総説・解説記事(Misc) - 髙橋 俊太郎
-
高圧力が生物関連成分に及ぼす影響-1 高圧力がDNAに及ぼす影響 非標準構造と分子クラウディングの視点
高橋俊太郎, 杉本直己, 杉本直己
化学と生物 58 ( 8 ) 2020年8月
-
平成の化学キーワード 核酸の多様性を生みだすもう一つの塩基対相互作用 フーグスティーン塩基対
高橋俊太郎、杉本直己
化学 74 ( 5 ) 24 - 25 2019年5月
担当区分:筆頭著者 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:化学同人
-
分子夾雑系の生命化学(2)
高橋俊太郎、杉本直己
現代化学 575 34 - 38 2019年2月
担当区分:筆頭著者 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:東京化学同人
-
高橋俊太郎, 遠藤玉樹, BHOWMIK Sudipta, 杉本直己
高圧討論会講演要旨集 59th 159 2018年11月
-
分子クラウディングワールド―クラウディングによる疾患や分子進化の化学的制御
高橋俊太郎、杉本直己
化学 72 ( 7 ) 12 - 17 2017年7月
担当区分:筆頭著者 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:化学同人
-
脱ワトソン・クリックの核酸化学(30):Cyclic naphthalene diimideによるDNA四重鎖の安定化メカニズムの解明
大山達也, 建石寿枝, 高橋俊太郎, 佐藤しのぶ, 田中成典, 竹中繁織, 杉本直己, 杉本直己
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 97th ROMBUNNO.2C4‐47 2017年3月
-
三村かおり, 藤田真梨子, 梅崎瞭, 建石寿枝, 高橋俊太郎, 遠藤玉樹, 藤井大雅, 杉本直己
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 97th ROMBUNNO.3A4‐01 2017年3月
-
環状ナフタレンジイミドを用いたグアニン四重鎖DNAの複製反応制御
高橋俊太郎, 大倉裕道, 佐藤しのぶ, 竹中繁織, 杉本直己, 杉本直己
高分子学会予稿集(CD-ROM) 65 ( 1 ) ROMBUNNO.3F17 2016年5月
-
核酸構造の熱力学的安定性に及ぼす分子環境と高圧力の効果
高橋俊太郎,杉本直己
高圧力の科学と技術 25 ( 2 ) 116 - 125 2015年6月
担当区分:筆頭著者 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ) 出版者・発行元:日本高圧力学会
-
脱ワトソン・クリックの核酸化学(7):リボザイム型およびタンパク質型ポリメラーゼの反応に及ぼす分子クラウディング効果
大倉裕道, 高橋俊太郎, 杉本直己
日本化学会講演予稿集 95th ( 3 ) 908 2015年3月
-
グアニン四重鎖結合性小分子によるDNAの複製および転写反応制御
高橋俊太郎, 建石寿枝, 佐藤憲大, 鬼塚和光, 永次史, 杉本直己
東北大学多元物質科学研究所研究発表会講演予稿集 15th 25 2015年
-
Effect of pressure on thermal stability of g-quadruplex DNA and double-stranded DNA structures
Shuntaro Takahashi, Naoki Sugimoto
Molecules 18 ( 11 ) 13297 - 13319 2014年10月
担当区分:筆頭著者 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:MDPI
-
杉本直己, 遠藤玉樹, 建石寿枝, 高橋俊太郎
Chromatography 34 ( Supplement 1 ) 5 - 6 2013年5月
-
宍戸啓介, 高橋俊太郎, 岡畑恵雄
バイオ・高分子シンポジウム講演要旨集 22nd 87 - 88 2012年6月
-
mRNA配列情報で制御されたタンパク質生合成のシングルターンオーバー解析
高橋俊太郎, 日下部峻斗, 辻健太郎, 岡畑恵雄
日本化学会バイオテクノロジー部会シンポジウム講演要旨集 14th 9 2011年9月
-
高橋俊太郎, 古澤宏幸, 岡畑恵雄
日本化学会講演予稿集 91st ( 3 ) 766 2011年3月
-
生体反応追跡ツールとしてのQCM
岡畑恵雄,古澤宏幸,高橋俊太郎
ぶんせき ( 1 ) 13 - 20 2011年1月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ) 出版者・発行元:日本分析化学会
-
秋山裕也, 高橋俊太郎, 清水義宏, 上田卓也, 岡畑恵雄
日本RNA学会年会要旨集 12th 158 2010年7月
-
高橋俊太郎, 清水義宏, 上田卓也, 岡畑恵雄
日本RNA学会年会要旨集 12th 42 2010年7月
-
高橋俊太郎, 岡畑恵雄
バイオ・高分子シンポジウム講演要旨集 20th 97 - 98 2010年7月
-
RNAポリメラーゼの部位特異的変異導入による転写活性の変化と反応動力学の相関性
高橋俊太郎, 久永和也, 古澤宏幸, 岡畑恵雄
日本化学会バイオテクノロジー部会シンポジウム講演要旨集 12th 287 2009年9月
-
水晶発振子と無細胞翻訳系を組み合わせて可能にしたタンパク質生合成のその場観察
高橋俊太郎, 古澤宏幸, 清水義宏, 上田卓也, 岡畑恵雄
日本化学会バイオテクノロジー部会シンポジウム講演要旨集 12th 50 2009年9月
-
水晶発振子エネルギー散逸測定法を用いたリボソーム複合体形成における構造変化の観察
露木由実, 高橋俊太郎, 古澤宏幸, 岡畑恵雄
高分子学会予稿集(CD-ROM) 58 ( 2 Disk1 ) ROMBUNNO.1Q-04 2009年9月
-
岡畑恵雄, 古澤宏幸, 高橋俊太郎
バイオ・高分子シンポジウム講演要旨集 19th 19 - 20 2009年7月
-
本田智子, 高橋俊太郎, 古澤宏幸, 清水義宏, 上田卓也, 岡畑恵雄
日本化学会講演予稿集 89th ( 2 ) 1311 2009年3月
-
露木由実, 高橋俊太郎, 古澤宏幸, 岡畑恵雄
日本化学会講演予稿集 89th ( 2 ) 1311 2009年3月
-
飯田匡章, 高橋俊太郎, 古澤宏幸, 清水義宏, 上田卓也, 岡畑恵雄
日本化学会バイオテクノロジー部会シンポジウム講演要旨集 11th 197 2008年9月
-
本田智子, 高橋俊太郎, 吉嶺浩司, 古澤宏幸, 清水義宏, 上田卓也, 岡畑恵雄
日本化学会バイオテクノロジー部会シンポジウム講演要旨集 11th 199 2008年9月
-
新規sp2窒素系二座配位子Naph‐diPIMの金属錯体の構造
高橋俊太郎, 久田百恵, 宮田健吾, 石橋圭孝, 吉村正宏, 北村雅人
日本化学会講演予稿集 88th ( 2 ) 1251 2008年3月
-
飯田匡章, 高橋俊太郎, 古澤宏幸, 清水義宏, 上田卓也, 岡畑恵雄
日本化学会講演予稿集 88th ( 2 ) 881 2008年3月
-
磯部英美, 高橋俊太郎, 古澤宏幸, 清水義宏, 上田卓也, 岡畑恵雄
日本化学会講演予稿集 88th ( 2 ) 881 2008年3月
-
高橋俊太郎, 飯田匡章, 古澤宏幸, 清水義宏, 上田卓也, 岡畑恵雄
生化学 4T5-12 2008年
-
水晶発振子上でのmRNAに対するリボソームの結合動力学と翻訳効率の相関性
高橋俊太郎, 古澤宏幸, 清水義宏, 上田卓也, 岡畑恵雄
生体機能関連化学シンポジウム講演要旨集 22nd 204 - 205 2007年9月
-
水晶発振子基板上でのリボソーム翻訳開始複合体形成過程の反応解析
磯部英美, 高橋俊太郎, 古澤宏幸, 清水義宏, 上田卓也, 岡畑恵雄
生体機能関連化学シンポジウム講演要旨集 22nd 426 - 427 2007年9月
-
タンパク質合成開始時におけるmRNA上でのリボソームの動きやすさの動力学解析
高橋俊太郎, 古澤宏幸, 清水義宏, 上田卓也, 岡畑恵雄
日本化学会講演予稿集 87th ( 2 ) 1304 2007年3月
-
高橋俊太郎, 秋田涼子, 古澤宏幸, 清水義宏, 上田卓也, 岡畑恵雄
日本化学会バイオテクノロジー部会シンポジウム講演要旨集 9th 210 2006年9月
-
水晶発振子を用いた大腸菌翻訳過程の解析:mRNAへのリボソームの結合特性
高橋俊太郎, 秋田涼子, 古澤宏幸, 清水義宏, 上田卓也, 岡畑恵雄
日本化学会講演予稿集 86th ( 2 ) 843 2006年3月
-
秋田涼子, 高橋俊太郎, 古澤宏幸, 清水義宏, 上田卓也, 岡畑恵雄
日本化学会講演予稿集 86th ( 2 ) 843 2006年3月
-
制限酵素EcoRII機能ドメインの水晶発振子上での反応機構解析
高橋俊太郎, 松野寿生, 重松秀樹, 古沢宏幸, 沢崎達也, 遠藤弥重太, 岡畑恵雄
高分子学会予稿集(CD-ROM) 53 ( 1 ) IIH14 2004年5月
-
高橋俊太郎, 松野寿生, 古沢宏幸, 岡畑恵雄
日本化学会講演予稿集 84th ( 2 ) 1068 2004年3月
-
高橋俊太郎, 松野寿生, 古沢宏幸, 岡畑恵雄
日本化学会講演予稿集 83rd ( 2 ) 1135 2003年3月