総説・解説記事(Misc) - 髙田 実
-
書評 森宜人著『失業を埋め戻すードイツ社会都市・社会国家の模索』 招待あり
高田 実
西洋史学論集 ( 62 ) 90 - 93 2025年3月
掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等
-
彼らがイギリスで「見た」ものとはー二つの英国見聞録ー 招待あり
高田 実
広島日英協会々報 ( 136 ) 1 - 7 2025年1月
担当区分:筆頭著者
-
書評 大門正克・長谷川貴彦編著『「生きること」の問い方ー歴史の現場からー』 招待あり
高田 実
西洋史学 ( 276 ) 84 - 86 2023年12月
担当区分:筆頭著者 掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等
-
書評 D.エシャトン著『戦争国家イギリスー反衰退・非福祉の現代史』 招待あり
高田 実
図書新聞 ( 3557 ) 2022年9月
担当区分:筆頭著者 掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等
-
「生の歴史学」を求めて 招待あり
高田 実
評論 ( 225 ) 10 - 11 2022年7月
担当区分:筆頭著者 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
-
福祉の複合体
高田 実
社会経済史学会編『社会経済学史事典』 262 - 263 2021年6月
担当区分:筆頭著者
-
友愛組合
高田 実
社会経済史学会編『社会経済学史事典』 268 - 269 2021年6月
担当区分:筆頭著者
-
ヨーロッパ 現代一般(回顧と展望)
高田 実
史学雑誌 124 ( 5 ) 358 - 362 2015年5月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:史学会
-
書評 伊藤セツ『クラーラ・ツェトキーン』
高田 実
大原社会問題研究所雑誌 ( 677 ) 61 - 63 2015年3月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ) 出版者・発行元:大原社会問題研究所
-
趣旨説明―レッセフェール的市場経済社会の歴史的再検討
高田 実
文学部論叢 42 - 43 2015年3月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:熊本大学文学部
-
書評 ミリアム・グラックスマン(木本喜美子監訳)『「労働」の社会分析―時間・空間・ジェンダー』
高田 実
『現代とキャリア』 ( 6 ) 118 - 119 2014年6月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:日本女子大学現代女性キャリア研究所
-
書評 広田照幸・橋本伸也・岩下誠編『福祉国家と教育―比較教育社会史の新たな展開に向けて』
高田 実
西洋史学 ( 253 ) 71 - 73 2014年6月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ) 出版者・発行元:日本西洋史学会
-
書評 林田敏子『戦う女、戦わない女-第一次世界大戦期のジェンダーとセクシュアリティ-』
高田 実
女性とジェンダーの歴史 ( 1 ) 49 - 51 2014年2月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:イギリス女性史研究会
-
書評、星乃治彦・池上大祐監修、福岡大学人文学部歴史学科西洋史ゼミ編著『地域が語る世界史』
高田 実
歴史科学 ( 41 ) 44 - 51 2013年12月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:九州歴史科学研究会
-
河野真太郎『<田舎と都会>の系譜学-20世紀イギリスと「文化」の地図』
高田 実
図書新聞 2013年8月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:図書新聞社
-
サッチャリズム(1980年代)
高田 実
世界史史料 第11巻 352 - 353 2012年12月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:岩波書店
-
イギリスの戦後福祉政策(1945~50年)
高田 実
世界史史料 第11巻 53 - 55 2012年12月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:岩波書店
-
書評、津田博司『戦争の記憶とイギリス帝国―オーストラリア、カナダにおける植民地ナショナリズム』
高田 実
図書新聞 2012年10月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:図書新聞社
-
フィランスロピー研究の成果と課題
高田 実
大原社会問題研究所雑誌 24 - 29 2011年2月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:大原社会問題研究所
-
書評、金澤周作『チャリティとイギリス近代』
高田 実
社会経済史学 75 ( 6 ) 82 - 84 2010年10月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:社会経済史学会