講演・口頭発表等 - 髙橋 俊太郎
-
New Data Science in Nucleic Acids Chemistry (20) : G-quadruplex DNA formations depending on the environments in the mitochondrial matrix
L. Liu, S. Takahashi, G. Sarptarshi, T. Endoh, N. Yoshinaga, K. Numata, N. Sugimoto
日本化学会第105回春季年会
開催年月日: 2025年3月
-
New Data Science in Nucleic Acids Chemistry (12) : Role of groove hydration on stability and functions of biased DNA duplexes
N. Sugimoto, S. Ghosh, S. Takahashi, T. Ohyama, L. Liu
日本化学会第105回春季年会
開催年月日: 2025年3月
-
New Data Science in Nucleic Acids Chemistry (14), Development of methods to predict RNA secondary structures in cells
H. Tateishi-Karimata, D. Banerjee, S. Takahashi, T. Nishimura, T. Fukunaga, M. Hamada, M. Orehova, J. Plavec, N. Sugimoto
日本化学会第105回春季年会
開催年月日: 2025年3月
-
New Data Science in Nucleic Acids Chemistry (15): Universal prediction of DNAzyme activity using new nearest neighbor parameters and AI
S.Takahashi, T. Nishimura, S. Ghosh, H. Tateishi-Karimata, T. Fukunaga, M. Hamada, N. Sugimoto
日本化学会第105回春季年会
開催年月日: 2025年3月
-
, New Data Science in Nucleic Acids Chemistry (18) : Comparison of the stability of DNA duplexes among normal and cancer cells
K. Chen, H. Tateishi-Karimata, S. Takahashi, N. Sugimoto
日本化学会第105回春季年会
開催年月日: 2025年3月
-
New Data Science in Nucleic Acids Chemistry (19): ATP regulates the DNA stability through structure-dependent cation exchange
S. Das, S. Takahashi, N. Sugimoto
日本化学会第105回春季年会
開催年月日: 2025年3月
-
Chemistry of four letters of nucleic acids coding functions in cells
S. Takahashi
The Seminar of Department of Biophysics
開催年月日: 2025年3月
-
Quantify specific interactions determining G-quadruplex and i-motif formation during cancer progression
H. Tateishi-Karimata, K. Kawauchi, S. Takahashi, and N. Sugimoto
To B or Not to B Symposium 2025
開催年月日: 2025年3月
-
Predictability of environment-dependent formation of the behavior of DNAs in human mitochondria
S. Takahashi, L. Liu, S. Ghosh, T. Endoh, N. Yoshinaga, K. Numata and N. Sugimoto
To B or Not to B Symposium 2025
開催年月日: 2025年3月
-
Predictions of the function of DNA from the sequence and environment information
S. Takahashi
Special seminar of Department of Chemistry
開催年月日: 2024年12月
-
Nearest-neighbor parameters meet AI: Functional prediction of DNAzyme
S. Takahashi, S. Ghosh, H. Tateishi-Karimata, T, Fukunaga, M. Hamada, N. Sugimoto
Advances in Noncanonical Nucleic Acids “ANNA2024”
開催年月日: 2024年10月
-
Nearest-neighbor parameters with AI beyond experiments: Prediction of RNA secondary structures containing mismatches
H. Tateishi-Karimata, B. Dipanwita, S. Takahashi, T. Fukunaga, M. Hamada, N. Sugimoto
Advances in Noncanonical Nucleic Acids “ANNA2024”
開催年月日: 2024年10月
-
RNA複製酵素の精密性に及ぼす分子環境の効果
高橋 俊太郎, 建石 寿枝, 杉本 直己
第73回高分子討論会
開催年月日: 2024年9月
-
細胞内核酸の安定性と機能を予測・決定するための重要因子を明らかにする疑似細胞システム
建石 寿枝, 高橋 俊太郎, 杉本 直己
第73回高分子討論会
開催年月日: 2024年9月
-
RNA複製エラーを引き起こす非ワトソン−クリック型塩基対形成
高橋 俊太郎, 建石 寿枝, 杉本 直己
第18回バイオ関連化学シンポジウム
開催年月日: 2024年9月
-
擬似細胞システムを使った細胞内の四重らせん構造の解析
建石寿枝, 高橋俊太郎, 川内敬子, Chen Kun, 凌一葦, 奥田修二郎, 遠藤玉樹, 杉本直己
第18回バイオ関連化学シンポジウム
開催年月日: 2024年9月
-
Twisting of helicity induces diverse functionality of i-motif DNA
S. Takahashi, S. Ghosh, M. Trajkovski, T. Ohyama, J. Plavec, N. Sugimoto
XXV International Roundtable of Nucleosides
開催年月日: 2024年9月
-
Interactions between fluorogens and i-motif DNAs depending on loop sequences
T. Endoh, S. Das, S. Takahashi, J. Tan, S. Chen, N. Sugimoto
XXV International Roundtable of Nucleosides
開催年月日: 2024年9月
-
Elucidating the Role of Groove Hydration on Stability and Functions of Biased DNA Duplexes in Cell-Like Chemical Environments
L. Liu, S. Ghosh, S. Takahashi, T. Ohyama, N. Sugimoto
XXV International Roundtable of Nucleosides
開催年月日: 2024年9月
-
ATP-mediated regulation of stability and function of i-motif DNA
S. Das, S. Takahashi, N. Sugimoto
XXV International Roundtable of Nucleosides
開催年月日: 2024年9月
-
, Quantify specific interactions determining G-quadruplex function during cancer progression using a pseudo-cellular system, 東京理科大学葛飾キャンパス, 2024年9月3日〜6日
H. Tateishi-Karimata, K. Kawauchi, S. Takahashi, N. Sugimoto
XXV International Roundtable of Nucleosides
開催年月日: 2024年9月
-
Twisting of i-motif DNA for functionalization in diverse crowding conditions
S. Takahashi
FISNA2024
開催年月日: 2024年8月 - 2024年9月
-
Quantitative analysis for quadruplex functions regulated by ligand binding
S. Takahashi
The Seminar of School of Pharmacy
開催年月日: 2024年7月
-
Development of pseudo-cellular systems to understand effects of molecular environments on G-quadruplex behaviors in cells
H. Tateishi-Karimata, K. Kawauchi, S. Takahashi, N. Sugimoto
20th RSC Nucleic Acids Forum
開催年月日: 2024年7月
-
核酸化学のNew Data Science (2): 最近接塩基対パラメータとAIを用いたリボザイムの機能予測
高橋俊太郎、S. Ghoshi、建石寿枝, 福永津嵩、浜田道昭、杉本直己
日本化学会第104回春季年会
開催年月日: 2024年3月
-
New Data Science in Nucleic Acids Chemistry (7): Quantitative study of formation of DNA tetraplexes during cell cycle
S. Das, S. Takahashi, N. Sugimoto
日本化学会第104回春季年会
開催年月日: 2024年3月
-
New Data Science in Nucleic Acids Chemistry (6): Complementary effect of hydrogen bonding and base stacking on the stability of double-stranded nucleic acids
L. Liu, S. Takahashi, N. Sugimoto
日本化学会第104回春季年会
開催年月日: 2024年3月
-
New Data Science in Nucleic Acids Chemistry (5): Effect of local environments on the stability of nucleic acids in mitochondria
S. Ghosh, L. Liu, S. Takahashi, T. Endoh, N. Yoshinaga, K. Numata, N. Sugimoto
日本化学会第104回春季年会
開催年月日: 2024年3月
-
人工核酸塩基を用いたDNA二重らせん構造の水和解析
高橋俊太郎, GHOSH Saptarshi, 大山達也, 岡村秀紀, 永次史, 杉本直己
第23回東北大学多元物質科学研究所研究発表会
開催年月日: 2023年12月
-
High pressure study for the functions of non-canonical nucleic acids structures aiming for therapeutics and health care
S. Takahashi, N. Sugimoto
開催年月日: 2023年11月 - 2023年12月
-
Twisting of i-motif DNA induced by diverse molecular crowdings
S. Takahashi, S. Ghosh, M. Trajkovski, P. Chilka, T. Ohyama, J. Plavec, N. Sugimoto
第50回国際核酸化学シンポジウム (ISNAC2023)
開催年月日: 2023年11月
-
RNAの複製エラーに対する高圧力の効果
高橋俊太郎、杉本直己
第64回高圧討論会
開催年月日: 2023年11月
-
高圧力を用いたグアニン四重鎖DNAへのリガンド結合解析
高橋俊太郎、松本咲、大山達也、S. Bhowmik、杉本直己
第72回高分子討論会
開催年月日: 2023年9月
-
RNA複製におけるRNA二重鎖の最近接塩基対の効果
高橋俊太郎、建石寿枝、杉本直己
第17回バイオ関連化学シンポジウム
開催年月日: 2023年9月
-
脱ワトソン・クリックの核酸化学 (87): 高圧力を用いたグアニン四重鎖の水和解析によるリガンド結合予測
高橋 俊太郎, 松本咲, 大山達也, S. Bhowmik, 杉本直己
日本化学会第103回春季年会
開催年月日: 2023年3月
-
Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (81) : Stability prediction of RNA duplexes under various molecular crowding in vitro and in cell
S. Ghosh, S. Takahashi, D. Banerjee, T. Ohyama, T. Endoh, H. Tateishi-Karimata, N. Sugimoto
日本化学会第103回春季年会
開催年月日: 2023年3月
-
Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (82) : Applications of nearest-neighbor parameters for RNA/DNA hybrid duplexes in the advancement of therapeutics
D. Banerjee, H. Tateishi-Karimata, S. Ghosh, S. Takahashi, T. Ohyama, T. Endoh, M. Toplishek, M. Trajkovski, J. Plavec, N. Sugimoto
日本化学会第103回春季年会
開催年月日: 2023年3月
-
Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (84) : Fluorescence light-up through binding of dye molecules to specific loop sequences of i-motif DNA
S. Das, S. Takahashi, N. Sugimoto
日本化学会第103回春季年会
開催年月日: 2023年3月
-
Quantitative analysis of metal ion and hydration on the DNA duplex stability
S. Ghosh, S. Takahashi, and N. Sugimoto
10th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference (AsBIC10)
開催年月日: 2022年11月 - 2022年12月
-
Energetic and volumetric strategy to design ligands binding to DNA G-quadruplexes
S. Takahashi and N. Sugimoto
10th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference (AsBIC10)
開催年月日: 2022年11月 - 2022年12月
-
Crystallographic studies of ruthenium polypyridyl complexes bound to G-quadruplexes: Towards design, specificity, and function
K. McQuaid, D. Cardin, J. Hall, N. Paterson, S. Takahashi, N. Sugimoto, C. Cardin
第49回国際核酸化学シンポジウム
開催年月日: 2022年11月
-
New parameters for accurate prediction of RNA/DNA hybrid duplex stability and their advantage in CRISPR- Cas9 technique
D. Banerjee, H. Tateishi-Karimata, T. Ohyama, S. Ghosh, T. Endoh, S. Takahashi, N. Sugimoto
第49回国際核酸化学シンポジウム
開催年月日: 2022年11月
-
Prediction of RNA duplex stability in physiological crowding conditions based on the nearest-neighbor model
S. Ghosh, S. Takahashi, D. Banerjee, T. Ohyama, T. Endoh, H. Tateishi-Karimata, N. Sugimoto
第49回国際核酸化学シンポジウム
開催年月日: 2022年11月
-
Thermodynamics approach for the fidelity of RNA-dependent RNA polymerase of SARS- CoV-2 under molecular crowdings
S. Takahashi, N. Sugimoto
第49回国際核酸化学シンポジウム
開催年月日: 2022年11月
-
Volumetric study for the functions of non-canonical nucleic acids structures 招待あり
S. Takahashi
Advances in Noncanonical Nucleic Acids 2022 “ANNA2022”
開催年月日: 2022年10月
-
SARS-CoV-2由来RNA依存性RNAポリメラーゼの複製反応におけるグアニン四重鎖の効果とその制御
高橋俊太郎, 松本咲, 建石寿枝, B. H. Kim, 杉本直己
第16回バイオ関連化学シンポジウム
開催年月日: 2022年9月
-
i-motif 型 DNA 構造に対する分子クラウディング効果の定量的解析
高橋俊太郎, S. Ghosh, P. Chilka, 大山達也, 杉本直己
第71回高分子討論会
開催年月日: 2022年9月
-
High pressure study of dynamics of non-canonical nucleic acid structures 招待あり
開催年月日: 2022年7月
-
Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (78) : Analysis of structural dynamics of c-Myc G-quadruplex DNA using high pressure
S. Takahashi, T. Ohyama, S.-B. Chen, J.-H. Tan, N. Sugimoto
開催年月日: 2022年3月
-
Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (80) : Validation of the nearest-neighbor model for Watson-Crick RNA duplexes under molecular crowding condition
S. Ghosh, S. Takahashi, T. Ohyama, T. Endoh, N. Sugimoto
開催年月日: 2022年3月
-
Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (79) : Application of the nearest-neighbor model for the stability prediction of intramolecular i-motif DNAs
P. Chilka, S. Takahashi, N. Sugimoto
開催年月日: 2022年3月
-
脱ワトソン・クリックの核酸化学 (77):高圧環境がDNA非二重らせん構造に与える影響
大山 達也・高橋 俊太郎・建石 寿枝・田中 成典・杉本 直己
日本化学会第102回春季年会 (オンライン開催)
開催年月日: 2022年3月
-
Hydration parameters in nearest-neighbor model enables stability prediction for compositionally biased DNA duplexes in molecular crowding conditions
開催年月日: 2021年11月
-
Changes in the atomic-level behavior of G-quadruplex under high pressure conditions
T. Ohyama, H. Tateishi-Karimata, S. Takahashi, N. Sugimoto
開催年月日: 2021年11月
-
Application of nearest-neighbor model to the stability prediction of i-motif DNAs
P. Chilka, S. Takahashi, N. Sugimoto
開催年月日: 2021年11月
-
Chemical modulation of DNA replication by topology- dependent ligand binding on guanine quadruplexes
S. Takahashi, Anita Kotar, Hisae Tateishi-Karimata, Sudipta Bhowmik, Zi-Fu Wang, Ta-Chau Chang, Shinobu Sato, Shigeori Takenaka, Janez Plavec, Naoki Sugimoto
開催年月日: 2021年11月
-
細胞内での核酸の挙動を明らかにする熱力学的解析
高橋俊太郎
第57回熱測定討論会 (オンライン開催)
開催年月日: 2021年10月
-
高圧力を用いたRNAグアニン四重らせん構造の水和特性の解析
高橋俊太郎, 松本咲, 杉本直己
第62回高圧討論会 (オンライン開催)
開催年月日: 2021年10月
-
トポロジー依存的なリガンド結合でグアニン四重鎖のDNA複製を制御する
高橋俊太郎, 建石寿枝, 佐藤しのぶ, 竹中繁織, J. Plavec, 杉本直己
第15回バイオ関連化学シンポジウム (オンライン開催)
開催年月日: 2021年9月
-
Mg2+イオンによるグアニン四重鎖DNAの構造ダイナミクス制御
高橋俊太郎, 杉本直己
第70回高分子討論会 (オンライン開催)
開催年月日: 2021年9月
-
脱ワトソン・クリックの核酸化学 (66): 非天然DNAの複製反応に及ぼす分子クラウディングの影響
高橋 俊太郎, Herdwijn Piet, 杉本 直己
日本化学会第101春季年会 (オンライン開催)
開催年月日: 2021年3月
-
Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (70) : Prediction of DNA duplex stability having biased base composition under molecular crowding conditions
Saptarshi Ghosh, Shuntaro Takahashi, Naoki Sugimoto
開催年月日: 2021年3月
-
Nucleic Acid Chemistry beyond Watson-Crick Double Helix (71): I-motif stability prediction under molecular crowding conditions
Pallavi Chilka, Shuntaro Takahashi, Naoki Sugimoto
開催年月日: 2021年3月
-
cMyc遺伝子のグアニン四重らせんに対する圧力効果とその生物学的意義
高橋俊太郎, 杉本直己
第61回高圧討論会 (オンライン開催)
開催年月日: 2020年12月
-
局所的な細胞内環境における核酸構造の安定性を探る
高橋俊太郎, Ghosh Saptarshi, 杉本直己
第69回高分子討論会 (オンライン開催)
開催年月日: 2020年9月
-
Development of the prediction method for stability of RNA/DNA hybrids under a physiological condition
BANERJEE Dipanwita, 建石寿枝, 大山達也, GHOSH Saptarshi, 遠藤玉樹, 高橋俊太郎, 杉本直己
第14回バイオ関連化学シンポジウム (オンライン開催)
開催年月日: 2020年9月
-
Empirical rule of i-motif stability regulated by different molecular crowding conditions
PALLAVI Chilka, 高橋俊太郎, 杉本直己
第14回バイオ関連化学シンポジウム (オンライン開催)
開催年月日: 2020年9月
-
異なるGカルテット数とループ長を有するRNAグアニン四重らせんの安定性への分子クラウディングの効果
松本咲, 建石寿枝, 高橋俊太郎, 大山達也, 杉本直己
第14回バイオ関連化学シンポジウム (オンライン開催)
開催年月日: 2020年9月
-
フラボノイドによるi-motif DNAの配列選択的な構造変化
高橋俊太郎, BHOWMIK Sudipta, 杉本直己
第14回バイオ関連化学シンポジウム (オンライン開催)
開催年月日: 2020年9月
-
Stability prediction of DNA duplexes available under diverse molecular crowding conditions
GHOSH Saptarshi, 高橋俊太郎, 大山達也, 遠藤玉樹, 建石寿枝, 杉本直己
第14回バイオ関連化学シンポジウム (オンライン開催)
開催年月日: 2020年9月
-
Chemical regulation of gene expression based on the topology of DNA structures
S.Takahashi
日本化学会第100回春季年会 (東京理科大学 野田キャンパス)
開催年月日: 2020年3月
-
Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix(58): The effect of molecular crowding on the stability of RNA G-quadruplexes with various number of quartets and loops
S. Matsumoto, H. Tateishi-Karimata, S.Takahashi, N.Sugimoto
日本化学会第100回春季年会 (東京理科大学 野田キャンパス)
開催年月日: 2020年3月
-
Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix(62): Transformation of selective i-motif DNAs induced by flavonoid
S.Takahashi, BHOWMIK, Sudipta, N.Sugimoto
日本化学会第100回春季年会 (東京理科大学 野田キャンパス)
開催年月日: 2020年3月
-
Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix(59): Prediction method for the stability of RNA/DNA hybrid duplex under a physiological condition
BANERJEE, Dipanwita, H. Tateishi-Karimata, T. Ohyama, TRAJKOVSKI, Marko, TOPLISHEK, Maria, S.Takahashi, T. Endo, PLAVEC, Janez, N.Sugimoto
日本化学会第100回春季年会 (東京理科大学 野田キャンパス)
開催年月日: 2020年3月
-
Imaging of molecular crowding in cells by using DNA sensor based on guanine-quadruplex
S.Takahashi, J.Yamamoto, A.Kitamura, M. Kinjo, K. Numata, N.Sugimoto
ERATO International Symposium: Chemistry and Plant Biology (東京大学 武田ホール)
開催年月日: 2020年3月
-
核酸構造のトポロジーを基盤とする遺伝子発現制御
高橋俊太郎
核酸化学若手フォーラム2019
開催年月日: 2019年10月
-
DNA グアニン四重鎖に結合する蛍光性リガンドの高圧力による発光 増強効果
高橋俊太郎, Bhowmik Sudipta, 杉本直己
第60回高圧討論会 (かでる2・7 北海道立道民活動センター)
開催年月日: 2019年10月
-
Topology-based DNA quadruplex sensors for characterization of intracellular crowding environments
S. Takahashi, J. Yamamoto, A. Kitamura, M. Kinjo, and N. Sugimoto
第46回国際核酸化学シンポジウム (宮地楽器ホール)
開催年月日: 2019年10月
-
Prediction method for DNA duplex stability in molecular crowding conditions
S. Ghosh, S. Takahashi, T. Ohyama, T. Endoh, H. Kateishi-Karimata, and N. Sugimoto
第46回国際核酸化学シンポジウム (宮地楽器ホール)
開催年月日: 2019年10月
-
Development of new prediction parameters for RNA/DNA hybrid duplex stability under a physiological buffer condition
D. Banerjee, H. Tateishi-Karimata, T. Ohyama, T. Endoh, S. Takahashi, and N. Sugimoto
第46回国際核酸化学シンポジウム (宮地楽器ホール)
開催年月日: 2019年10月
-
Analysis of ligand binding on G-quadruplex using high pressure
S. Takahashi
The 7th International Meeting on Quadruplex Nucleic Acids, Chinese Academy of Sciences (Changchun, China)
開催年月日: 2019年9月
-
Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (48) :Imaging of crowding in cells by using guanine-quadruplex DNA
S.Takahashi, J. Yamamoto, A. Kitamura, M. Kinjo, and N. Sugimoto
日本化学会第99回春季年会(2019) (甲南大学(岡本キャンパス))
開催年月日: 2019年3月
-
Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (49): Validation of the nearest-neighbor model for self-complementary DNA duplex under molecular crowding
S. Ghosh, S.Takahashi, T. Endoh, H. Tateishi-Karimata, and N. Sugimoto
日本化学会第99回春季年会(2019) (甲南大学(岡本キャンパス))
開催年月日: 2019年3月
-
“Effects of molecular crowding on nearest-neighbor rules for Watson-Crick self-complementary DNA duplexes”
S. Ghosh, S. Takahashi, T. Endoh, H. Tateishi-Karimata, S. Hazra, and N, Sugimoto
第45回国際核酸化学シンポジウム (京都大学 吉田キャンパス)
開催年月日: 2018年11月
-
“Transformation of selective i-motif DNAs into hairpin-like structures induced by a flavonoid compound”
S. Takahashi, S. Bhowmik, S. Ghosh, and N. Sugimoto
第45回国際核酸化学シンポジウム (京都大学 吉田キャンパス)
開催年月日: 2018年11月
-
“Structural Perspectives of the DNA binding properties of Ruthenium Polypyridyl Complexes”
K. McQuaid, J. Hall, H. Abell, S. Takahashi, N. Sugimoto, D. Allan, D. Cardin, J. Brazier, and C. Cardin
第45回国際核酸化学シンポジウム (京都大学 吉田キャンパス)
開催年月日: 2018年11月
-
Effects of molecular crowding on nearest-neighbor rules for Watson-Crick self-complementary DNA duplexes
S. Ghosh, S. Takahashi, T. Endoh, H. Tateishi-Karimata, S. Hazra and N, Sugimoto
第45回国際核酸化学シンポジウム (京都大学(吉田キャンパス))
開催年月日: 2018年11月
-
Structural Perspectives of the DNA binding properties of Ruthenium Polypyridyl Complexes
K. McQuaid, J. Hall, H. Abell, S. Takahashi, N. Sugimoto, D. Allan, D. Cardin, J. Brazier, and C. Cardin
第45回国際核酸化学シンポジウム (京都大学(吉田キャンパス))
開催年月日: 2018年11月
-
Transformation of selective i-motif DNAs into hairpin-like structures induced by a flavonoid compound
S. Takahashi, S. Bhowmik, S. Ghosh, N. Sugimoto
第45回国際核酸化学シンポジウム (京都大学(吉田キャンパス))
開催年月日: 2018年11月
-
“Structural dynamics of RNA aptamer analyzed by volumetric approach”
S. Takahashi
Advances in Noncanonical Nucleic Acids "ANNA2018" (Grand Hotel Bernardin)
開催年月日: 2018年10月
-
“リガンド複合型核酸マテリアルによる塩基損傷を受けたグアニン四重鎖の機能回復”
高橋俊太郎, Kim Byeang Hyean, Stetsenko Dmitry, Plavec Janez,杉本直己
第67回高分子討論会 (北海道大学 札幌キャンパス)
開催年月日: 2018年9月
-
“グアニン四重鎖リガンドのトポロジー依存的結合様式によるDNA複製反応の制御”
高橋俊太郎, Bhowmik Sudipta, Chang Ta-Cha, 佐藤しのぶ, 竹中繁織, 杉本直己
第12回バイオ関連化学シンポジウム (大阪大学 吹田キャンパス)
開催年月日: 2018年9月
-
リガンド複合型核酸マテリアルによる塩基損傷を受けたグアニン四重鎖の機能回復
高橋俊太郎,Kim Byeang Hyean, Stetsenko Dmitry, Plavec Janez,杉本直己
第67回高分子討論会
開催年月日: 2018年9月
-
Analysis of structural dynamics of RNA aptamer using high pressure
S. Takahashi, T. Endoh, A. B. Rode, and N. Sugimoto
The 10th International Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology (HPBB2018) (Plaza Verde)
開催年月日: 2018年9月
-
Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (39) : Control of replication of G-quadruplex containing oxidative lesion
S. Takahashi, P. Podbevsek, J. Plavec, B. H. Kim, and N. Sugimoto,
日本化学会第98回春季年会(2018) (日本大学理工学部(船橋キャンパス))
開催年月日: 2018年3月
-
Topological effect of non-canonical DNA structures on DNA replication
S. Takahashi, J. A. Brazier, and N. Sugimoto
第44回国際核酸化学シンポジウム (東京理科大学 葛飾キャンパス)
開催年月日: 2017年11月
-
塩基損傷を受けたグアニン四重鎖DNAの検出と構造制御を誘導するリガンド複合型核酸マテリアルの創製
高橋 俊太郎, Kim Byeang Hyean, 杉本 直己,
第66回高分子討論会 (愛媛大学 城北キャンパス)
開催年月日: 2017年9月
-
酸化損傷したグアニン四重鎖の検出と四重鎖形成制御
高橋 俊太郎, Kim Byeang Hyean, Podbevsek Peter, Plavec Janez, 杉本 直己
第11回バイオ関連化学シンポジウム (東京大学 弥生キャンパス)
開催年月日: 2017年9月
-
Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (29) : Analysis of structural dynamics of RNA aptamer using high pressure
S. Takahashi, T. Endoh, A.B. Rode, N. Sugimoto
日本化学会第97回春季年会(2017)
開催年月日: 2017年3月
-
グアニン四重鎖をターゲットとした共有結合性リガンドによるDNA複製, 転写の制御
高橋俊太郎、建石寿枝、佐藤憲大、鬼塚和光、永次史、杉本直己
第16回東北大学多元物質科学研究所 研究発表会
開催年月日: 2016年12月
-
RNAポリメラーゼリボザイム活性のP-T依存性
高橋俊太郎,大倉裕道,杉本直己
第57回高圧討論会
開催年月日: 2016年10月
-
Effect of cyclic naphthalene diimide on the topology dependent replication reaction
S. Takahashi, H. Okura, S. Sato, S. Takenaka, N. Sugimoto
第43回国際核酸化学シンポジウム(ISNAC2016)
開催年月日: 2016年9月
-
核酸非標準構造のトポロジーを活用した酵素反応の制御
高橋俊太郎,杉本直己
第65回高分子討論会
開催年月日: 2016年9月
-
がん関連遺伝子のグアニン四重鎖構造に対する酸化損傷の影響
高橋俊太郎, Podbevsek Peter, 藤井大雅, Plavec Janez, 杉本直己
第10回バイオ関連化学シンポジウム
開催年月日: 2016年9月
-
Pressure control of the formation of G-quadruplex and i-motif DNA, National Institute of Chemistry
S. Takahashi, N. Sugimoto
ANNA 2016 (Advances in Noncanonical Nucleic Acids)
開催年月日: 2016年5月
-
Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (16): Replication reaction of DNA regulated by the formation of i-motif structure
S. Takahashi, J. Brazier A., N. Sugimoto
日本化学会第96春季年会(2016)
開催年月日: 2016年3月
-
トリプレット病関連遺伝子の複製反応における圧力効果
高橋俊太郎,杉本直己
第56回高圧討論会
開催年月日: 2015年11月
-
分子クラウディングと高圧力が与える核酸の非標準型構造への影響
高橋俊太郎,杉本直己
第38回溶液化学シンポジウム プレシンポジウム
開催年月日: 2015年10月
-
ole of poly(ethylene glycol) during the formation of G-quadruplex under high pressure
S. Takahashi, N. Sugimoto
第42回国際核酸化学シンポジウム (ISNAC2015)
開催年月日: 2015年9月
-
nalysis of the formation of G-quadruplex DNA with hemin under high pressure
S. Takahashi, N. Sugimoto
第65回錯体化学会討論会
開催年月日: 2015年9月
-
高圧力が拓く核酸の新たな可能性
高橋俊太郎,杉本直己
第64会高分子討論会
開催年月日: 2015年9月
-
二次構造を形成するDNAの複製反応を圧力で制御する
高橋俊太郎,杉本直己
第9回バイオ関連化学シンポジウム
開催年月日: 2015年9月
-
Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (6): Binding Mechanism of G-quadruplex and Its Ligands Elucidated by Pressure Effect
S. Takahashi, S. Bhowmik, N. Sugimoto
日本化学会第95春季年会(2015)
開催年月日: 2015年3月
-
テロメアDNA配列のP-T依存的構造変化
高橋俊太郎,杉本直己
第55回高圧討論会
開催年月日: 2014年11月
-
Pressure and temperature stability diagram of human telomeric DNA
S. Takahashi, S. Bhowmik, N. Sugimoto
第41回国際核酸化学シンポジウム
開催年月日: 2014年11月
-
高圧力で誘起されるi-motif DNAの構造安定化効果
高橋俊太郎,杉本直己
第8回バイオ関連化学シンポジウム
開催年月日: 2014年9月
-
生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(48)圧力変化によるグアニン四重鎖と結合リガンド間の相互作用解析
BHOWMIK Sudipta,高橋俊太郎,杉本直己
日本化学会第94春季年会(2014)
開催年月日: 2014年3月
-
生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(47)圧力変化によるi-motif DNAの構造安定性制御
高橋俊太郎,杉本直己
日本化学会第94春季年会(2014)
開催年月日: 2014年3月
-
擬似細胞環境下での DNA 四重鎖構造の熱安定性に対する圧力効果
高橋俊太郎,杉本直己
第54回高圧討論会
開催年月日: 2013年11月
-
高圧下の核酸構造安定性への分子クラウディングの影響
高橋俊太郎,杉本直己
第7回バイオ関連化学シンポジウム
開催年月日: 2013年9月
-
生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(38)高圧下における核酸四重鎖の熱安定性
高橋俊太郎,杉本直己
日本化学会第93春季年会(2013)
開催年月日: 2013年3月
-
The regulation mechanism of gene expression in translation termination
Shuntaro Takahashi, Naoki Sugimoto, Yoshio Okahata
The First International Symposium on Biofunctional Chemistry (ISBC2012)
開催年月日: 2012年11月
-
Regulation of transcription by the conformation of nascent RNA chain
Shuntaro Takahashi, Satoru Nagatoishi, Naoki Sugimoto
第39回国際核酸化学シンポジウム
開催年月日: 2012年11月
-
核酸の構造安定性に対する圧力効果
高橋俊太郎,杉本直己
第53回高圧討論会
開催年月日: 2012年11月
-
合成途中のタンパク質が及ぼす翻訳終結速度への影響
高橋俊太郎,杉本直己,岡畑恵雄
第6回バイオ関連化学シンポジウム
開催年月日: 2012年9月
-
mRNA翻訳反応のリアルタイム観察法の開発
高橋俊太郎,杉本直己,岡畑恵雄
BIA Symposium 2012
開催年月日: 2012年7月