Presentations -
-
日本のスポーツはこう変わる! ~人生100年時代に向けた生涯スポーツの取り組み~
吉本忠弘
令和6年度 兵庫体育・スポーツ科学学会秋季シンポジウム (甲南大学) 2024.12 兵庫体育・スポーツ科学学会
Event date: 2024.12
-
代行形態の構成化における指導者の動感経験の役割に関する発生運動学的考察 ―体操競技における片足立ち 2 回ターンの指導における例証分析―
吉本忠弘
日本体育・スポーツ・健康学会 第73回大会 (同志社大学) 2023.8 日本体育・スポーツ・健康学会
Event date: 2023.8 - 2023.9
-
生涯スポーツ実践に関する発生運動学的考察
吉本忠弘
第36回日本スポーツ運動学会大会 (白鴎大学) 2023.3 日本スポーツ運動学会
Event date: 2023.3
-
運動指導における代行形態の構成化に関する発生運動学的研究 -体操競技の平均台における側方倒立回転の指導を例証として-
吉本忠弘
第72回 日本体育・スポーツ・健康学会 (順天堂大学 さくらキャンパス) 2022.9 一般社団法人 日本体育・スポーツ・健康学会
Event date: 2022.8 - 2022.9
-
発生運動学的立場から見たスキーにおける初心者指導 ー優勢化の身体発生に注目してー
吉本忠弘
第71回 日本体育・スポーツ健康学会 大会 (筑波大学 オンライン) 日本体育・スポーツ健康学会
Event date: 2021.9
-
Zur Bedeutung der Kinästhese beim Online-Turntraining unter Corona-Bedingungen ‒ eine Fallstudie zur Lehrpraxis des „Winkelstützes“
Tadahiro Yoshimoto
第11回 ドイツスポーツ科学学会体操競技・器械運動分科会 (ビーレフェルト大学 オンライン配信) ドイツスポーツ科学学会
Event date: 2020.9
-
幼児への運動指導に関する一考察
高瀬淳也,吉本忠弘
日本スポーツ運動学会第33回大会 (筑波大学) 日本スポーツ運動学会
Event date: 2020.3
-
Eine Betrachtung über die Bewegungskorrektur beim Kunstturnen -Fallstudie zum ,,Riesenumschwung vorwärts mit halber Drehung durch den Handstand" am Reck
Tadahiro Yoshimoto
第10回 ドイツスポーツ科学学会体操競技分科会 (ゲッティンゲン大学) Deutsche Vereinigung für Sportwissenschaft
Event date: 2018.9
-
競技会における「技の狂い」に関する一考察
吉本忠弘
第30回日本スポーツ運動学会大会 (筑波大学) 日本スポーツ運動学会
Event date: 2017.3
-
初心者が親しみやすい「倒立」に関する実践報告
吉本忠弘、高瀬淳也、高松靖
日本スポーツ教育学会 第36回大会 (和歌山大学) 日本スポーツ教育学会
Event date: 2016.10
-
Eine Betrachtung über die Seniormeisterschaften beim Gerätturnen in Japan
Tadahiro Yoshimoto
ドイツスポーツ科学学会体操競技・器械運動分科会 2016 (Universität Augsburg) German society of sports science
Event date: 2016.9
-
体操競技における「技の狂い」に関する研究
吉本忠弘
日本コーチング学会 第27回大会 (日本大学文理学部) 日本コーチング学会
Event date: 2016.3
-
技の修正指導に関する発生運動学的研究
吉本忠弘
兵庫体育・スポーツ科学学会第26回大会 (兵庫教育大学神戸ハーバーランドキャンパス) 兵庫体育・スポーツ科学学会
Event date: 2015.6
-
生涯スポーツとしての器械運動の現状と課題
吉本忠弘
日本スポーツ教育学会34回大会 (愛媛大学) 日本スポーツ教育学会
Event date: 2014.10
-
The problem of terminology in artistics gymnastics
The congress of dvs commission gymnastics
Event date: 2014.9
-
あん馬における「一把手上縦向き旋回」の練習器具の開発
吉本忠弘
第25回日本コーチング学会 (筑波大学) 日本コーチング学会
Event date: 2014.3
-
生涯スポーツとしての体操競技に関する研究
吉本忠弘
第27回 日本体操競技・器械運動学会 (日本体育大学) 日本体操競技・器械運動学会
Event date: 2013.12
-
あん馬における「馬端から馬端への移動を伴う片脚振動技」の運動構造に関する研究
吉本忠弘
日本スポーツ運動学会 第26回大会 (筑波大学) 日本スポーツ運動学会
Event date: 2013.3
-
マット運動における側方倒立回転の技術指導
吉本忠弘
日本スポーツ教育学会第31回大会 (兵庫教育大学サテライトキャンパス) 日本スポーツ教育学会
Event date: 2011.11
-
体操競技における技の表記に関する研究
吉本忠弘、佐藤晋也、斉藤卓
日本スポーツ方法学会第20回大会 日本スポーツ方法学会
Event date: 2011.3
-
評定競技領域における運動表記に関する研究
吉本忠弘,佐藤晋也,斉藤卓
日本スポーツ方法学会 日本スポーツ方法学会
Event date: 2010.3
-
マット運動における「後方倒立回転とび」の予備技に関する研究
吉本忠弘
日本スポーツ運動学会第23回大会 (神戸親和女子大学サテライトキャンパス) 日本スポーツ運動学会
Event date: 2010.3
-
体つくり運動における技術指導-手具を用いた運動の場合-
吉本忠弘、石田譲
第22回日本スポーツ運動学会 (宮崎市教育情報研修センター) 日本スポーツ運動学会
Event date: 2009.2 - 2009.3
-
間接幇助法における発生論的運動分析の意義
吉本忠弘、田口晴康
第21回日本スポーツ運動学会 (筑波大学) 日本スポーツ運動学会
Event date: 2008.3
-
The practice method of Round off Jump backward with 3/2 twist to front support in Floor exercise
Tadahiro Yoshimoto,Haruyasu Taguchi
アジア太平洋スポーツ科学会議
Event date: 2007.12
-
ゆか運動における「後ろとび11/2ひねり正面支持臥」のコツの分析
吉本忠弘 田口晴康
九州体育・スポーツ学会第56回大会 (長崎シーボルト大学) 九州体育・スポーツ学会
Event date: 2007.8
-
マット運動における「後方宙返り」の指導法に関する研究ートランポリンからのアプローチー
柳浩二郎 田口晴康 吉本忠弘 豊村伊一郎
九州体育学会第56回大会 (長崎シーボルト大学) 九州体育・スポーツ学会
Event date: 2007.8
-
後転とびの動きの発生に関する研究
田口晴康 豊村伊一郎 柳浩二郎 吉本忠弘
九州体育学会第56回大会 (長崎シーボルト大学) 九州体育・スポーツ学会
Event date: 2007.8
-
つり輪における前方2回宙返り懸垂に関する一考察
藤野泰行 豊村伊一郎 田口晴康 吉本忠弘 柳浩二郎
九州体育・スポーツ学会 第56回大会 (長崎シーボルト大学) 九州体育・スポーツ学会
Event date: 2007.8
-
スポーツトレーニングにおける体力・技術の相補性 体操競技
吉本忠弘
日本スポーツ方法学会第18回大会 (筑波大学) 日本スポーツ方法学会
Event date: 2007.3
-
The practice method of Round off-Jump backward with 3/2twist to front support in Floor exercise
吉本 忠弘
Asia-Pacific Conference on Exercise and Sports Science 2007
Event date: 2007
-
The practice method of Round off-Jump backward with 3/2twist to front support in Floor exercise
Tadahiro Yoshimoto
Asia-Pacific Conference on Exercise and Sports Science 2007
Event date: 2007
-
ゆか運動における「後方宙返り1回ひねり」の指導法について
吉本忠弘
第18回日本体操競技・器械運動学会 (国立オリンピック青少年センター) 日本体操競技・器械運動学会
Event date: 2004.12
-
力技の類縁性に関する一考察
吉本忠弘
日本スポーツ運動学会第15回大会 (筑波大学) 日本スポーツ運動学会
Event date: 2002.3