論文 - 篠原 永明
-
公務員勤務条件決定システムの制度設計の捉え方 招待あり
篠原永明
季刊労働法 ( 287 ) 91 - 104 2024年12月
-
公務員の団体交渉権と勤務条件決定システム
篠原永明
大阪公立大学法学雑誌 70 ( 3・4 ) 187 - 221 2024年3月
-
「マンションの出口」の現状と課題
篠原永明
マンション学 ( 76 ) 114 - 128 2024年2月
-
不当寄附勧誘防止法について
篠原永明
行政法研究 ( 52 ) 119 - 141 2023年10月
-
公務員制度の基本原理と公務員の給与保障
篠原永明
法律時報 95 ( 8 ) 68 - 73 2023年6月
-
憲法24条の「婚姻」の意義と同性婚
篠原永明
判例時報 ( 2533 ) 106 - 116 2022年12月
-
区分所有法70条の憲法29条適合性
篠原永明
甲南法学 63 ( 1・2 ) 69 - 98 2022年11月
-
消費者法におけるデュアルエンフォースメントとダブルトラック 招待あり
篠原永明
法律時報 94 ( 2 ) 110 - 116 2022年1月
単著
出版者・発行元:日本評論社
-
夫婦同氏制と憲法24条 招待あり
篠原永明
法学セミナー ( 799 ) 45 - 52 2021年7月
単著
出版者・発行元:日本評論社
-
マンション建替え決議制度と財産権保障
篠原永明
法律時報 93 ( 3 ) 111 - 117 2021年3月
単著
-
制度形成の統制
篠原永明
法律時報 91 ( 5 ) 26 - 31 2019年4月
単著
-
親権制限とその周辺
篠原永明
甲南法学 59 ( 3・4 ) 91 - 121 2019年3月
単著
-
憲法と親権制度
篠原永明
比較憲法学研究 ( 31 ) 1 - 25 2019年
単著
-
婚姻・家族制度の内容形成における考慮事項とその具体的展開
篠原永明
甲南法学 58 ( 3・4 ) 41 - 79 2018年3月
単著
-
「婚姻の自由」の内容形成――夫婦同氏制合憲判決を参考に――
篠原永明
甲南法学 57 ( 3・4 ) 605 - 633 2017年3月
単著
-
「指導原理」・客観法・憲法上の権利
篠原永明
甲南法学 57 ( 1・2 ) 145 - 188 2016年11月
単著
-
「基本権保護義務」の成否についての若干の検討
篠原永明
甲南法学 56 ( 1・2 ) 33 - 77 2016年1月
単著
-
国家による自由の秩序の実現(三)・完
篠原永明
法学論叢 177 ( 3 ) 70 - 100 2015年6月
単著
-
立法者による基本権の保護の対象の決定(二)・完
篠原永明
自治研究 91 ( 4 ) 104 - 130 2015年4月
単著
-
立法者による基本権の保護の対象の決定(一)
篠原永明
自治研究 91 ( 3 ) 108 - 132 2015年3月
単著
-
国家による自由の秩序の実現(二)
篠原永明
法学論叢 176 ( 4 ) 76 - 102 2015年1月
単著
-
国家による自由の秩序の実現(一)
篠原永明
法学論叢 175 ( 6 ) 66 - 93 2014年9月
単著