総説・解説記事(Misc) - 杉浦 裕子
-
『二重の欺瞞、または、苦しむ恋人たち』(1) (共訳のみ担当)
小林潤司、杉浦裕子、高根広大、山下孝子、大和高行
鹿児島国際大学国際文化学部論集 24 ( 3 ) 117 - 130 2023年12月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)
-
Richard Dutton, Shakespeare, Court Dramatist (book review)
Yuko Sugiura
Shakespeare Studies 55 35 - 38 2018年3月
掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等 出版者・発行元:The Shakespeare Society of Japan
Richard Duttonの Shakespeare, Court Dramatistという著書の書評
-
ネイハム・テイト作 リア王一代記(共訳のみ担当)
大和高行、小林潤司、杉浦裕子
人文学科論集:鹿児島大学法文学部紀要 84 31 - 104 2017年2月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:鹿児島大学
-
観劇ノート・第2弾 : 観客は<役>を観るのか<役者>を観るのか
杉浦裕子
鳴門英語研究 25 29 - 38 2014年
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:鳴門教育大学英語教育学会
-
講演①「 幕末期における英仏の対日外交とグラバー」 (平成23年度熊本県立大学文学部 グラバー・フォーラム)
杉浦裕子
文彩 8 58 - 40 2012年3月
掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要) 出版者・発行元:熊本県立大学文学部
-
コリー・シバー作『リチャード3世』(共訳のみ担当)
小林潤司、大和高行、山下孝子、丹羽佐紀、杉浦裕子
平成20年度~23年度科学研究費補助金 基盤研究(C)「シェイクスピア劇の材源と改作に関する翻訳プロジェクト研究」(課題番号:20520232)研究成果報告書 5 - 74 2012年
-
ノヴェルの女性と舞台の女性―ウィリアム・ぺインターの『悦楽の宮殿と』とエリザベス朝演劇―
杉浦裕子
平成20年度~23年度科学研究費補助金 基盤研究(C)「シェイクスピア劇の材源と改作に関する翻訳プロジェクト研究」(課題番号:20520232) 研究成果報告書 109 - 120 2012年
-
観劇ノート : ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーと改装劇場での上演
杉浦裕子
鳴門英語研究 22 42 - 48 2010年
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:鳴門教育大学英語教育学会
-
ジョン・レイシー作『スコットランドのソーニイ』(共訳のみ担当) 査読あり
大和高行、小林潤司、杉浦裕子
『地域政策科学研究』(鹿児島大学大学院人文社会 科学研究科) ( 7 ) 19 - 86 2010年
-
「『ダビデとバテシバ』-翻訳と注解-」(共訳のみ担当)
丹羽佐紀, 山下孝子, 大和高行, 小林潤司, 杉浦 裕子
『鹿児島大学教育学部研究紀要』 60 145 - 223 2009年3月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)