講演・口頭発表等 - 榎木 美樹
-
インドにおけるオーガニックコットン栽培に携わる農家女性のエンパワーメント
榎木美樹
第35回日本南アジア学会全国大会 (帝京大学八王子キャンパス) 2022年9月 日本南アジア学会
-
インドの亡命チベット人社会:チベット難民とヒンドゥー政治団体の部分的連携
榎木美樹
「宗教と社会」学会・第30回学術大会 (オンライン(ZOOM)開催) 2022年6月 「宗教と社会」学会
-
インドに居住する亡命チベット人:インドに流出したチベット人ディアスポラ62年の挑戦と今後の展望 招待あり
榎木美樹
中部名古屋みらいロータリークラブ例会 (中部名古屋みらいロータリークラブ(名古屋市)) 2022年1月 中部名古屋みらいロータリークラブ
-
インド人仏教徒とチベット人仏教徒の接点:お互いのアイデンティティを補完し合えるか? 招待あり
榎木美樹
2021年度 RINDAS第2回研究会「下層民の台頭」 (オンライン(ZOOM)開催) 2021年9月 日本南アジア学会
-
フィールドよもやま話 招待あり
榎木美樹
2020年度南アジアセミナー「南アジア地域研究のフロンティア:多様なる価値と環境」ラウンドテーブルセッション (オンライン(ZOOM)開催) 2020年10月 南アジアセミナー
-
インドにおけるチベット難民の生活再建 招待あり
榎木美樹
活動で結果を出すためのコミュニティ開発講座おしゃべり会 (オンライン(ZOOM)開催) 2020年10月 活動で結果を出すためのコミュニティ開発講座おしゃべり会
-
インドに居住する亡命チベット人コミュニティにおける開発計画~5-50ビジョンを中心に~
榎木美樹
第33回日本南アジア学会全国大会 (オンライン(ZOOM)開催) 2020年10月 日本南アジア学会
-
Economic and Social Challenges among Refugee in Asia: Vulnerability of Tibetan Identity in Exile in India 招待あり
ENOKI, Miki
Social Health Studies Writing Fellowship Program 2020 (2nd International Writing Fellowship for Social Health Research) (Online (ZOOM)) 2020年9月 Nagoya City University and University of Santo Tomas, Philippines
-
インドの仏教徒運動:佐々井秀嶺へ引き継がれるアンベードカルの志 招待あり
榎木美樹
地域主体の国際協力・岐阜DDC(=Decentralized Development Cooperation)-GIFU6月定例会 (オンライン(ZOOM)開催) 2020年6月 地域主体の国際協力・岐阜DDC(=Decentralized Development Cooperation)-GIFU
-
インドの仏教徒の実情 招待あり
榎木美樹
グローカルな仲間たち(G-Local Friends & Professionals)主催オンラインセミナー (オンライン(ZOOM)開催) 2020年5月 グローカルな仲間たち(G-Local Friends & Professionals)
-
インドのチベット支援:チベットの自由および安全保障の観点から 招待あり
榎木美樹
フィールドネット・ラウンジ企画セミナー (東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(AA研)) 2020年1月 Fieldnet: 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(AA研)プロジェクト
-
グローバル人材:人種・言語・生育環境などが異なる多様な人びととの協働 招待あり
榎木美樹
愛知県立大学(秋田貴美子・外国語学部国際関係学科准教授・コミュニケーション学)との合同セミナー (愛知県立大学長久手キャンパスK棟多目的ホール) 2019年10月 愛知県立大学外国語学部国際関係学科および名古屋市立大学人間文化研究科
-
インドにおける亡命チベット農業型定住地における定住地運営:ムンゴッド定住地の事例
榎木美樹
日本南アジア学会第32回全国大会 (慶応義塾大学日吉キャンパス) 2019年10月 日本南アジア学会
-
Challenges and Achievements of Dr.B.R.Ambedkar
ENOKI, Miki
TBMSG seminar (Pune, India) 2019年9月 TBMSG (Triratna Bauddha Mahasangha Sahayaka Gana), Manuski Centre, Pune, India
-
Challenges and Achievements of Dr.B.R.Ambedkar 招待あり
ENOKI, Miki
Seminar and Workshop on Dr.B.R. Ambedkar (Mumbai, India) 2019年8月 Siddhartha College of Science, Commerce & Arts, Mumbai, India
-
多様性の中の統一:量的研究と質的研究の両方を経験した私が選んだのは? 招待あり
榎木美樹
一般社団法人Bridge in Public Health第61回勉強会 (名古屋市昭和生涯学習センター3階集会室) 2019年7月 一般社団法人Bridge in Public Health
-
北米のチベット人ディアスポラ:カリフォルニア州サンフランシスコの事例
榎木美樹
国際開発学会第20回春季大会 (岩手県陸前高田グローバルキャンパス) 2019年6月 国際開発学会
-
インドに居住する亡命チベット人:チベット人ディアスポラの60年の挑戦と今後の展望 招待あり
榎木美樹
名古屋市立大学人文社会学部第88回サイエンス・カフェ (名古屋市立大学桜山キャンパス) 2019年4月 名古屋市立大学人文社会学部
-
グローバル人材:人種・言語・生育環境などが異なる多様な人びととの協働とは 招待あり
榎木美樹
名古屋市立桜台高等学校出張講演:高大連携による特別講義『世界と日本』 (名古屋市立桜台高等学校) 2018年12月 名古屋市立桜台高等学校
-
インドにおける亡命チベット人の非農業型定住地における生計戦略:ウッタラカンド州デラドゥン市クレメント・タウンの事例
榎木美樹
新学術領域研究「グローバル関係学」第2回若手研究者報告会 (京都大学稲盛財団記念館) 2018年12月 京都大学「グローバル関係学」若手育成委員会