金丸 義衡 (カナマル ヨシヒラ)
KANAMARU Yoshihira
職名 |
教授 |
専門分野 |
民事法学 |
外部リンク |
|
金丸 義衡 (カナマル ヨシヒラ) KANAMARU Yoshihira
|
定期金による逸失利益賠償
金丸義衡
甲南法学 61 ( 1234 ) 19 - 63 2021年3月
単著
出版者・発行元:甲南大学法学会
支出賠償における支出概念と賠償範囲
金丸 義衡
甲南法学 60 ( 1234 ) 125 - 215 2020年3月
単著
支出賠償請求権の現状と課題
金丸義衡
甲南法学 54 ( 3・4 ) 39 - 107 2014年3月
単著
医療過誤における期待権侵害
金丸 義衡
甲南法学 53 ( 2 ) 53 - 90 2012年11月
単著
契約清算局面における支出賠償の意義と機能
金丸義衡
私法 ( 73 ) 175 - 182 2011年4月
単著
新・判例ハンドブック 債権 II
潮見佳男, 山野目章夫, 山本敬三, 窪田充見( 担当: 共著 , 範囲: 260-266)
日本評論社 2018年3月 ( ISBN:978-4-535-00829-8 )
民法学のあゆみ:吉村良一『政策形成訴訟における理論と実務』
金丸義衡
法律時報 94 ( 13 ) 239 - 243 2022年12月
既存障害がある場合の後遺障害逸失利益と後遺障害慰謝料
金丸義衡
交通事故民事裁判例集 53 ( 索引・解説 ) 56 - 62 2022年12月
担当区分:筆頭著者
共用部分の管理の瑕疵につき責任を負う者
金丸義衡
マンション判例百選 50 - 51 2022年8月
不法行為における短期(主観的)消滅時効の起算点
金丸義衡
新・判例解説Watch ( 30 ) 91 - 94 2022年4月
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
民法学のあゆみ:藤村和夫『交通賠償理論研究の道程』
金丸義衡
法律時報 93 ( 11 ) 143 - 147 2021年11月
掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等 出版者・発行元:日本評論社
契約清算局面における損害賠償の意義と機能
2012年4月 - 2014年3月
学術振興機構 科学研究費助成事業 若手研究(B)
契約清算段階における支出賠償制度と損害賠償制度の相違
契約清算局面における支出賠償の意義と機能
2010年4月 - 2012年3月
学術振興機構 科学研究費助成事業 若手研究(B)
ドイツ新債務法における支出賠償制度の分析
契約法における支出賠償の構造
2006年9月 - 2008年3月
学術振興機構 科学研究費助成事業 若手研究(スタートアップ)
日独学説および判例の分析
2022年度 損害賠償制度における支出・費用の横断的考察
研究費の種類: 教員研究費
2021年度 損害賠償制度における支出・費用の横断的考察
研究費の種類: 教員研究費
2020年度 損害賠償制度における支出・費用の横断的考察
研究費の種類: 教員研究費