総説・解説記事(Misc) - 内藤 文雄
-
Audit Research and Value Judgement - Extension and Intention - 招待あり
Fumio NAITO
Accounting Forum 2020年9月
掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
経営職能型長期インターンシップの意義と課題 -甲南大学経営学部ビジネス・リーダー養成プログラム5年実施の結果を踏まえて-
内藤文雄
私学経営 ( 480 ) 26 - 34 2015年2月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:私学経営学会
-
会計人コース 巻頭言
内藤文雄
会計人コース 2014年4月
担当区分:筆頭著者 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:株式会社中央経済社
-
Contributions and Limitations of Audit Research and the Prospects for Audit and Assurance Services
Fumio Naito
Japanese Accounting Forum 2013年2月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ) 出版者・発行元:日本会計研究学会
-
書評: 五十嵐達朗著『財務諸表監査 私論』日経事業出版センター、2012年3月刊
内藤文雄
週刊経営財務 2012年10月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:税務研究会
-
会計時評: ディスクロジャー制度とフェール・セーフ(その2)
内藤文雄
企業会計 64 ( 10 ) 4 - 5 2012年10月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:株式会社中央経済社
-
会計時評: ディスクロジャー制度とフェール・セーフ(その1)
内藤文雄
企業会計 64 ( 9 ) 4 - 5 2012年9月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:株式会社中央経済社
-
書評: 津田秀雄著『日本内部監査制度の史的展開』森山書店、2012年2月刊
内藤文雄
産業経理 2012年7月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ) 出版者・発行元:財団法人産業経理協会
-
書評: 越智信二著『IFRS公正価値情報の測定と監査』、国元書房、2012年3月刊(本文216頁)
内藤文雄
週刊経営財務 2012年6月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:税務研究会
-
会計学総論
内藤文雄
経営学研究のしおり(増補12版) 2011年4月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:甲南大学経営学会
-
IFRS 6 鉱物資源の会計処理 18項目担当 IAS 1 財務諸表の表示 180項目担当
内藤文雄
英和和英 IFRS会計用語辞典 2010年7月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:中央経済社
-
Transformation of profit information and ideal way of financial statements audit; Research matters of audit and assurance services corresponding to qualitative change in profit information
内藤文雄
Japanese Accounting Forum 2008年9月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
-
円卓討論-会計制度の成立根拠を考える ―合意と制度の信頼性―
内藤文雄
會計 173 ( 5 ) 2008年5月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:森山書店
-
Ⅱ 制度分析の視点からの財務報告の棚卸 2 機能別視点
内藤文雄
日本会計研究学会特別委員会報告 2008年1月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:日本会計研究学会特別委員会報告
-
財務諸表監査、内部統制監査、および四半期レビューにおける保証内容の差別化について
内藤文雄
甲南大学大学院ビジネス研究科会計専攻加藤恭彦先生授業での講演 2007年12月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:甲南大学大学院ビジネス研究科会計専攻加藤恭彦先生授業での講演
-
照合、帳簿突合、伝票突合、突合、勘定突合、証憑突合、監査技術、虚偽・誤謬・不正、公認会計士(独)
内藤文雄
森田哲彌・岡本清・中村忠編集代表、『会計学大辞典(新版)』 2007年6月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:中央経済社
-
ビジネス・イノベーションの必須条件 -有効な内部統制の構築とその監査
内藤文雄
甲南大学ビジネス・イノベーション研究所ニュースレター 8 2007年6月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:甲南大学BI研究書
-
辞典項目65項目
内藤文雄
神戸大学会計学研究室編、『第六版 会計学辞典』 2007年5月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:神戸大学会計学研究室
-
監査論
内藤文雄
経営学研究のしおり(増補11版) 251 - 267 2006年5月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:甲南大学経営学会
-
Usefulness for Investment Decisions and Objectivity of Substantial Judgments for Accounting and Audit
内藤文雄
Japanese Accounting Forum 14 2005年9月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
-
座談会「監査規範の概念的枠組みに関する基礎研究をめぐって」
内藤文雄
JICPAジャーナル 16 ( 8 ) 11 - 31 2004年8月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:日本公認会計士協会
-
座談会「改訂中間監査基準をめぐって」
内藤文雄
JICPAジャーナル 15 ( 4 ) 2003年4月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:日本公認会計士協会
-
円卓討論-財務報告・監査の課題と展望-
内藤文雄
會計 163 ( 2 ) 109 - 144 2003年2月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:森山書店
-
欧米5カ国の監査のコスト・パフォーマンスの実態
内藤文雄
経営財務 2606 27 - 41 2003年1月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:税務研究会
-
辞典項目5項目
内藤文雄
『公会計辞典』 2002年10月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:ぎょうせい
-
鼎談「改訂監査基準がもたらす変化とインプリケーション」
内藤文雄
税経通信(臨時増刊) 57 ( 6 ) 28 - 54 2002年4月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:税務経理協会
-
監査論の課題と領域
内藤文雄
神戸大学経済経営学会『研究のために(第8版)』 2002年4月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:神戸大学経済経営学会
-
第2部 改訂監査基準をめぐって 特別鼎談/改訂監査基準のもたらす変化とインプリケーション (改訂監査基準の詳解特集号)
加藤 厚, 八田 進二, 内藤 文雄
税経通信 57 ( 6 ) 27 - 54 2002年4月
-
鼎談「改訂監査基準がもたらす変化とインプリケーション」
内藤文雄
税経通信(臨時増刊) 57 ( 6 ) 28 - 54 2002年4月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
-
我が国の監査のコスト・パフォーマンスの実態
内藤文雄
経営財務 2002年3月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:税務研究会
-
About the newly revised Audit Standards in Japan
NAITO Fumio
JICPA Journal (in Japanese) 14 ( 03 ) 26-34 (co-author: Nobuhiro NASU) 2002年
-
Differences between an Assurance by the Interim Financial Audit and an Assurance by Review Service
NAITO Fumio
Sangyo-Keiri(In Japanese) 62 ( 01 ) 4 - 14 2002年
-
Corporate Govenance and Internal Audit Function
NAITO Fumio
Internal Audit (in Japanese) 28 ( 01 ) 8 - 12 2002年
-
「企業ガバナンスの国際比較」研究研究成果発表報告書
内藤文雄など
日本監査研究学会課題別研究部会との共同研究 2001年11月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:日本監査研究学会
-
わが国監査のコスト・パフォーマンス分析の ためのアンケート調査(上場会社用)
内藤文雄,西尾宇一郎等
西尾宇一郎等日本監査研究学会課題別研究部会との共同研究 2001年9月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:日本監査研究学会
-
インタビュー:監査のコスト・パフォーマンス分析
内藤文雄
経営財務 2001年9月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:税務研究会
-
General validity of Accounting Judgments and Particularity of Audit Judgments in accordance with the New Accounting Standards in Japan
内藤文雄
Japanese Accounting Forum 9 15 - 17 2001年9月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ) 出版者・発行元:日本会計研究学会
-
わが国監査のコスト・パフォーマンス分析のためのアンケート調査(監査法人用)
内藤文雄,西尾宇一郎等
西尾宇一郎等日本監査研究学会課題別研究部会との共同研究 2001年9月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:日本監査研究学会
-
インタビュー:監査のコスト・パフォーマンス分析
内藤文雄
経営財務 2001年9月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
-
現先取引、固定資産評価、固定資産原価、ゴーイング・コンサーンの監査、監査判断
内藤文雄
神戸大学会計学研究室編、『第五増補版 会計学辞典』 2001年3月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:同文舘出版
-
21世紀へ向けての監査を展望する
内藤文雄
月刊監査研究 27 ( 2 ) 4 - 55 2001年2月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:日本内部監査協会
-
インターネットで学ぶ会計学 -監査-
内藤文雄
企業会計 2000年9月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:中央経済社
-
監査論の学習のために
内藤文雄
経営学学習のために 2000年4月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:神戸大学経済経営学会
-
監査問題特別委員会アンケート調査結果
内藤文雄
日本公認会計士協会近畿会 監査問題特別委員会アンケート調査小委員会最終報告書 1999年12月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:日本公認会計士協会近畿会
-
会計監査、経営監査
内藤文雄
神戸大学経営学研究室編、『経営学大辞典 第2版』 1999年9月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:中央経済社
-
保証業務 - 会計専門職の新たな役割 -
内藤文雄
旬刊速報税理 1999年4月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:ぎょうせい
-
業務監査、国際監査基準
内藤文雄
興津裕康他編著、『現代会計用語辞典』 1999年4月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:税務経理協会
-
サロン・ド・クリティーク(その2)
内藤文雄
企業会計 1998年8月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:中央経済社
-
サロン・ド・クリティーク(その1)
内藤文雄
企業会計 1998年7月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:中央経済社
-
花粉症と会計監査論
内藤文雄
凌霜 337 1998年5月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:社団法人凌霜会
-
加藤正浩稿「イギリス監査人の公的機関に対する会社不正通告義務」へのコメント
内藤文雄
税経通信 53 ( 2 ) 1998年2月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:税務経理協会
-
現先取引、固定資産評価、固定資産原価、ゴーイング・コンサーンの監査、監査判断、 心証形成(監査)、日糖事件、固有リスク、統制リスク、摘発リスク、サンプリング・リスク、非サンプリング・リスク、統制テスト、条件事項、付記事項、監査証明省令、監査証明省令取扱通達、コーエン委員会報告書、関係会社監査(外部監査)
内藤文雄
神戸大学会計学研究室編、『第五版 会計学辞典』 1997年5月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:同文舘出版
-
Die Funktion der Wirtschaftspr(]J1168[)fung zum Risikomanagement-system und zu den Risiko-Informationen des Unternehmens
NAITO Fumio
Kokumin-Keizai-Zasshi (in Japanese) 176-6, 47-62 1997年
-
町田祥弘稿「外部監査人による内部統制報告」へのコメント
内藤文雄
税経通信 51 ( 11 ) 1996年9月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:税務経理協会
-
照合、帳簿突合、伝票突合、突合、勘定突合、監査技術、虚偽・誤謬・不正
内藤文雄
森田哲彌・岡本清・中村忠編集代表、『会計学大辞典(新版)』 1996年9月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:中央経済社
-
自著を語る『監査判断形成論』
内藤文雄
神戸大学附属図書館報 6 ( 2 ) 1996年7月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:神戸大学付属図書館
-
なぜ財務諸表に対する監査が必要か
内藤文雄
神戸大学経済経営学会『経斉学・経営学学習のために』、平成8年度前期号 29 - 34 1996年4月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:神戸大学経済経営学会
-
日本監査研究学会第18回全国大会大会記
内藤文雄
JICPAジャーナル 7 ( 8 ) 1995年8月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:日本公認会計士協会
-
アンケ-ト調査 新監査基準・準則はどう受けとめられたか--被監査企業・公認会計士・研究者・機関投資家・一般投資家に対するアンケ-ト調査結果 (連結財務諸表制度の改善方向<特集>)
高田 正淳, 桜井 久勝, 内藤 文雄
企業会計 45 ( 11 ) p1503 - 1516 1993年11月
-
<書評>Ralf Ewert, Wirtschaftsprufung und Asymmetrische Information
内藤 文雄
國民經濟雜誌 168 ( 1 ) 113 - 118 1993年7月
-
外国書講読の学習のために
内藤文雄
神戸大学経済経営学会『経斉学学・経営学学習のために』 1993年4月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:神戸大学経済経営学会
-
<インタビュー>会計学とともに35年 : 武田隆二先生の人と学問(武田隆二博士記念号)
興津 裕康, 原田 満範, 中野 常男, 内藤 文雄
國民經濟雜誌 166 ( 5 ) 111 - 138 1992年11月
-
日本会計研究学会第48回全国大会大会記 (統一論題第3会場「會計の本質と職能の再検討 -国際化の中で-」)
内藤文雄
企業会計 41 ( 8 ) 1989年8月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:中央経済社