月
-
気相パルスレーザーアブレーション法によるAgナノ粒子構造体の作製とその構造制御
荒木崇志, 吉田岳人, 梅津郁朗, 原口雅宣
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 65th ROMBUNNO.19a‐A404‐6 2018年3月
-
気相パルスレーザーアブレーション法によるAuナノ粒子担持TiO2ナノ構造体の紫外光誘起光触媒活性
今井武史, 田渕武尊, 吉田岳人, 梅津郁朗, 原口雅宣
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 65th ROMBUNNO.19a‐A404‐5 2018年3月
-
レーザーアブレーションによって発生するブラスト波の衝突過程における音響インピーダンス整合の効果
片山慶太, 蓬莱祐貴, 中村亘, 木下稔基, 福岡寛, 吉田岳人, 青木珠緒, 梅津郁朗
衝撃波シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 2017 ROMBUNNO.1C1‐2 2018年
-
木下稔基, 片山慶太, 福岡寛, 梅津郁朗
衝撃波シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 2017 ROMBUNNO.1C1‐3 2018年
-
橋詰知尚, 青木珠緒, 梅津郁朗
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 72 ( 2 ) ROMBUNNO.23pPSA‐49 2017年9月
-
梅津郁朗, 片山慶太, 蓬莱祐貴, 福岡寛, 木下稔基, 中村亘, 青木珠緒, 吉田岳人
電気学会電子材料研究会資料 EFM-17 ( 10-21 ) 1‐3 2017年9月
-
パルスレーザー誘起プラズマの進展に対する対向衝撃波の影響 (電子材料研究会 物質生成・材料合成を目指した高エネルギープロセス)
梅津 郁朗, 片山 慶太, 蓬莱 祐貴, 福岡 寛, 木下 稔基, 中村 亘, 青木 珠緒, 吉田 岳人
電気学会研究会資料. EFM 2017 ( 10 ) 1 - 3 2017年9月
-
梅津郁朗, 青木珠緒, 市田正夫, 宇都宮宏章, 小堀裕巳, 山崎篤志, 山本常夏
日本物理教育学会物理教育研究大会講演予稿集 34th 37‐38 2017年8月
-
早瀬弘基, 長尾克紀, 中井達也, 細見勇登, 内藤宗幸, 青木珠緒, 梅津郁朗
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 64th ROMBUNNO.16p‐B5‐7 2017年3月
-
多田圭佑, 市田正夫, 梅津郁朗, 青木珠緒
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 64th ROMBUNNO.17a‐P4‐15 2017年3月
-
パルスレーザーアブレーションにおけるプルーム衝突過程での衝撃波の影響
片山慶太, 中村亘, 蓬莱祐貴, 福岡寛, 吉田岳人, 青木珠緒, 梅津郁朗
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 64th ROMBUNNO.14a‐512‐8 2017年3月
-
Effects of counter shock wave on plasma expansion processes during pulsed laser ablation
K. Katayama, T. Kinoshita, H. Fukuoka, T. Yoshida, T. Aoki, I. Umezu
Abstracts of Plasma Comference 2017 23Ga-03 2017年
-
多田圭佑, 市田正夫, 梅津郁朗, 杉村陽, 青木珠緒
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 71 ( 2 ) ROMBUNNO.15pPSA‐20 2016年9月
-
ダブルパルスレーザーアブレーションでのプルーム衝突による凝集構造への影響
片山慶太, 吉田岳人, 福岡寛, 青木珠緒, 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 77th ROMBUNNO.14a‐C31‐5 2016年9月
-
ダブルレーザーアブレーション中でのプルーム衝突による再発光現象
梅津郁朗, 橋口友亮, 浜岡克佳, 片山慶太, 青木珠緒, 杉村陽, 福岡寛
電気学会光・量子デバイス研究会資料 OQD-16 ( 1-10 ) 35 - 39 2016年3月
-
ダブルレーザーアブレーション中でのプルーム衝突による再発光現象 (光・量子デバイス研究会・レーザプロセシングと先端技術)
梅津 郁朗, 橋口 友亮, 浜岡 克佳, 片山 慶太, 青木 珠緒, 杉村 陽, 福岡 寛
電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan 2016 ( 1 ) 35 - 39 2016年3月
-
ダブルパルスレーザーアブレーションによるTiO2とNiのプルーム衝突過程
片山慶太, 浜岡克佳, 青木珠緒, 福岡寛, 吉田岳人, 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 63rd ROMBUNNO.19P-W321-13 2016年3月
-
ダブルレーザーアブレーション法におけるプルーム衝突に対する励起遅延時間の影響
浜岡克佳, 福岡寛, 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 63rd ROMBUNNO.19P-W321-14 2016年3月
-
有機薄膜混晶内の亀裂で構成されるキャビティからのレーザー発振
萬徳匡昭, 市田正夫, 梅津郁朗, 杉村陽, 青木珠緒
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 63rd ROMBUNNO.19A-P3-11 2016年3月
-
多田 圭佑, 市田 正夫, 梅津 郁朗, 杉村 陽, 青木 珠緒
日本物理学会講演概要集 71 ( 0 ) 1366 - 1366 2016年
出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
<p>アントラセン単結晶の室温でのポラリトンレーザー発振の報告はあるが、通常のレーザー発振は報告されていない。その一因はアントラセンに昇華性があり壊れやすいためである。今回、アントラセン単結晶を二枚の石英ガラス間に溶液成長させ、昇華性を抑えた結晶をフェムト秒レーザーで励起したところ、縦モード構造を伴うレーザー発振が観察された。この縦モード間隔からa軸に垂直な結晶端面がキャビティを構成していることがわかった。</p>
-
UV and visible plasmonic photocatalysis applications of TiO2-based nanostructures synthesized by vapor-phase pulsed laser ablation
T. Yoshida, I. Umezu, M. Haraguchi
Conference Abstract Book of 6th Annual World Congress of Nano Science & Technology 207 2016年
-
Enhanced photocatalytic activities of PLD TiO2 films supporting Au nanoparticles under UV irradiation
T. Yoshida, T. Tabuchi, F. Kikuchi, I. Umezu, M. Haraguchi
Tech. Digest of 10th International Conference on Photo-Excited Processes and Applications 68 2016年
-
Nanostructured TiO2 by pulsed laser ablation for application to visible-light-operating plasmonic photocatalysts
T. Yoshida, I. Umezu, M. Haraguchi
Ext. Abst. of Energy Materials Nanotechnology (EMN) TiO2 Meeting 43 - 44 2016年
-
フルオレン‐アントラセン混晶薄膜の室温レーザー発振と面内キャビティ構造
萬徳匡昭, 青木珠緒, 市田正夫, 梅津郁朗, 杉村陽
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 70 ( 2 ) ROMBUNNO.18PPSA‐36 2015年9月
-
藪慶太郎, 川邊大介, 小柴悠資, 杉村陽, 青木珠緒, 梅津郁朗
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 76th ROMBUNNO.15A-2S-7 2015年8月
-
パルスレーザーアブレーション過程で生成するナノ結晶とデブリの空間分布
蓬莱祐貴, 福岡寛, 杉村陽, 青木珠緒, 梅津郁朗
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 76th ROMBUNNO.14A-2F-9 2015年8月
-
硫黄を過飽和ドープしたSi単結晶の中赤外光吸収スペクトルの結晶構造依存性
中井達也, 内藤宗幸, 小林勇輝, 長尾克紀, 青木珠緒, 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 62nd ROMBUNNO.12A-A18-13 2015年2月
-
18pPSA-36 フルオレン-アントラセン混晶薄膜の室温レーザー発振と面内キャビティ構造
萬徳 匡昭, 青木 珠緒, 市田 正夫, 梅津 郁朗, 杉村 陽
日本物理学会講演概要集 70 ( 0 ) 2015年
-
上野絵理, 福田直晃, 福岡寛, 屋我実, 梅津郁朗, HAN Min, 滝谷俊夫
衝撃波シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 2014 ROMBUNNO.P-13 2015年
-
TiO2-based nanostructures synthesized by vapor-phase pulsed laser ablation for photocatalytic applications
T. Yoshida, I. Umezu
Ext. Abst. of Energy Materials Nanotechnology (EMN) Meeting 23 - 24 2015年
-
Photocatalytic activities of TiO2 nanocrystallites agglomerated in self-organized web-structures by gas-phase pulsed laser ablation
T. Yoshida, K. Wakamiya, T. Watanabe, T. Aoki, A. Sugimura, I. Umezu
Tech. Dig. of 7th International Congress on Laser Advanced Materials Processing (LAMP 2015) 155 - 155 2015年
-
長尾克紀, 齊藤正, 稲田貢, 丹野裕貴, 内藤宗幸, 小林勇輝, 青木珠緒, 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 75th ROMBUNNO.18A-A25-10 2014年9月
-
中井達也, 内藤宗幸, 小林勇輝, 長尾克紀, 青木珠緒, 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 75th ROMBUNNO.18A-A25-11 2014年9月
-
ダブルパルスレーザーアブレーション過程で生成したナノ結晶とデブリの堆積
香下将希, 福岡寛, 杉村陽, 青木珠緒, 梅津郁朗
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 75th ROMBUNNO.18P-S9-13 2014年9月
-
パルスレーザーアブレーションで作製したTiO2ナノ結晶凝集体の表面構造と光触媒機能の相関
若宮千司, 渡辺てい, 青木珠緒, 梅津郁朗, 杉村陽, 吉田岳人
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 75th ROMBUNNO.18P-S9-14 2014年9月
-
パルスレーザアブレーション中の2つのプルームに衝撃波が与える影響
萩原宏規, 浜岡克佳, 香下将希, 福岡寛, 梅津郁朗
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 75th ROMBUNNO.18P-S9-12 2014年9月
-
パルスレーザー励起非平衡材料プロセスがもたらす階層構造形成 : 超新星爆発とのアナロジー (光・量子デバイス研究会・レーザマイクロ・ナノプロセシング)
梅津 郁朗, 冨永 望, 須佐 元, 秋宗 秀俊
電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan 2014 ( 5 ) 41 - 46 2014年3月
-
パルスレーザー励起非平衡材料プロセスがもたらす階層構造形成:超新星爆発とのアナロジー
梅津郁朗, 冨永望, 須佐元, 秋宗秀俊
電気学会光・量子デバイス研究会資料 OQD-14 ( 5-14 ) 41 - 46 2014年3月
-
ダブルレーザーアブレーション法による複合ナノ結晶形成に対するプルーム衝突の効果
橋口友亮, 香下将希, 福岡寛, 坂本直道, 青木珠緒, 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 61st ROMBUNNO.19A-D1-6 2014年3月
-
パルスレーザーメルティング法を用いて硫黄を過飽和ドープしたSi単結晶の光吸収と電気伝導特性のフルーエンス依存性
長尾克紀, 稲田貢, 内藤宗幸, 則村憲吾, 中井達也, 青木珠緒, 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 61st ROMBUNNO.19P-D9-14 2014年3月
-
パルスレーザーメルティング法によりMnを過飽和ドープしたSiの電気伝導特性
小柴悠資, 山田涼, 内藤宗幸, 青木珠緒, 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 61st ROMBUNNO.19A-D1-2 2014年3月
-
TiO2 nanocrystallites agglomerated in self-organized web-structures synthesized in gas-phase pulsed laser ablation
T. Yoshida, K. Wakamiya, A. Sugimura, I. Umezu
Tech. Digest of 9th International Conference on Photo-Excited Processes and Applications 43 - 43 2014年
-
硫黄を過飽和ドープしたSi単結晶の光吸収と電気伝導特性の相関
長尾克紀, 齊藤正, 稲田貢, 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 74th ROMBUNNO.17P-A3-14 2013年8月
-
パルスレーザーアブレーション法でのプルーム衝突によるデブリの低減
香下将希, 横山泰寛, 福岡寛, 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 74th ROMBUNNO.17P-A3-13 2013年8月
-
小柴悠資, 川邊大介, 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 74th ROMBUNNO.17P-A3-15 2013年8月
-
パルスレーザーアブレーション過程でのTiO2ナノ結晶の網目構造凝集体形成とその光吸収特性
若宮千司, 梅津郁朗, 杉村陽, 吉田岳人
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 74th ROMBUNNO.17P-A3-16 2013年8月
-
ガス中レーザーアブレーション過程でのナノ結晶集合体の階層構造形成
梅津郁朗, 杉村陽, 吉田岳人
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 60th ROMBUNNO.29A-D2-2 2013年3月
-
反応性パルスレーザーアブレーション法によるNiOyナノ結晶堆積膜の構造と光学特性
吉田岳人, 廣田政人, 田中潤, 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 60th ROMBUNNO.29A-D2-3 2013年3月
-
Non-equilibrium growth processes of porous TiO2 nanocrystal-films during pulsed laser ablation
I. Umezu, N. Yagi, A. Sugimura, T. Yoshida
Proc. of MRS 2012 fall meeting, Materials Research Society MRSF12-1497-K03-20 2013年
-
ダブルレーザーアブレーション法による複合ナノ結晶形成に対するパルスディレイの効果
橋口友亮, 福岡寛, 横山泰寛, 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 73rd ROMBUNNO.11A-B2-5 2012年8月
-
パルスレーザーメルティング法によるSiへのMnの過飽和ドープ
小柴悠資, 川邊大介, 松田祐樹, 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 73rd ROMBUNNO.11A-B2-4 2012年8月
-
パルスレーザーメルティングによるSiへのTiの過飽和ドープ II
川邊大介, 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 73rd ROMBUNNO.11A-B2-9 2012年8月
-
反応性パルスレーザーアブレーション法によるTiO2ナノ構造体の光触媒活性制御
吉田岳人, 八木信賢, 中郷力, 近藤雅斗, 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 73rd ROMBUNNO.11A-B2-6 2012年8月
-
パルスレーザーメルティング法によって深い準位をとる不純物を過飽和ドープしたシリコンの赤外光吸収
梅津 郁朗, 香野 淳, 川邊 大介, 松田 祐樹, 中川 将, 杉村 陽
電気学会研究会資料. OQD, 光・量子デバイス研究会 2012 ( 1 ) 47 - 50 2012年3月
-
パルスレーザーメルティング法によって深い準位をとる不純物を過飽和ドープしたシリコンの赤外光吸収
梅津郁朗, 香野淳, 川邊大介, 松田祐樹, 中川将, 杉村陽
電気学会光・量子デバイス研究会資料 OQD-12 ( 1-11 ) 47 - 50 2012年3月
-
稲田貢, 吉原義浩, 川崎英也, 岩崎泰彦, 梅津郁朗, 杉村陽, 齊藤正
応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 59th ROMBUNNO.17A-E1-8 2012年2月
-
パルスレーザーアブレーション法におけるプルーム正面衝突過程の流体シミュレーション
藤井里沙, 横山泰寛, 土井健太郎, 福岡寛, 杉村陽, 冨永望, 須佐元, 梅津郁朗
応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 59th ROMBUNNO.16P-E6-13 2012年2月
-
反応性パルスレーザーアブレーション法によるTiO2ナノ粒子の結晶性制御と光触媒機能
吉田岳人, 八木信賢, 中郷力, 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 59th ROMBUNNO.16P-E6-12 2012年2月
-
川邊大介, 中川将, 松田祐樹, 杉村陽, 梅津郁朗
Mem Konan Univ Sci Eng Ser 58 ( 1 ) 21 - 31 2011年12月
-
酸素ガス中のパルスレーザーアブレーション法(PLA)によるTiO2ナノ結晶構造の制御
八木信賢, 梅津郁朗, 杉村陽, 吉田岳人
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 72nd ROMBUNNO.1A-B-11 2011年8月
-
松田祐樹, 中川将, 高取裕樹, 内藤宗幸, 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 72nd ROMBUNNO.1A-B-13 2011年8月
-
ガス中におけるレーザアブレーションへの圧縮性流体モデルの応用
福岡寛, 屋我実, 滝谷俊夫, 梅津郁朗
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 72nd ROMBUNNO.31A-S-13 2011年8月
-
川邊大介, 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 72nd ROMBUNNO.1A-B-14 2011年8月
-
横山泰寛, 延澤功一郎, 福岡寛, 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 72nd ROMBUNNO.1A-B-10 2011年8月
-
反応性パルスレーザーアブレーション法によるIn0.9Ni0.1TaO4とNiOXの複合ナノ構造体の作製
松本啓志, 豊山博一, 田中潤, 梅津郁朗, 杉村陽, 吉田岳人
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 72nd ROMBUNNO.1A-B-12 2011年8月
-
酸素ガス中のパルスレーザーアブレーション法(PLA)によるTiO2ナノ結晶構造の制御
八木信賢, 角本宗一郎, 梅津郁朗, 杉村陽, 吉田岳人
応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 58th ROMBUNNO.25P-KH-15 2011年3月
-
高松義弘, 香野淳, WARRENDER J.M., WILLIAMS J.S., CHARNVANICHBORIKARN S., AZIZ M.J., 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 58th ROMBUNNO.26A-KU-9 2011年3月
-
坂永勇, 松末和憲, 稲田貢, 齊藤正, 川崎英也, 岩崎泰彦, 山田俊樹, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 58th ROMBUNNO.26P-KV-18 2011年3月
-
延澤功一郎, 横山泰寛, 福本臣吾, 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 58th ROMBUNNO.25P-KH-16 2011年3月
-
反応性ガス中レーザーアブレーションによる化合物半導体ナノ結晶の創製―可視光応答型光触媒を目指して―
吉田岳人, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 58th ROMBUNNO.24P-BR-4 2011年3月
-
寺嶋秀, 小泉亮太, 稲田貢, 齊藤正, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 58th ROMBUNNO.25P-KV-15 2011年3月
-
川邊 大介, 中川 将, 松田 祐樹, 杉村 陽, 梅津 郁朗
甲南大学紀要. 理工学編 58 ( 1 ) 21 - 31 2011年
-
Controlling for crystal structures and morphologies of TiO2 nanoparticels deposited by reactive pulsed laser ablation for photocatalyst applications
T. Yoshida, N. Yagi, A. Sugimura, I. Umezu
Proc. of 11th International Conference on Laser Ablation 173 - 174 2011年
-
YAGレーザーを用いたパルスレーザーメルティング法による硫黄を過飽和ドープした結晶シリコンの作成
中川将, 内藤宗幸, 香野淳, 吉田岳人, 杉村陽, WARRENDER J. M., WILLIAMS J. S., CHARNVANICHBORIKARN S., AZIZ M. J., 梅津郁朗
Mem Konan Univ Sci Eng Ser 57 ( 1 ) 29 - 34 2010年12月
-
反応性パルスレーザーアブレーション法によるInTaO4系ナノ構造体の作製とその光触媒特性
豊山博一, 吉田岳人, 梅津郁朗, 杉村陽
Mem Konan Univ Sci Eng Ser 57 ( 1 ) 1 - 15 2010年12月
-
酸素ガス中のパルスレーザーアブレーション法(PLA)によるTiO2ナノ結晶集合体構造の制御
八木信賢, 梅津郁朗, 杉村陽, 吉田岳人
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 71st ROMBUNNO.15P-L-4 2010年8月
-
Au25超クラスターの高次バンドの吸収による励起発光スペクトル
坂永勇, 松末和憲, 稲田貢, 齊藤正, 川崎英也, 岩崎泰彦, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 71st ROMBUNNO.14A-NC-12 2010年8月
-
寺嶋秀, 小泉亮太, 稲田貢, 齊藤正, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 71st ROMBUNNO.14A-NC-4 2010年8月
-
パルスレーザーメルティング(PLM)法により作製したカルコゲン過飽和ドープSiの赤外光吸収と局所構造の相関
香野淳, 岡島敏浩, 田尻恭之, 隅谷和嗣, CHARNVANICHBORIKARN Supakit, WARRENDER Jeffrey M., WILLIAMS James S., 梅津郁朗, AZIZ Michael J.
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 71st ROMBUNNO.14A-ZD-2 2010年8月
-
反応性パルスレーザーアブレーション法によるGaNナノ結晶の作製 II
角本宗一郎, 梅津郁朗, 杉村陽, 吉田岳人
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 71st ROMBUNNO.15P-L-5 2010年8月
-
SiOxNy膜に覆われたSiナノ粒子集合体における電子輸送特性
小泉亮太, 稲田貢, 梅津郁朗, 齊藤正, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 57th ROMBUNNO.18A-TM-17 2010年3月
-
YAGレーザーを用いたパルスレーザーメルティングによるシリコンへの硫黄の過飽和ドープ
中川将, 香野淳, WARRENDER J. M., WILLIAMS J. S., CHARNVANICHBORIKARN S., AZIZ M. J., 杉村陽, 梅津郁朗
応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 57th ROMBUNNO.18P-E-14 2010年3月
-
反応性パルスレーザーアブレーション法によるGaNナノ結晶の作製
角本宗一郎, 吉田岳人, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 57th ROMBUNNO.18P-E-13 2010年3月
-
YAGレーザーを用いたパルスレーザーメルティング法による硫黄を過飽和ドープした結晶シリコンの作成
中川 将, 内藤 宗幸, 香野 淳, 吉田 岳人, 杉村 陽, Warrender J.M., Williams J.S., Charnvanichborikarn S., Aziz M.J., 梅津 郁朗
甲南大学紀要. 理工学編 57 29 - 34 2010年
-
Synthesis of gallium nitride nanocrystallites by pulsed laser ablation in pure nitrogen background gases
T. Yoshida, S. Kakumoto, A. Sugimura, I. Umezu
Tech. Digest 7th International Conference on Photo-Excited Process and Applications 35 - 36 2010年
-
CdSe量子ドット系における蛍光共鳴エネルギー移動と濃度クエンチング効果
田井浩平, WEI Lue, 梅津郁朗, 杉村陽
Mem Konan Univ Sci Eng Ser 56 ( 1 ) 11 - 20 2009年12月
-
平田圭, 宜保学, 吉田謙一, 稲田貢, 梅津郁朗, 長町信治, 齊藤正, 杉村陽
Mem Konan Univ Sci Eng Ser 56 ( 1 ) 21 - 30 2009年12月
-
パルスレーザーメルティング法での過飽和ドープに対するパルス幅の影響のシミュレーション
中川将, 梅津郁朗, 杉村陽
Mem Konan Univ Sci Eng Ser 56 ( 1 ) 1 - 9 2009年12月
-
パルスレーザーアブレーション過程での放出種の動的進展の観測
梅津郁朗
分光研究 58 120 2009年11月
担当区分:筆頭著者 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:日本分光学会
-
高取裕樹, 平田圭, 香野淳, WARRENDER J.M., WILLIAMS J.S., CHARNVANICHBORIKARN S., 杉村陽, 梅津郁朗, AZIZ M.J.
応用物理学会学術講演会講演予稿集 70th ( 3 ) 1320 2009年9月
-
田井浩平, LUE Wei, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 70th ( 3 ) 1276 2009年9月
-
松末和憲, 田井浩平, 稲田貢, 川崎英也, 岩崎泰彦, 齊藤正, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 70th ( 2 ) 810 2009年9月
-
平田圭, 吉田謙一, 稲田貢, 梅津郁朗, 長町信治, 齊藤正, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 70th ( 3 ) 1283 2009年9月
-
パルスレーザーメルティング法での過飽和ドープに対するパルス幅の影響のシミュレーション
中川将, 杉村陽, 梅津郁朗, AZIZ Michael J.
応用物理学会学術講演会講演予稿集 70th ( 3 ) 1320 2009年9月
-
香野淳, 梅津郁朗, BOB Brion, CHARNVANICHBORIKARN Supakit, WARRENDER Jefrrey, WILLIAM James S., 岡島敏浩, AZIZ Michael J.
日本物理学会講演概要集 64 ( 2 ) 657 2009年8月
-
梅津 郁朗
分光研究 = Journal of the spectroscopical research of Japan 58 ( 3 ) 120 - 121 2009年6月
-
27aPS-53 カルコゲン過飽和ドープによるSi光吸収の異常増大(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
香野 淳, 梅津 郁朗, Bob Brion, Charnvanichborikarn Supakit, Warrender Jeffrey, Williams James S., 岡島 敏浩, Aziz Michael J.
日本物理学会講演概要集 64 ( 0 ) 2009年
-
Semiconductor nanocrystallites synthesized by pulsed laser ablation in reactive background gases and application to functional materials
T. Yoshida, H. Toyoyama, I. Umezu, A. Sugimura
Proc. of 2nd International Workshop on Epitaxial Growth and Fundamental Properties of Semiconductor Nanostructures (SemiconNano 2009) O-45 - O-45 2009年
-
レーザーアブレーションによって生成するナノクラスターの成長に及ぼす衝撃波の影響
滝谷俊夫, 梅津郁朗, 杉村陽, 屋我実
日本機械学会中国四国支部・九州支部合同企画講演会講演論文集 2008 221 - 222 2008年10月
-
田井浩平, LUE Wei, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 69th ( 3 ) 1244 2008年9月
-
宜保学, 稲田貢, 梅津郁朗, 齊藤正, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 69th ( 3 ) 1243 2008年9月
-
平田圭, 宜保学, 吉田謙一, 稲田貢, 梅津郁朗, 長町信治, 齊藤正, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 69th ( 3 ) 1243 2008年9月
-
レーザーアブレーション法におけるSiナノ結晶の集合体構造の形成に対する表面水素化の効果
大久保旬人, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 69th ( 3 ) 1003 2008年9月
-
反応性パルスレーザーアブレーション法によるInTaO4系ナノ構造体の作製 II―Niドーピングの効果―
豊山博一, 吉田岳人, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 55th ( 3 ) 1194 2008年3月
-
F05 レーザーアブレーションによって生成するナノクラスターの成長に及ぼす衝撃波の影響(熱工学I)
滝谷 俊夫, 梅津 郁朗, 杉村 陽, 屋我 実
日本機械学会九州支部講演論文集 2008 ( 0 ) 221 - 222 2008年
出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
レーザーアブレーション法を用いたクラスター生成・成長に関する従来の研究では、クラスターの生成・成長は断熱膨張や雰囲気ガスとの衝突による冷却過程によって説明されている。しかし、レーザーアブレーションによって発生したプルームが雰囲気ガスを圧縮することで発生する衝撃波とプルーム自体の干渉によるクラスター生成への影響は十分に議論されていない。そこで本研究では、レーザーアブレーション過程を一次元非粘性流体方程式に、古典核生成理論に基づくクラスター生成速度方程式を組み込み、ターゲットと固体壁で一次元的に閉じ込められた流れ場におけるナノクラスターの生成密度、ナノクラスターサイズ及び蒸発原子密度を計算し、クラスター成長に及ぼす衝撃波の影響を調べた。
-
Collective transport in silicon nanocrystal assembly
M. Gibo, M. Inada, T. Saitoh, I. Umezu, A. Sugimura
2008 International Meeting for Future of Electron Devices、Kansai (2008 IMFEDK) 115-116 2008年
-
Synthesis of Ni-doped InTaO4 nanocrystallites by reactive pulsed laser ablation for application to visible-light-operating photocatalysts
T. Yoshida, H. Toyoyama, I. Umezu, A. Sugimura
Tech. Digest of 6th International Conference on Photo-Excited Processes and Applications 43 - 43 2008年
-
Variable Range Hopping Conduction in Chain-like Silicon Nanowires
M. Inada, T. Saitoh, H. Yamamoto, M. GIbo, I. Umezu, Akira Sugimura
Mat. Res. Soc. Symposium (2008 MRS spring meeting) O4.17 2008年
-
ナノ結晶集合体の凝集構造がおよぼすSiナノ結晶間相互作用の効果
近藤一世, 梅津郁朗, 杉村陽
Mem Konan Univ Sci Eng Ser 54 ( 2 ) 105 - 117 2007年12月
-
パルスレーザーアブレーション法によって作製した水素終端Siナノチェーンの電子輸送
山本裕, 稲田貢, 上田里永子, 梅津郁朗, 田中秀吉, 齊藤正, 杉村陽
Mem Konan Univ Sci Eng Ser 54 ( 2 ) 89 - 103 2007年12月
-
パルスレーザーアブレーション法で作製したSiナノ結晶集合体の電子伝導機構
宜保学, 稲田貢, 梅津郁朗, 齊藤正, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 68th ( 3 ) 1406 2007年9月
-
高嶋直也, 田中章順, 保田英洋, 梅津郁朗
日本物理学会講演概要集 62 ( 2 ) 777 2007年8月
-
高嶋直也, 上掛惟史, 田中章順, 保田英洋, 梅津郁朗
ナノ学会大会講演予稿集 5th 146 2007年5月
-
齋藤恭典, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 54th ( 3 ) 1209 2007年3月
-
反応性パルスレーザーアブレーション法によるInTaO4系ナノ構造体の作製
豊山博一, 吉田岳人, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 54th ( 3 ) 1208 2007年3月
-
23pPSB-18 アルキル基表面修飾Siナノ粒子の表面化学状態と光物性(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
高嶋 直也, 田中 章順, 保田 英洋, 梅津 郁朗
日本物理学会講演概要集 62 ( 0 ) 2007年
-
反応性パルスレーザーアブレーション法によるナノ構造多元系酸化物半導体の創製-高機能光触媒を目指して-
吉田岳人, 豊山博一, 梅津郁朗, 杉村陽
第3回量子ナノ材料セミナー講演予稿集 17 - 21 2007年
-
滝谷俊夫, 澤井百世, 吉岡誠一郎, 海田博, 殿浦孝明, 吉田寿夫, 殖栗成夫, 梅津郁朗, 杉村陽
Mem Konan Univ Sci Eng Ser 53 ( 2 ) 143 - 151 2006年12月
-
パルスレーザーアブレーション法を用いて作製した水素終端Siナノチェーンにおけるホッピング伝導
山本裕, 稲田貢, 上田里永子, 梅津郁朗, 田中秀吉, 齊藤正, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 67th ( 3 ) 1263 2006年8月
-
パルスレーザーアブレーション法による水素化Siナノ結晶の生成過程とプルーム解析
高田将利, 吉田岳人, 梅津郁朗, 杉村陽
Mem Konan Univ Sci Eng Ser 53 ( 1 ) 41 - 56 2006年7月
-
PLAで作製されたシリコンナノ結晶の凝集過程とバンドギャップに対する水素バックグラウンドガスの効果
近藤一世, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 53rd ( 3 ) 1203 2006年3月
-
川上真由, 徳弘雄亮, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 66th ( 3 ) 1301 2005年9月
-
パルスレーザーアブレーション法によって作製した水素終端したSiナノチェーンの電気伝導特性
山本裕, 稲田貢, 田中秀吉, 鈴木仁, 益子信郎, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 66th ( 3 ) 1215 2005年9月
-
パルスレーザーアブレーション法によって作製されたナノ結晶シリコン集合体の形成過程
梅津郁朗, 稲田貢, 牧野俊晴, 高田将利, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 52nd ( 3 ) 1285 2005年3月
-
PEGポリマーを介在したCdSナノ結晶とタンパク質結合系でのエネルギー移動効率
徳弘雄亮, 小泉亮, 梅津郁朗, 杉村陽, 砂永由香, 石井武彦, 長崎幸夫
応用物理学会学術講演会講演予稿集 65th ( 3 ) 1204 2004年9月
-
小山基彦, 今井俊和, 稲田貢, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 65th ( 3 ) 1274 2004年9月
-
酸化亜鉛(ZnO)結晶及びナノ微粒子のフォトルミネッセンスとその熱処理効果
七尾知寿, 川口晋太郎, 小堀裕己, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 51st ( 3 ) 1628 2004年3月
-
木村巧, 高田将利, 稲田貢, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 51st ( 2 ) 852 2004年3月
-
周波数分解分光法を用いた水素化シリコンナノ結晶のフォトルミネッセンスの時応答特性
長谷川尊之, 松本公久, 稲田貢, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 51st ( 3 ) 1592 2004年3月
-
小山基彦, 松本公久, 稲田貢, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 51st ( 3 ) 1592 2004年3月
-
直感的視覚化を利用した半導体に関する講義と学生のハイパーリンク (2003年度サイバーキャンパス整備事業補助金によるコンテンツ作成の概要)
梅津 郁朗
甲南大学情報教育研究センター紀要 ( 3 ) 2004年3月
-
Correlation between surface oxide and photoluminescence properties of Si nanoparticles prepared by pulsed laser ablation
梅津 郁朗
Applied Physics A 79 1545-1547 2004年
-
Inter-dot electron transport in coupled InAs quantum dots under magnetic field
梅津 郁朗
Semicond.Sci.Technol. 19, S54-55 2004年
-
Structural and optical properties of silicon nanoparticles prepared by pulsed laser ablation in hydrogen background gas
梅津 郁朗
Applied Physics A to be 2004年
-
Recombination process of CdS quantum dot covered by novel Polymer Chains
梅津 郁朗
Physica E21, 1102-1105 2004年
-
Optical and transport studies in coupled InAs quantum dots embedded in GaAs
梅津 郁朗
Physica E21, 317-321 2004年
-
脇田浩之, 市田正夫, 梅津郁朗, 片浦弘道, 木村美緒, 鈴木信三, 阿知波洋次, 安藤弘明
光物性研究会論文集 14th 255 - 258 2003年12月
-
小泉亮, 杉本亜弥, 牧野俊晴, 稲田貢, 梅津郁朗, 杉村陽, 砂永由香, 石井武彦, 長崎幸夫
応用物理学会学術講演会講演予稿集 64th ( 3 ) 1227 2003年8月
-
水素ガス中パルスレーザーアブレーションにより作製されたシリコンナノ粒子の構造・光学特性
牧野俊晴, 稲田貢, 吉田謙一, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 64th ( 3 ) 1294 2003年8月
-
小泉亮, 杉本亜弥, 稲田貢, 梅津郁朗, 杉村陽, 砂永由香, 石井武彦, 長崎幸夫
ナノ学会大会講演予稿集 2003 200 2003年5月
-
稲田貢, 木村巧, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 50th ( 3 ) 1218 2003年3月
-
松本公久, 稲田貢, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 50th ( 3 ) 1533 2003年3月
-
21aXF-11 ミセル化単層カーボンナノチューブにおける時間分解発光
市田 正夫, 脇田 浩之, 梅津 郁朗, 片浦 弘道, 木村 美緒, 鈴木 信三, 阿知波 洋次, 安藤 弘明
日本物理学会講演概要集 58 ( 0 ) 2003年
-
Correlation between structure and nonradiative recombination process in silicon nanocrystallites
梅津 郁朗
(Institute of Physics Publishing, Bristol(UK)and Philadelphia(USA), 2003)Institute of Physics Conference Series Number 171 D173, 1-5 2003年
-
Effects of hydroganation on photoluminescence of Si nanoparticles formed by pulsed laser ablation
梅津 郁朗
Materials Science & Engineering B101, pp.283-285 2003年
-
Effect of gas pressure on reactive pulsed laser ablation of a silicon target
梅津 郁朗
J.Vac.Sci.Technol. A21, 84-86 2003年
-
Mechanizms of Visible Photoluminescence from Size-Controlled Silicon Nanoparticles
梅津 郁朗
Mat.Res.Soc.Symp.Proc 737, 265-270 2003年
-
Reaction between nitrogen gas and silicon species during pulsed laser ablation
梅津 郁朗
J.Vac.Sci.Technol. A21, 1680-1682 2003年
-
Optical properties of CdS quantum dot covered by novel polymer chains
梅津 郁朗
(Institute of Physics Publishing, Bristol(UK)and Philadelphia(USA), 2003)Institute of Physics Conference Series Number 173 H202, 1-5 2003年
-
Optical Properties of CdS Nanocrystal Covered by Polymer Chains on the Surface
梅津 郁朗
MicroElectronic Engineering 66 53-58 2003年
-
Observation of inter-dot electron transport via spin-split states in InAs quantum dots
梅津 郁朗
(Institute of Physics Publishing, Bristol(UK)and Philadelphia(USA), 2003)Institute of Physics Conference Series Number 171 H188, 1-5 2003年
-
牧野俊晴, 鈴木信靖, 山田由佳, 吉田岳人, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 63rd ( 3 ) 1256 2002年9月
-
松本公久, 木村巧, 稲田貢, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 63rd ( 3 ) 1256 2002年9月
-
小泉亮, 万代久美子, 稲田貢, 梅津郁朗, 杉村陽, 砂永由香, 石井武彦, 長崎幸夫
応用物理学会学術講演会講演予稿集 63rd ( 3 ) 1276 2002年9月
-
H2ガス雰囲気中でレーザーアブレーション法により堆積したシリコンナノ結晶
松本公久, 中川洋之, 稲田貢, 梅津郁朗, 杉村陽
Memoirs of Konan University. Science and Engineering Series 49 ( 1 ) 17 - 23 2002年7月
-
牧野俊晴, 鈴木信靖, 山田由佳, 吉田岳人, 梅津郁朗
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 49th ( 3 ) 1475 2002年3月
-
H2ガス雰囲気中でレーザーアブレーション法により堆積したシリコンのナノ構造
松本公久, 中川洋之, 稲田貢, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 49th ( 3 ) 1131 2002年3月
-
吉田謙一, 十王寺勝哉, 稲田貢, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 49th ( 3 ) 1473 2002年3月
-
稲田貢, 中川洋之, 山口智宏, 松本公久, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 49th ( 3 ) 1128 2002年3月
-
レーザーアブレーション法で堆積したシリコン微粒子表面のプラズマ処理効果
十王寺勝哉, 吉田謙一, 中川洋之, 稲田貢, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 49th ( 3 ) 1131 2002年3月
-
Deposition of silicon nitride films by pulsed laser ablation of Si target in nitrogen gas
梅津 郁朗
J.Vac.Sci. and technol. A20, 30-32 2002年
-
Effects of Structure on Radiative Recombination Process in Amorphous Silicon Suboxide Prepared by RF Sputtering
梅津 郁朗
Journal of applied physics 92, 5936-5941 2002年
-
Effects of hydrogen on Si nanoparticles formed by pulsed laser ablation
梅津 郁朗
Applied surface science 197-198, 666-669 2002年
-
Effects of Argon and hydrogen plasmas on the surface of silicon
梅津 郁朗
Vacuum 66 3-4, 453-456 2002年
-
Nano-oxidation of an amorphous silicon surface with an atomic force microscope
梅津 郁朗
J.Noncryst.Solids 299-302, 1090-1094 2002年
-
Study of silicon nanocrystal prepared by pulsed laser ablation in H2 gas
梅津 郁朗
Mem.Konan Univ., Sci.Ser 49, 17-23 2002年
-
Preparation of SiNx film by pulsed laser ablation in nitrogen gas ambient
梅津 郁朗
Appl.Surf.Sci. 197-198C, 314-316 2002年
-
Preparation of SiNx film by pulsed laser ablation in nitrogen gas ambient
梅津 郁朗
Appl.Surf.Sci. 197-198C, 314-316 2002年
-
Photoluminescence Properties of Amorphous Silicon-based Oxygen and Hydrogen Alloys
梅津 郁朗
J.Appl.Phys. 91, 2009-2014 2002年
-
Nanoscale anodization of an amorphous silicon surface with an atomic force microscope
梅津 郁朗
Appl.Phys.Lett 81, 1492-1493 2002年
-
水素ガス中でアブレーション法により作製したSi微粒子の発光特性
稲田貢, 十王寺勝哉, 松本公久, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 62nd ( 3 ) 1072 2001年9月
-
自己形成型InAs/GaAs量子ドット系でのドット間電子結合による横方向光伝導特性(II)
佐藤慎也, 大西一洋, 稲田貢, 梅津郁朗, 杉村陽, VACCARO P. O.
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 48th ( 3 ) 1357 2001年3月
-
シリコン微粒子の発光における窒素および酸素ラジカル処理を用いた表面処理効果
吉田謙一, 十王寺勝哉, 稲田貢, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 48th ( 3 ) 1404 2001年3月
-
稲田貢, 梅本美紀, 中川宏之, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 48th ( 3 ) 1403 2001年3月
-
レーザーアブレーション法によるN2ガス雰囲気中でのシリコン窒化膜の作製(II)
山口智宏, 河野公宗, 稲田貢, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 48th ( 3 ) 1135 2001年3月
-
Conduction-type control of Ge films grown on(NH4)2S-treated GaAs by molecular beam epitaxy
梅津 郁朗
Journal of Crystal Growth 227-228, 791-795 2001年
-
Effects of inter-dot electronic coupling on laser gain in InAs/GaAs quantum dot ensemble
梅津 郁朗
Mat.Res.Soc.Symp.Proc 642, J5.5.1-J5.5.6 2001年
-
Effects of annealing on luminescence properties of si nanocrystallites prepared by pulsed laser ablation in inert gas
梅津 郁朗
Materials Science & Engineering C Vol 15 ( 1-2 ) 129 - 131 2001年
-
Many body effect in photo-conductivity in InAs/GaAs self assembled quantum dots
梅津 郁朗
Mat.Res.Soc.Symp.Proc 642, J3.3.2-J3.3.6 2001年
-
Photoluminescence from Nanoscale Si in a-SiOx matrix
梅津 郁朗
Mat.Res.Soc. Symp.Proc 638, F5.19.1-F5.19.6 2001年
-
RFスパッタリング法により作製されたa‐SiOx:H薄膜の微細構造と発光機構の関係
吉田謙一, 稲田貢, 梅津郁朗, 杉村陽
Mem Konan Univ Sci Eng Ser 47 ( 2 ) 119 - 132 2000年12月
-
高周波スパッタリング法で作製したa‐SiOx薄膜中のシリコンのナノ組織からの発光
吉田謙一, 稲田貢, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 61st ( 3 ) 1225 2000年9月
-
自己形成型InAs/GaAs量子ドット系でのドット間電子結合による横方向光伝導特性
大西一洋, 梅津郁朗, 稲田貢, 杉村陽, VACCARO P. O.
応用物理学会学術講演会講演予稿集 61st ( 3 ) 1160 2000年9月
-
GaAs(211)A上に低堆積量で形成させたInAs量子ドットの発光特性
大西一洋, VACCARO P O, 原邦彦, 梅津郁朗, 杉村陽
Mem Konan Univ Sci Eng Ser 47 ( 1 ) 21 - 29 2000年7月
-
InAs/GaAs量子ドットにおけるドットサイズ分布と発光スペクトル
杉田和正, 原邦彦, 大西一洋, VACCARO Pablo O., 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 47th ( 1 ) 487 2000年3月
-
希ガス中レーザーアブレーション法によって作製されたシリコンナノ結晶の発光に与える熱処理の効果
山崎玄, 山口智宏, 梅津郁朗, 杉村陽, 牧野俊晴, 山田由佳, 鈴木信靖, 吉田岳人
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 47th ( 2 ) 916 2000年3月
-
A comparative study of photoluminescence properties of a-SiOx : H film and silicon
梅津 郁朗
Journal of Non-Crystalline Solids 266-9, 1029-1032 2000年
-
Correlation between Photoluminescence Intensity and Micro Structure in Amorphous Silicon Films Prepared by Reactive RF Sputtering
梅津 郁朗
Jpn.J.Appl.Phys. 39 Part2, L844-L846 2000年
-
Lateral photo-concuctance via in-plane inter-dot tunneling in self-assembled InAs/GaAs quantum dot ensemble
梅津 郁朗
Proc.25th Int.Conf.Phys.Semicond. 1063-1064 2000年
-
Structure, optical absorption and electronic states of Zn+ion implanted and subsequently annealed sol-gel anatase TiO2 films
梅津 郁朗
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B 168 2, 221-228 2000年
-
RFスパッタリング法により作製されたa-SiOx:H薄膜の微細構造と発光機構の関係
吉田 謙一, 稲田 貢, 梅津 郁朗, 杉村 陽
甲南大學紀要. 理学編 47 ( 2 ) 119 - 132 2000年
-
Resonance Raman Scattering of Br2 Doped Single-Walled Carbon Nanotube Bundles
梅津 郁朗
Mo.Cryst.and Liq.Cryst 340, 757-762 2000年
-
Photoluminescence property of self-assembled InAs/GaAs quantum dots on GaAs(211)A at low coverage
梅津 郁朗
Mem.konan Univ., Sci Ser. 47(1), 21-29 2000年
-
Optical Properties of Self-assembled InAs Quantum Dots Grown on GaAs(211)A Substrates
梅津 郁朗
Thin film solids 380, 97-100 2000年
-
Microstructure in a-SiOx prepared by RF sputtering method and its effect on radiative recombination mechanism
梅津 郁朗
Mem.konan Univ., Sci.Ser 47(2), 119-132 2000年
-
角直樹, 大吉啓司, 梅津郁朗, 山崎淳司, 羽田肇, 三橋武文
環境半導体シンポジウム講演予稿集 1st 53 - 56 1999年12月
-
GaAs(211)A上に低堆積量で形成させたInAs量子ドットの発光特性
大西一洋, 原邦彦, 梅津郁朗, 杉村陽, VACCARO P O
応用物理学会学術講演会講演予稿集 60th ( 1 ) 409 1999年9月
-
GaAs(311)A面段差基板上にMBE成長した横型接合構造からの可視発光
橋爪洋平, 梅津郁朗, 杉村陽, VACCARO P O
応用物理学会学術講演会講演予稿集 60th ( 3 ) 1149 1999年9月
-
GaAs(211)A上に低堆積量で形成させたInAs量子ドットの発光特性
大西一洋, 原邦彦, VACCARO P O, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 60th ( 3 ) 1195 1999年9月
-
RFスパッタ法により作製したa‐SiOx薄膜におけるPhotoluminescence(PL)の励起エネルギー依存性
吉田謙一, 室田考俊, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 60th ( 2 ) 784 1999年9月
-
高島良彰, 室田考俊, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 60th ( 2 ) 788 1999年9月
-
河野公宗, 青木かおり, 小浜芳春, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 60th ( 2 ) 674 1999年9月
-
角直樹, 大吉啓司, 梅津郁朗, 左右田龍太郎, 山崎淳司, 羽田肇, 三橋武文
応用物理学会学術講演会講演予稿集 60th ( 2 ) 616 1999年9月
-
高密度に形成されたInAs/GaAs量子ドット集合体の発光特性
原邦彦, VACCARO P O, 大西一洋, 梅津郁朗, 杉村陽
Mem Konan Univ Sci Eng Ser 46 ( 1 ) 35 - 42 1999年7月
-
レーザーアブレーション法で作製されたSi超微粒子の発光時間応答特性
佐藤浩司, 梅津郁朗, 杉村陽, 山田由佳, 吉田岳人
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 46th ( 2 ) 946 1999年3月
-
レーザアブレーション法で作製されたSi超微粒子からの発光過程
梅津郁朗, 佐藤浩司, 柴田耕作, 山口尚司, 杉村陽, 山田由佳, 吉田岳人
日本物理学会講演概要集 53 ( 2 ) 158 1998年9月
-
InAs/GaAs量子ドットのドット密度とフォトルミネッセンスの相関
原邦彦, VACCARO P O, 大西一洋, 杉田和正, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 59th ( 1 ) 418 1998年9月
-
吉田謙一, 室田考俊, 川田雅之, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 59th ( 2 ) 820 1998年9月
-
RFスパッタで作製したa‐Si:HのPhotoluminescence(PL)特性
室田考俊, 吉田謙一, 高島良彰, 川田雅之, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 59th ( 2 ) 813 1998年9月
-
InAs/GaAs量子ドットのドット密度とフォトルミネッセンスの相関
原邦彦, 大西一洋, 杉田和正, 梅津郁朗, 杉村陽, VACCARO P O
応用物理学会学術講演会講演予稿集 59th ( 3 ) 1248 1998年9月
-
梅津郁朗, 小浜芳春, 青木かおり, 山崎敏行, 杉村陽
Mem Konan Univ Sci Eng Ser 45 ( 1 ) 69 - 76 1998年7月
-
山岡真治, 坂田成司, VACCARO P O, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 45th ( 3 ) 1386 1998年3月
-
山岡真治, 坂田成司, VACCARO P O, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 45th ( 1 ) 487 1998年3月
-
原邦彦, VACCARO P O, 舘原立典, 藤吉真司郎, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 45th ( 3 ) 1328 1998年3月
-
RFスパッタ法によって作製されたa‐Si膜のTaucGapと構造乱れ
梅津郁朗, 川田雅之, 室田考俊, 吉田謙一, 杉村陽
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 45th ( 2 ) 895 1998年3月
-
レーザーアブレーション法で作製されたSi超微粒子の熱処理と発光
柴田耕作, 山口尚士, 吉田謙一, 梅津郁朗, 杉村陽, 山田由佳, 吉田岳人, 猪熊孝夫
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 45th ( 2 ) 839 1998年3月
-
片浦弘道, 熊沢吉徳, 梅津郁朗, 鈴木信三, 真庭豊, 阿知波洋次
日本物理学会講演概要集(年会) 53 ( 1 ) 249 1998年3月
-
片浦弘道, 熊沢吉徳, 梅津郁朗, 鈴木信三, 真庭豊, 阿知波洋次, 羽生隆昭
フラーレン総合シンポジウム講演要旨集 14th 231 - 232 1998年1月
-
25p-YE-8 レーザアブレーション法で作製されたSi超微粒子からの発光過程
梅津 郁朗, 佐藤 浩司, 柴田 耕作, 山口 尚司, 杉村 陽, 山田 由佳, 吉田 岳人
日本物理学会講演概要集 53 ( 0 ) 1998年
-
片浦 弘道, 熊沢 吉徳, 梅津 郁朗, 鈴木 信三, 真庭 豊, 阿知波 洋次
日本物理学会講演概要集 53 ( 0 ) 1998年
-
梅津 郁朗, 小浜 芳春, 青木 かおり
甲南大学紀要 理学編 45 ( 1 ) 69 - 76 1998年
-
只政逸志, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 58th ( 1 ) 416 1997年10月
-
川田雅之, 室田考俊, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 58th ( 2 ) 901 1997年10月
-
RFスパッタによって作製されたa‐SiのRF‐power依存性
室田考俊, 川田雅之, 吉田謙一, 梅津郁朗, 杉村陽
応用物理学会学術講演会講演予稿集 58th ( 2 ) 900 1997年10月
-
レーザーアブレーション法で作製されたSi超微粒子の発光 (温度依存性)
柴田耕作, 山口尚士, 梅津郁朗, 杉村陽, 山田由佳, 吉田岳人
応用物理学会学術講演会講演予稿集 58th ( 2 ) 711 1997年10月
-
梅津郁朗, 伊藤勇, 前田敬二
応用物理学会学術講演会講演予稿集 57th ( 2 ) 751 1996年9月
-
小林均教, 斉藤瑞穂, 梅津郁朗, 前田敬二
応用物理学会学術講演会講演予稿集 56th ( 2 ) 770 1995年8月
-
石塚穂高, 阿高正浩, 宮本憲一, 梅津郁朗, 前田敬二
応用物理学会学術講演会講演予稿集 56th ( 2 ) 773 1995年8月
-
梅津郁朗, 北村和昭, 前田敬二
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 42nd ( Pt 2 ) 858 1995年3月
-
梅津郁朗, 土田貴嗣, 桑村尚宏, 前田敬二
応用物理学会学術講演会講演予稿集 55th ( 2 ) 765 1994年9月
-
前田敬二, 黒江淳, 梅津郁朗
応用物理学会学術講演会講演予稿集 55th ( 2 ) 773 1994年9月
-
a‐SiNx:H/a‐Si:H及びa‐SiOx:H/a‐Si:Hの界面準位による光吸収の組成比依存性
土田貴嗣, 梅津郁朗, 桑村尚宏, 前田敬二
応用物理学会学術講演会講演予稿集 55th ( 2 ) 766 1994年9月
-
黒江淳, 梅津郁朗, 前田敬二
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 41st ( Pt 2 ) 830 1994年3月
-
前田敬二, 黒江淳, 梅津郁朗
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 41st ( Pt 2 ) 831 1994年3月
-
梅津郁朗, 宮本憲一, 坂本直道, 北原英治, 前田敬二
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 41st ( Pt 2 ) 810 1994年3月
-
光熱偏向分光法によるa‐Si:H/a‐SiNx:H界面の光吸収スペクトルの測定
梅津郁朗, 大郷道夫, 前田敬二
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 41st ( Pt 2 ) 812 1994年3月
-
坂本直道, 北原英治, 梅津郁朗, 前田敬二
応用物理学会学術講演会講演予稿集 54th ( 2 ) 819 1993年9月
-
梅津郁朗, 八巻稔, 永森進一, 前田敬二
応用物理学会学術講演会講演予稿集 54th ( 2 ) 821 1993年9月
-
前田敬二, 坂本直道, 梅津郁朗, 山口崇
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 40th ( Pt 2 ) 817 1993年3月
-
梅津郁朗, 前田敬二
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 40th ( Pt 2 ) 820 1993年3月
-
前田敬二, 千代田渉, 梅津郁朗
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 39th ( Pt 2 ) 758 1992年3月
-
前田敬二, 神内紀秀, 南章行, 梅津郁朗
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 39th ( Pt 2 ) 759 1992年3月
-
前田敬二, 梅津郁朗, 川口明男
応用物理学会学術講演会講演予稿集 52nd ( 2 ) 710 1991年10月
-
前田敬二, 梅津郁朗, 川口明男
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 38th ( Pt 2 ) 771 1991年3月
-
梅津郁朗, 古賀寿昭, 前田敬二
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 38th ( Pt 2 ) 743 1991年3月
-
梅津郁朗, 玉越健司, 生駒英明, 前田敬二
応用物理学会学術講演会講演予稿集 51st ( 2 ) 713 1990年9月
-
半導体微粒子の表面(界面)と光学的性質(固体の表面・界面における電子励起状態と緩和過程の研究,科研費研究会報告)
新井 敏弘, 藤村 秀彦, 梅津 郁朗, 鴨川 弘幸
物性研究 50 ( 1 ) A39 - A42 1988年