Position |
Professor |
Research Field |
Informatics / Intelligent informatics, Humanities & Social Sciences / Educational technology |
External Link |
|
|
Graduating School 【 display / non-display 】
-
The University of Tokushima Faculty of Engineering Graduated
- 1983.3
Graduate School 【 display / non-display 】
-
The University of Tokushima Graduate School, Division of Engineering Master's Course Completed
- 1985.3
Campus Career 【 display / non-display 】
-
KONAN UNIVERSITY Faculty of Intelligence and Informatics Professor
2008.4
-
KONAN UNIVERSITY Faculty of Science and Engineering Professor
2006.4 - 2008.3
-
KONAN UNIVERSITY Faculty of Science and Engineering Associate Professor (as old post name)
2001.4 - 2006.3
-
KONAN UNIVERSITY Associate Professor (as old post name)
2000.4 - 2001.3
External Career 【 display / non-display 】
-
福山大学工学部
1998.4 - 2000.3
Country:Japan
Research Career 【 display / non-display 】
-
Analysis of Behaviors by Image Processing and Machine Learning
(not selected)
Project Year: 2008.4 -
-
Learning algorithm for multi-layered neural networks
(not selected)
Project Year: 1989.4 -
Papers 【 display / non-display 】
-
講義における講師と受講者の相互作用の分析 (第6報)
電子情報通信学会 2022
-
Analysis of screen transition in writing documents (First report)
渡邊栄治, 高橋慈子, 尾関孝史, 小濱剛
情報処理学会研究報告(Web) 2022 ( DC-123 ) 2022
-
講義における講師と受講者の相互作用の分析 (第7報)
電子情報通信学会 2022
-
Analysis of behaviors by students in cooperative learning for video lectures (Fifth report)
渡邊栄治, 尾関孝史, 小濱剛
電子情報通信学会技術研究報告(Web) 121 ( 12(LOIS2021 1-11) ) 2021
-
Analysis of noting behaviors by students in video lectures (Fifth report)
渡邊栄治, 尾関孝史, 小濱剛
電子情報通信学会技術研究報告(Web) 121 ( 12(LOIS2021 1-11) ) 2021
Books and Other Publications 【 display / non-display 】
-
最適設計ハンドブック -- 基礎・戦略・応用 --, (共著)
渡邊栄治・山川 宏 編( Role: Joint author)
朝倉書店 2003.11
pp.130-137
Review Papers (Misc) 【 display / non-display 】
-
Analysis of noting behaviors by students in video lectures (Third report)
渡邊栄治, 尾関孝史, 小濱剛
電子情報通信学会技術研究報告 119 ( 105(ET2019 15-24)(Web) ) 47‐52 (WEB ONLY) 2019.6
-
Analysis of behaviors of audience in presentations (Third report)
渡邊栄治, 尾関孝史, 小濱剛
電子情報通信学会技術研究報告 118 ( 420(LOIS2018 41-54)(Web) ) 21‐26 (WEB ONLY) 2019.1
-
Analysis of behaviors of participants in meetings for decision making (Third report)
渡邊栄治, 尾関孝史, 小濱剛
映像情報メディア学会技術報告 42 ( 43(HI2018 59-76) ) 41‐44 2018.12
-
Analysis of hand-written notes by students in lectures and self-studies (Second report)
渡邊栄治, 尾関孝史, 小濱剛
情報処理学会研究報告(Web) 2018 ( DC-111 ) Vol.2018‐DC‐111,No.1,1‐8 (WEB ONLY) 2018.11
-
Analysis of interactions between lecturer and students in lectures (Third report)
渡邊栄治, 尾関孝史, 小濱剛, 浜野裕希, 吉田賢史
電子情報通信学会技術研究報告 118 ( 261(ET2018 38-52)(Web) ) 77‐82 (WEB ONLY) 2018.10
Presentations 【 display / non-display 】
-
アンサンブル学習による画像の雑音除去
渡邊 栄治,尾関 孝史,小濱 剛
電子情報通信学会NC研究会 電子情報通信学会
Event date: 2012.7
-
講演における話し手と聞き手のインタラクションの分析
渡邊 栄治,尾関 孝史,小濱 剛
電子情報通信学会HCS研究会 電子情報通信学会
Event date: 2012.3
-
読み書き動作の判別とページ推移の分析
渡邊 栄治,尾関 孝史,小濱 剛
電子情報通信学会LOIS研究会 電子情報通信学会
Event date: 2012.3
-
インディアンポーカーにおける対戦者の顔方向の分析
渡邊 栄治,尾関 孝史,小濱 剛
電子情報通信学会HCS研究会 電子情報通信学会
Event date: 2012.3
-
画像処理による講演における講師と受講者の動作の分析
渡邊 栄治,尾関 孝史,小濱 剛
電子情報通信学会HCS研究会 電子情報通信学会
Event date: 2011.1
Industrial property rights 【 display / non-display 】
-
CG援用型物体認識システム
森克己、渡邊栄治
Application no:出願2001-197453、2001.5.24
Announcement no:出願2001-197453、2001.5.24
Patent/Registration no:出願2001-197453、2001.5.24
Academic Awards Received 【 display / non-display 】
-
電子情報通信学会LOIS研究賞
2019.4 電子情報通信学会LOIS研究会
Grant-in-Aid for Scientific Research 【 display / non-display 】
-
オンデマンド型講義における受講者の受講動作と理解度の関係解明に関する研究
2022.4 - 2025.3
JSPS Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research(C)
渡邊 栄治
-
協調学習における学習者の非言語動作と協調性の関係解明に関する研究
2019.4 - 2022.3
JSPS Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research(C)
Authorship:Principal investigator
-
受講者の受講状況に基づいたオンライン授業映像の評価・改善に関する研究
2019.4 - 2022.3
JSPS Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research(C)
Authorship:Coinvestigator(s)
-
電子ツールを利用したリアルタイムな授業の評価・改善に関する研究
2016.4 - 2019.3
JSPS Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research(C)
Authorship:Coinvestigator(s)
-
講演および講義における話し手と聞き手の動作の分析に関する研究
2013.4 - 2016.3
JSPS Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research(C)
Authorship:Principal investigator
講演および講義における話し手と聞き手の動作の間に存在する関係を抽出する.
Preferred joint research theme 【 display / non-display 】
-
モジュール構造型階層型ニューラルネットワークの学習法 大学等の研究機関との共同研究を希望する。
-
画像処理による人間の動作の分析 産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する。(技術相談)