写真a

NISHIKAWA Mugiko

Position

Professor

Research Field

Humanities & Social Sciences / Cultural anthropology and folklore

External Link

Graduating School 【 display / non-display

  • Kanazawa University   Faculty of Literature   Graduated

    - 1985.3

Graduate School 【 display / non-display

  • Osaka University   Graduate School, Division of Human Science   Doctor's Course   Accomplished credits for doctoral program

    - 1993.3

Campus Career 【 display / non-display

  • KONAN UNIVERSITY   Faculty of Letters   Professor

    2003.4

  • KONAN UNIVERSITY   Faculty of Letters   Associate Professor (as old post name)

    1998.4 - 2003.3

External Career 【 display / non-display

  • 金沢大学

    1993.11 - 1998.11

      More details

    Country:Japan

 

Papers 【 display / non-display

display all >>

Books and Other Publications 【 display / non-display

  • Fieldwork Research Methods

    ( Role: Sole author)

    2010.4  ( ISBN:978-4-623-05687-3

  • 『バングラデシュ/生存と関係のフィールドワーク』

    西川 麦子( Role: Sole author)

    平凡社  2001.11 

  • 『ある近代産婆の物語―能登・竹島みいの語りより』

    西川 麦子( Role: Sole author)

    桂書房  1997.11 

Other Research Activities 【 display / non-display

  • (社会調査法)「『社会調査工房オンライン』2004年度更新報告―実践的な社会調査教育をめざして」

    2005.11

     More details

    『甲南大学情報教育センター紀要』所収

  • (学会報告)日本助産学会学術集会

    2005.3

     More details

    教育講演、京都国際会館、「近代における産婆の活動―『ある近代産婆の物語』をとおして」

  • (社会調査法)甲南大学社会調査工房オンライン

    2004.11

     More details

    Fieldwork

    「社会調査の方法」5フィールドワーク
    http://kccn.konan-u.ac.jp/sociology/research/05/frame.html(2006年4月28日最終更新)

  • 都市空間における地域コミュニティ形成の可能性についての文化人類学的研究

    2004.8 - 2007.8

     More details

    Fieldwork

    2004年から2007年の各8月、ロンドン、ハマースミスにおけるフィールドワーク、都市空間における地域コミュニティ形成の可能性についての文化人類学的研究(フィールドワーク)

  • (社会調査法)「社会調査法に関するデジタル・コンテンツ教材の開発~教室で学ぶフィールドワーク」

    2004.3 - 2006.4

     More details

    Fieldwork

    平成16-17年度科学研究費補助金、基盤研究(C)(2)研究成果報告書『文化研究における映像と音(声)利用の可能性~大学教育現場への適用を前提として』所収

display all >>

Academic Awards Received 【 display / non-display

  • 第26回澁澤賞

    1999.5   a  

    西川 麦子

Grant-in-Aid for Scientific Research 【 display / non-display

  • 多文化社会におけるコミュニティ活動とメディア戦略に関する実践的研究

    2015.4 - 2019.3

    JSPS Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research(B)

      More details

     本研究では、人、もの、情報のグローバル化が進行し大量の情報が氾濫する時代する時代に、場所に拠点をおく“コミュニティ”活動において、多様な背景をもつ住民たちが、どのようにメディアを利用して他者同士が集う「場」を作り出し、人と人の「関係」を生み出すのか、その戦略と仕組みをとらえ、多様性に開かれた地域作りの可能性を実地調査から探ることを目的とする。
     イギリス、アメリカにおいてフィールドワークを実施する。イギリス、ロンドン都心部での調査では1960年代のNotting Hillにおけるコミュニティ活動に、アメリカ、イリノイ州での調査では移民問題を扱う住民活動やNPOメディアセンターの活動に焦点をあてる。また、申請者が調査地の住民と協同して行ってきたアメリカのコミュニティラジオ番組制作に継続して携わり、異なるメディアを利用し地域と関わりかつグローバルに人と情報をつなぐ活動の可能性、方法論を調査と実践から探り、これを大学教育、地域連携にも応用する。

  • 都市空間における住民組織・活動の「コミュニティ戦略」についての文化人類学的研究

    2008.4 - 2011.4

    JSPS Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research(C)

      More details

     本研究は、多様な人々が集まり住民の転出入の移動率が高い都市において、家族や対面的な地縁関係をこえた、しかしそこで暮らす場所に根ざした住民のつながりや組織運営の可能性を、ロンドンのハマースミスでの実地調査にもとづいて探ることを目的とする。住民たちが、行政や地域内外の公営・民間諸団体の支援の動向を睨みつつ、住民のあいだにある経済的階層やエスニシティの確執をひそませ、時には異なる住民組織が連繋しながらどのように活動を展開していくのかをとらえる

  • 都市空間における地域コミュニティ形成の可能性についての文化人類学的研究

    2004.4 - 2008.3

    JSPS Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research(C)

      More details

    都市における地域コミュニティ形成の可能性を探る。ロンドン、ハマースミスのコミュニティ・センターにおけるフィールドワーク実施。センターの組織、活動の概要を探る。

Preferred joint research theme 【 display / non-display

  • メディア実践

  • フィールドワークの方法論

  • 都市空間におけるコミュニティ形成

 

Committee Memberships 【 display / non-display

  • 2008.11 - 2009.11   日本文化人類学会   評議員

Social Activities 【 display / non-display

  • 米国のコミュニティラジオにおける日本語番組制作

    2011.4

     More details

    アメリカ合衆国、イリノイ州、Urbanaにあるコミュニティラジオ局WRFU-LPにおける日本語ラジオ番組Harukana Show制作担当、毎週金曜日午後6時~7時(現地時刻)、生放送。インターネットを利用して、日米在住のスタッフ、ゲストとともに番組を制作、国際的な多文化、トーク、音楽番組。毎週のトーク(編集)は、番組サイトPodcastからも視聴できる。